tok400-jlp09759016



1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:07:56 ID:Q1s
1993年 逆指名制度導入(06年を最後に廃止)
1993年 FA制度導入
1994年 パ・リーグで全試合予告先発導入
2004年 パ・リーグでプレーオフ制度導入
2005年 セ・パ交流戦導入
2007年 セ・リーグでプレーオフ制度導入(この年からクライマックスシリーズに名称変更)
2010年 本塁打の判定にビデオ判定を導入
2011年 試合球を統一
2011年 セ・パで別れていた審判団を統一
2011年 3時間半ルールを導入(13年に廃止)
2012年 セ・リーグで予告先発を導入
2016年 コリジョンルールを導入
2017年 併殺崩しの規制
2018年 リクエスト制度導入

※参照 Wikipedia

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:24:54 ID:D8x
二段モーション禁止もあったよな
解禁されたが

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:25:47 ID:3yq
「試合球を統一」

これだけ聞くとめちゃくちゃ有能

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:30:23 ID:3yq
試合球を統一→有能

統一球に自分の名前をサイン→は?
統一球を何の断りもなく低反発球にする→無能

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:33:11 ID:sPG
予告先発って±どうなんやろ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:36:12 ID:AB2
>>7
偵察メンバーとかなくなるから
ワイは好かん

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:38:17 ID:sPG
>>8
そういう観点があるんか
なるほど

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:37:07 ID:qi5
一塁手とランナーの談笑禁止
グラウンドでのキャッチボール禁止
これって導入されたっけ
どちらも形骸化されたけど

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:37:12 ID:pOa
申告敬遠は

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:41:43 ID:Q1s
>>10
抜けてたやね
すまンゴ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:38:13 ID:PIn
プレーオフと逆指名廃止は大成功

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:44:04 ID:cYx
ここに書いてない制度もいっぱいありそう

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:47:05 ID:k4Z
交流戦が一番有能やな

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:48:42 ID:Q1s
お堅いイメージのあるNPBも最近は伝統を捨てて変化させようとしてていいんやないか

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:49:23 ID:sTa
今年は色々変わったな
リクエスト
申告敬遠
二段モーション解禁

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:49:34 ID:G8b
プレーオフ制度はもう14年も経つのか…

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:50:00 ID:sBE
コリジョンと申告敬遠とかいう無能

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:51:43 ID:gWC
ホールドポイント

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:53:35 ID:Q1s
感想としてはDHにしても予告先発にしてもクライマックスにしても
パ・リーグが人気だったセ・リーグのお試しに使われてて時代を感じた

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/24(火)23:59:10 ID:kq6
>>24
実際パ・リーグがセ・リーグに引けをとらんようになったのっていつぐらいからなんや?

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:03:52 ID:q1J
>>28
よく考えてみたら今のパ・リーグ人気の先駆者はガチで日ハムの北海道移転と新庄の加入かもしれん

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:04:59 ID:9tr
>>29
さすがSHINJO
むしろパ・リーグってなんで日陰やったんや?

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:09:17 ID:q1J
>>30
西武黄金期とかはもちろん人気あったとは思うけど、それでもその時代は巨人阪神には到底及ばないって感じなんやろうなぁ
1番は巨人戦しかほとんどTV中継無かったからパ・リーグに日が当たらなかったんやと思うで
日ハムが北海道行った辺りからスカパーとかCSとかでパ・リーグも放送されるようになって、そっから日ハムSBを中心に女性ファンが増えて行った印象や
SBは1番最初に女子高生デーとかいう女性イベントやったり営業が上手かった

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:10:14 ID:nD0
Wikipediaにはパ・リーグはマスコミ(毎日)が早々に親会社から撤退してもうたのも原因って書いてたな

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:12:28 ID:CsW
有能
1993年 逆指名制度導入(06年を最後に廃止)
1993年 FA制度導入
1994年 パ・リーグで全試合予告先発導入
2004年 パ・リーグでプレーオフ制度導入
2005年 セ・パ交流戦導入
2007年 セ・リーグでプレーオフ制度導入(この年からクライマックスシリーズに名称変更)
2010年 本塁打の判定にビデオ判定を導入
2011年 セ・パで別れていた審判団を統一
2012年 セ・リーグで予告先発を導入
2017年 併殺崩しの規制
2018年 リクエスト制度導入
無能
2011年 試合球を統一
2011年 3時間半ルールを導入(13年に廃止)
2016年 コリジョンルールを導入

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:14:00 ID:nD0
>>33
や加糞

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:15:45 ID:q1J
3時間半ルールは確かに面白くなかったけど理由が理由だから仕方ないと思うわ
むしろ延長12回の伝統を捨ててよくやったと思う

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:17:02 ID:nD0
>>35
状況が改善されたらスパッと元に戻したのも偉いな

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:16:36 ID:Sx8
統一球は考え方はものすごくええことやねん
絶対に必要なことやった それがなんでああなってしまったのか

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:17:48 ID:fEV
15秒ルールとか今どうなったんや?
工藤公康が初適用された気がするが

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:18:06 ID:Sx8
>>38
ほぼ形骸化しとる

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:19:18 ID:AxT
昔のホールドポイントは小数点以下があって気持ち悪かった

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:21:32 ID:Sx8
>>40
それリリーフポイントやろ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:22:15 ID:RXE
勝率優先から勝ち数優先に謎の変更したのほんとひで
あれのせいでワイの贔屓連続Bを止めるAクラスのはずやったのにBクラスやぞ

>>40
それホールドポイントやないで
リリーフポイントという別の数字や

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:23:41 ID:CsW
2段フォーメーション禁止

これも追加で(半ギレ)

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:26:33 ID:q1J
二段モーション禁止と統一球は国際試合に寄せたのに逆効果だったな

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:28:07 ID:1wh
新ストライクゾーンとは何だったのか

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:28:21 ID:qjc
リクエストはなんやかんや言われとるけどないよりあったがええと思うわ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/04/25(水)00:28:50 ID:4XG
リクエスト乱発はやめてほしいけどね



2000: 副管理人ひとこと 2018/04/24(火)23:07:56
割と良い改革してるやんって印象

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524578876/


姉妹サイト



おすすめゲームアプリ攻略サイト