やったぜ








http://www.marines.co.jp/gamelive/result/2017062301/
【6月23日 M9-3Bs】
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) 2017年6月23日
三木選手が勝ち越しタイムリー含む4安打の活躍!
ペーニャ選手は来日初安打初打点、涌井投手は7回3失点の粘投!
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/Fa7A00GQ4k#chibalotte pic.twitter.com/ZGWp5fVn6q
6/23 オリックス(@Orix_Buffaloes)対千葉ロッテ(@Chiba_Lotte)試合ダイジェストhttps://t.co/w1vIRxPhYm #bs2017 #chibalotte
— パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2017年6月23日
6/23 千葉ロッテ(@Chiba_Lotte)・三木選手ヒーローインタビュー https://t.co/SWFDvnIMFO #chibalotte
— パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2017年6月23日
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:22:42.60 ID:ocGrPNZF0
内竜也が登板してない勝ち試合6/13以来なし
その前は5/27
その前は5/27
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:23:08.52 ID:2bOIkU1MH
まさか三木がレギュラー掴むとは
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:23:14.34 ID:hniPGy+S0
伊東「吉田と江村競わせるンゴwwww」
伊東「田村が残ったンゴ…」
伊東「中村と平沢競わせるンゴwwww」
伊東「三木が残ったンゴ…」
伊東「田村が残ったンゴ…」
伊東「中村と平沢競わせるンゴwwww」
伊東「三木が残ったンゴ…」
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:23.65 ID:q+K3w0bv0
>>11
伊東「岡田と伊志嶺を競わせるンゴwwww」
伊東「サントスって誰やねん」
伊東「岡田と伊志嶺を競わせるンゴwwww」
伊東「サントスって誰やねん」
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:04.39 ID:YuFK5i+ca
試合前→後
.255→.282
すごい
.255→.282
すごい
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:15.76 ID:adS0Yjqba
三木レギュラー確定やな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:26.40 ID:b1VOPEqY0
三木覚醒
散々馬鹿にされてた加藤活躍
パラちゃんが4番らしく打つ
ワクワクさん普通に追いつかれるも大量援護
散々馬鹿にされてた加藤活躍
パラちゃんが4番らしく打つ
ワクワクさん普通に追いつかれるも大量援護
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:28.96 ID:xH3UlPK/d
三木の打率が鈴木大地超えたな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:39.57 ID:g1vvv8Xp0
わからんのやけど最後内使わんでよかったんちゃうか?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:25:00.64 ID:p5lLARyW0
>>21
準備してたやろうからな
準備してたやろうからな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:25:25.93 ID:g1vvv8Xp0
>>25
まあそういうことなんやろうな
まあそういうことなんやろうな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:25:12.19 ID:1KESRkbr0
>>21
肩作ってたし間空いてたからいかせたんちゃうか
肩作ってたし間空いてたからいかせたんちゃうか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:25:16.63 ID:7+1RQADS0
>>21
肩作ったし投げとけて感じやろ
最近よく見る
肩作ったし投げとけて感じやろ
最近よく見る
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:28:20.33 ID:zliHS3i8r
>>21
内ってこのパターン多いよな
準備させてたら8回に打線が爆発してセーブがつかないってやつ
内ってこのパターン多いよな
準備させてたら8回に打線が爆発してセーブがつかないってやつ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:29:11.89 ID:hniPGy+S0
>>68
内に限らず長年そうやろ
中継ぎ消費して結局セーブだけつかないパターン
内に限らず長年そうやろ
中継ぎ消費して結局セーブだけつかないパターン
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:45.12 ID:fQYAyv2ua
やっぱ守れる奴が打てるようになるまで待つのが1番なんか
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:24:58.28 ID:8u4KoiyZ0
三木、サントス、ペーニャとかいう救世主
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:25:32.51 ID:TT0T8UGS0
三木くんは打撃良くなったけど、守備ももう少し向上してほしい
と感じるようになるとは思わなかった・・・・
と感じるようになるとは思わなかった・・・・
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:16.97 ID:QYwDNMjud
>>32
一時期に比べたらホンマ贅沢になったもんやで…
一時期に比べたらホンマ贅沢になったもんやで…
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:25:57.68 ID:ocGrPNZF0
三木は体強いから手元まで引きつけて弾き返す打撃ができる、夏にガクッと痩せなければそこそこ打撃は安定するだろう
指標的には守備が死んでる、どういうわけか
指標的には守備が死んでる、どういうわけか
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:52.80 ID:YjnezIo1d
>>34
なんか三木って正面の打球に弱い気がするわ
なんか三木って正面の打球に弱い気がするわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:27:08.56 ID:YuFK5i+ca
>>34
まずチーム全体でダブルプレーの指標が終わってるのがね
まずチーム全体でダブルプレーの指標が終わってるのがね
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:05.93 ID:YuFK5i+ca
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:38.62 ID:L93SWTRN0
>>37
翔太…
翔太…
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:45.17 ID:npfXZMvsd
>>37
ん?
