よわい!








http://www.marines.co.jp/gamelive/result/2018081001/
【8月10日 M1-2Bs】
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) 2018年8月10日
先発の二木投手が8回2失点の投球も敗戦…。
福浦選手は代打でタイムリー。
プロ初出場の安田選手はプロ初得点を記録。
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/nGYtF4YcAn #chibalotte pic.twitter.com/HAXNiopcsV
8/10オリックス(@Orix_Buffaloes)対千葉ロッテ(@Chiba_Lotte)試合ダイジェスト #bs2018 #chibalotte pic.twitter.com/gMjRHGo3vA
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2018年8月10日
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:37:36.31 ID:wYJM+OZH0
なんで?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:37:50.81 ID:wYJM+OZH0
なんでなん?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:38:02.34 ID:zMjW8wUF0
地味に3連敗
計5得点
計5得点
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:38:18.11 ID:GUB7guMy0
デブが打たなきゃ返せない
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:38:21.29 ID:wYJM+OZH0
やっぱ伊志嶺必要
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:38:22.79 ID:aWV4UQZoa
二木かわいそう
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:38:41.96 ID:5wJIRnIb0
ホームラン狙えるやつ井上だけって異常やろ
相手バッテリーの配球が楽になるだけ
相手バッテリーの配球が楽になるだけ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:39:06.94 ID:wYJM+OZH0
スタメンで伊志嶺しか三割いなくなるぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:40:05.50 ID:nNPREL6id
去年の4月かな?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:40:08.75 ID:tAk0++EJ0
案の定夏場へたばってる
ただでさえ体力なしなのに固定と酷使すりゃ当然やけどな
ただでさえ体力なしなのに固定と酷使すりゃ当然やけどな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:40:11.57 ID:5wJIRnIb0
左も打てないし西も打てないしこのチームはいったい誰なら打てるのか
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:41:45.42 ID:nNPREL6id
最初の失点いらなかったな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:41:59.64 ID:DiF+GFvma
1点目は防げなかったの?
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:42:07.55 ID:zMjW8wUF0
得点圏5回も作って1点だよ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:42:14.59 ID:xqE2E6pva
二木はようやったわ
完投負けはエースの華や
安田も四球は実力で勝ち取ったし最後も捉えてたから初Hは遠くないと思う
中村藤岡のうんこ二遊間と田村は猛省しろアホが
完投負けはエースの華や
安田も四球は実力で勝ち取ったし最後も捉えてたから初Hは遠くないと思う
中村藤岡のうんこ二遊間と田村は猛省しろアホが
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:42:38.88 ID:GUB7guMy0
やっぱり最下位ある?
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:42:50.40 ID:nNPREL6id
角中も何気にヒエヒエだな
ゲッツー未遂もあったし
ゲッツー未遂もあったし
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:43:30.67 ID:s6R/t2f90
二木ほんまかわいそう
3安打で負けって
3安打で負けって
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:43:58.99 ID:IrGmVcANa
安田が思ったよりよかった
明日もみたい
明日もみたい
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:47:09.05 ID:xqE2E6pva
>>54
1年目の平沢みたいに手も足も出ず三振繰り返してるってわけやなかったし
3打席目4打席目見てるとあと2戦もスタメンで出してもらえたら初ヒットは出ると思う
1年目の平沢みたいに手も足も出ず三振繰り返してるってわけやなかったし
