
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:11:07 ID:O4a
1年目(19):高卒内野手にして一軍デビュー
2年目(20):バレンタインに見込まれ、1軍定着
3年目(21):堀からセカンドレギュラー奪取。レギュラー1年目にして日本一経験
3年目オフ:21才で代表選出。世界一を経験
ヤバい
2年目(20):バレンタインに見込まれ、1軍定着
3年目(21):堀からセカンドレギュラー奪取。レギュラー1年目にして日本一経験
3年目オフ:21才で代表選出。世界一を経験
ヤバい
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:12:35 ID:TqK
なお現在
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:13:11 ID:rpY
すごE
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:13:14 ID:pJo
やべーやつが出てきたと思いました
なお
なお
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:13:49 ID:O4a
西岡と今江が出てきたときの新時代の幕開け感
なお
なお
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:14:21 ID:5kU
1年上の今江も順調に育ってたのでロッテの三遊間は10年安泰だなと思ったわ
なお
なお
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:14:30 ID:Lr1
掘、小坂、西岡の併用ほんとすこ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:15:24 ID:tJk
スピードスターはほんとに寿命が短いわね
赤星といい西岡といい
赤星といい西岡といい
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:15:39 ID:d0b
メジャー行かなかったら2000本打ってたやろな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:16:17 ID:Lpr
この時点だと坂本より上やな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:16:46 ID:oM1
一年目見たことあるけど細くてびっくりしたわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:18:03 ID:4gd
この人と今江が三遊間やり出したとき黄金期の到来を確信した
なお現在
なお現在
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:18:23 ID:Go3
2010年はなんだったのか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:20:12 ID:Ab4
>>13
あの年に確変せーへんかったら、メジャー行かずに済んだのにな
あの年に確変せーへんかったら、メジャー行かずに済んだのにな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:19:35 ID:O4a
(18)~(26) 通算911安打
(18)~(33) 通算1241安打
????????
(18)~(33) 通算1241安打
????????
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:20:12 ID:oM1
一年目に関しては巨人の長田のほうが二枚くらい上やった
代表でも長田やったし
代表でも長田やったし
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:20:12 ID:d0b
もし仮にメジャー行かなかったとしてもロッテにはいなさそう
MVPとの一件もあったし
MVPとの一件もあったし
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:20:54 ID:7se
あの置物みたいなままなんもイヤやし復活してくれへんかなあ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:21:30 ID:79M
9月27日の雰囲気wwwwwwwwwwww
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/20(金)23:22:29 ID:O4a
今でもバリバリだったら坂本鳥谷西岡論争が起きたかもしれない
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/21(土)01:40:22 ID:q7d
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/07/21(土)01:42:54 ID:4Vx
松井稼頭央と似たような感じで
渡米前は怖いもの無しって感じだったよな
渡米前は怖いもの無しって感じだったよな
2000: 副管理人ひとこと 2018/07/20(金)23:11:07
順調にキャリアをスタートさせて名選手曲線に乗った選手が怪我の連続でアカンくなるパターンは惜しいな…
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532095867/
姉妹サイト
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
6西岡
7角中
4奨吾
3井上
D新外人
5安田(チャンスGの人)
9平沢(藤岡)
2田村
8荻野
みたいな強力打線が来年見れたかもしれないのに。
3年目は4月首位打者とかやったから数字以上に打ってた印象がある
まぁそれはわからん事か
仕事の都合上色々なスポーツ選手と接してきたけど、態度の悪さはトップクラス。
スピードスターはほんとに寿命が短いわね
赤星といい西岡といい
こういう知ったかのイメージで語るアホキッズ増えたな
今の俺「なんじゃこの髪型、襟足切れや」
言動見りゃ分かるじゃん、西岡が良い子ちゃんなわけなかろう
ただそれまでのロッテにはないスター感、やってくれる感が半端なかった
今の良い子ちゃんロッテの選手にはこういう選手はいない
トレーナーとか?
お前が西岡に自分より知識ないなってバレただけちゃうの
あの年は堀と西岡は規定乗ったけど、小坂が規定乗ってないから小坂からショートレギュラー獲ったの方が正しい?
でもショート小坂セカンド西岡DH堀の時もあったし…よくわからん!
GGとベストナインを別ポジで両方取った年だったっけ?
別ポジってことは奪取というのは難しいな
小坂堀にあっさり食い込んだだけで凄すぎなんだけどね
きれいな田村って感じだったな
>仮にロッテに残ってて大怪我もせず衰える速度も遅くなっていたら
そんな状況なら平沢藤岡どっちかは取りにいかないと思うぞ
選手は生活懸けてやっているので
バットを折るのはどうかという論点は違うでしょ。
なにからなにまで折ってるとかなら別ですが。
身売りしてくれれば、小坂・西岡・今江・サブローみんな一筋でいてくれたかなぁ
ロッテ消えろ、マリーンズよ永遠なれ
ここでそういうこと言っても何も信用されないし、なのに言っちゃうあたり多分お前無能なんやろな。
普通想像つくやろ、そのコメントの意味。
ロッテ時代も足を引きずりながらホームインしたりと満身創痍だったけど、スター性って点では引退した新庄に次ぐレベルだったと言っても過言ではなかった
心配は虎から切られた後フロントが有り難がって呼び戻したりしないか、ということ。それは止めてやホンマ
コメントする