ん?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:28:00.37 ID:4w4yJtY70
>>37
鈴木大地さんより打率が高い選手遂に現れる
鈴木大地さんより打率が高い選手遂に現れる
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:29:18.76 ID:gJ6/idpk0
>>37
まぁ翔太は簡単にはアウトにならなくなったから気長に見てあげたい
ただ二打席目は進塁させないかん
まぁ翔太は簡単にはアウトにならなくなったから気長に見てあげたい
ただ二打席目は進塁させないかん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:10.21 ID:7+1RQADS0
大嶺粘れるけど結局三振するな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:23.80 ID:/RXzUR3P0
あとはサードやな
現状翔太とエイトマンの二択やし
現状翔太とエイトマンの二択やし
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:26:55.98 ID:9xfILBkH0
パラデスさんがガチのマジで戦力になってる
ちゃんと粘り強く使えば一番打球飛ばすし、ちゃんと打てる、はっきりわかんだね
ちゃんと粘り強く使えば一番打球飛ばすし、ちゃんと打てる、はっきりわかんだね
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:28:32.30 ID:ocGrPNZF0
>>49
パラデスはマジで野球以外のスポーツやってれば天下獲れたかもしれん、人生かけて舐めプしてるわ
パラデスはマジで野球以外のスポーツやってれば天下獲れたかもしれん、人生かけて舐めプしてるわ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:27:56.15 ID:UyfIk9Mx0
【朗報】ジミー・パラデスさん、月間打率を3割に戻す
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:27:58.97 ID:wfvGP9+s0
パラデスはかわいい動きだけで価値あるな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:28:11.72 ID:S0MdnXgZ0
ペーニャの打球の速さやばいな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:30:31.13 ID:yiIedZu20
内竜也さん
24 1/3 被安打11 与四球15
24 1/3 被安打11 与四球15
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:31:04.85 ID:UyfIk9Mx0
>>84
コントロール悪くなったよな
そこだけ気になる
コントロール悪くなったよな
そこだけ気になる
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:32:01.05 ID:adS0Yjqba
>>84
今年はWHIP悪いな
三振はまだ取れてるけど
今年はWHIP悪いな
三振はまだ取れてるけど
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 21:32:06.56 ID:IUCx9aIX0
ペーニャ効果と井口効果ええな
2000: 管理人ひとこと 2017/06/23(金) 21:21:12.58
今季最多安打で連敗ストップやあああ!!!!!
上武大コンビとパラデスペーニャPP砲最高や!!
ホンマに井口さんブーストきてるんか…
今日の試合の勢いならガチで巻き返せそうな気がしてきた
まぁでも借金が二桁のうちはそんな事言うのもおこがましいが…
ワクワクさんも3勝目ついて良かった…
味方ミスもあったが自責点2で終えたし十分な内容やったわ
こっから揺り戻し期待したいなぁ
とりあえず今日の試合観て完全に諦めるのはまだ早そうやね
ホンマに井口さんブーストきてるんか…
今日の試合の勢いならガチで巻き返せそうな気がしてきた
まぁでも借金が二桁のうちはそんな事言うのもおこがましいが…
ワクワクさんも3勝目ついて良かった…
味方ミスもあったが自責点2で終えたし十分な内容やったわ
こっから揺り戻し期待したいなぁ
とりあえず今日の試合観て完全に諦めるのはまだ早そうやね
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498220472/
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
あとライト岡田公式戦で初めて見たかもしれんけど
やっぱり安心やね
これを続けてくれ〜
その前の初球キャッチャーフライで叩いてしまった自分を殴りたい…
山岡と黒木を攻略したのは今後に繋がる
しかし今日はさすがに内じゃなくてもな…
三木頑張ってるなぁ、大嶺弟は頑張れよレギュラーを取れるチャンスだろうに
草
あの展開なら内を用意してただろうし
色々粗い所はあるけどレギュラー奪取しようってギラギラしてるのが感じられて嬉しくなってくるわ
三木はなんとか打撃このまま維持してほしい
同じくですー、打線爆発に期待しつつ応援頑張りましょう!
去年までのサブローの役割をまんまペーニャがしてくれていてありがたいよね。
それぜんぜんわからんのだが。
守備三木で良かった~って場面がないし
というより、あれ取ってほしいわって思う方が多い(三遊間と二遊間の打球)。指標とか高いんか?
今宮とか菊池みたいに魅せてくれたらうまい!って思うワイがおかしいのか。
みんな触れてないね
春先の1割打線にならなくて済む。
安心して「逃走中」に専念できるね。
うちが上位イジメしたら面白いことになるよー!
いやぁ、無理でしょ
去年破ってなかった?
今年の打線でこんなに打ってくれるとは
三木がめっちゃ成長してるし
三木の守備は上手い(当社比)
だからしゃーない
去年とかヒット性の当たり何本もアウトにしてた
確かに今年はあんまそういうプレーは目立たんね
ベースに躓いてたのもショートのときだったしそんなに上手い印象ないな
悲しいなぁ・・・
俺の脳内マリーンズでは、今頃翔平・三木の上武大コンビがアライバ級の一二番を打って、
キヨさん&カクさん&神外人で強力クリーンアップを形成して、佐々木が6勝くらいしてて、
藤岡が左腕エースとして君臨してるはずなんだがな・・・
基本ショートはどこのチームも化物揃いだし、指標で劣るのはしゃーない。けど、三木ももっと頑張れると思う。
ともあれ、これだけ打てれば特に文句はないわ。
やっぱ色々な選手にチャンスを与えるのは重要だな。ものになるかはわからんけど、だからこそ色々試したほうが良い。
そもそもあの脚の長さが大正義なんやろなと。一塁三塁上で立ってるときに申し訳ないが清水C松山Cと比べてワロてまう。
とはいえ三木がショートにおさまって本当にいいのか?
三木はショートでもっと守備よくなるのか?
そんな引っ掛かりはあるんよね
打撃は十分やってくれているが
今宮とか菊池は例外やろ。三木にはド派手な華麗なプレーはないけど堅実といわれる安達とか目指してほしいわ。
あと三木で良かったという場面がないというが、個人的には中村で良かった、平沢で良かったという場面の方が少なかったけど。
最近助っ人さんたちがようやく揃ったからか少し人間らしさ復活か、
悪送球やトンネルみても懲罰につながってないわ。
ショート根元、ショート荻野とショートは魔境だったのを思い出したらだいぶマシ
その割にはセンスあるなって思うわ
さすがにハードル高すぎるわ
弟はストレートが打てない課題が浮き彫りになったからあれだけど
コメントする