3打席目4打席目見てるとあと2戦もスタメンで出してもらえたら初ヒットは出ると思う
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:44:11.94 ID:nNPREL6id
マリンでホームラン出づらいからって言ってほかの球場でも打てないんだもんな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:44:44.47 ID:nNPREL6id
しかし終わるの早い試合だな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:45:04.17 ID:GUB7guMy0
二木戻ってきて3連勝しててもおかしくないのに未だ勝ちなしって嫌われてんの
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:47:07.74 ID:MfSHF/Ly0
しかしつくづく選手層が薄いなと
このスタメンでも変わりに出られる選手がほとんどおらん
このスタメンでも変わりに出られる選手がほとんどおらん
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/08/10(金) 20:42:56.16 ID:mF2dAEANa
完封しなきゃ勝てん
2000: 管理人ひとこと 2018/08/10(金) 20:37:25.95
基本サクサク
得点圏作ったと思ったら、作っただけで終わり
はぁああああああああああああああああ(糞で固め息)
二木復帰後4登板で4連勝でもおかしくないのに0勝1敗て……
涌井も立て続けで好投したの全然勝ち拾えんかったし最近見殺しにしすぎじゃないですかね
涌井も立て続けで好投したの全然勝ち拾えんかったし最近見殺しにしすぎじゃないですかね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533901045/
姉妹サイト
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
何回見殺しにすれば気か済むんや
これで二木が調子崩しても誰も文句言えないな
上手い二遊間ならゲッツー取れたし、並の二遊間でも最低限セカンドでアウト取れた
いつまで岡使ってるんだよ
井口は駄目だな
大河藤岡のヒット良かった
19歳を42歳が返すのも良かった
二木は来年20勝以上確定やし
ポジですわ
伊志嶺が守れればなあ…というか中堅が情けなさすぎる
守備のミスいたいわ・・・
特に第3打席で四球選んだところは熱かったわ
なにより、チャンスで打てよ先週日曜からまともに点が取れん
けどDHで使ったら安田見れへんし
目の前の得点か育成のどっちを取るか
特にあわやホームランのポール際のファールは凄かった
今年は育成もう忘れたんかい
ちょっと休ませて使えばもっとパフォーマンスを上げれるかもしれないのに
ドミちゃんとシェパがたぶん来年いなくなので、メジャーやキューバのツテが無ければ、ドミニカかプエルトルコから荒削りの若手を引張って来て、ベースボールではなく野球に慣らさせればよいと思います。
一部?奨吾藤岡田村の三人だけだな。大地はスタメンだけど良い感じで交代してる。
最初の三人はこれからの主軸だからええやろ
あなたみたいにわかっていてワザと言っているならいいんだけど、昇格後すぐの試合で2失点で二木が負けた時、まじめに二木を責めている人がいたんだよなあ。
アジャ「」
二木も二木で悪くはなかったけど、数字ほど好投とは言えないだろ出した四球が得点に絡んでるんだし
しかしセンター候補が荻野以外打てないか守れないかだからどうしようもないわ
里も同じ事言ってた。
というかボビーが選手固定しないで交代で休ませるやり方だったから疲れなかったし自分にはあってたって言ってたな
プチ離脱あったし代走送られのスペシャリストやん
田村固定なのは他の捕手が悪いだけやろ…
とくに主力筆頭の中村やフルで出たことのない井上、プロ一年目で毎日野球をするという経験のない藤岡にフルスタメンを経験させるのは悪くない
田村挙げといてそりゃないわ
バレンタインの頃の里崎なんてバリバリの主力だった上で総合的に選手厚かったやろ
今とは状況が違うわ
細かい奴だね
田村はリードで上手くいかなかった時や、代打を送りやすいポジションなんだから不動のスタメンでいいだろ
めんどくせ
まぁな。要するに代えようにも代わりがいないくらい選手層ぺらっぺらって事やな
相手からしたらなんの怖さもない
アジャだってそうやろ
どっちが細かいんだよ。めんどくせえわ
野手と投手は両輪です。共に助け合って成長していくと思います。たぶん今より2、3勝は多く勝ち星があると思います。
根拠は、8/9現在100本以上ホームランを打って上位にいない球団は、横浜だけです。その半分もいかないとは情けない。
お前だよ
井上は春先ギリギリだったろ
ドミを使えの大合唱だったやんけ
井上がスタメン勝ち取ったのは6月頃からや
よって悪いのは明らかに打線
安田福浦はのぞく
証拠に成績悪化した選手も年俸下がらんやろ
福浦さんは流石だわ
ホワイト企業やな
ロッテが勝つ(かもしれない)試合だけ見たいならそれで良いな
俺は選手とチームの成長を見たいし勝てるチームになる過程を見るのが楽しいから普通に見るわ
まだ一軍レギュラーのレベルでない安田、平沢起用とか露骨だしむしろロッテファンのロマンに応えただけのようにみえるけどね
福浦にも一本出だし来年に向けて上出来でしょ
安田くんはともかく平沢は育成関係ないわ
外したところで録な外野いないし、能力を数値化できたとしたら平沢は総合力できっと上位に名前を連ねるくらい、外野はスカスカの選手層だぞ
オリックスとかもそうだろ、やっぱり多少は打ててほしいよなぁ、波があるにしても
得点圏にはすすめられてるんだから、後一本やねん
安田頼んだぞ
へばってるやろ
目先の勝ちだけ狙うならライト角中レフト伊志嶺って手もあるし打率212の平沢を使い続けるのは普通に育成でしょ
それに平沢は今日は下位打線だからまだわかるが上位打線で使うような選手じゃないし(現段階で)
もう荻野離脱以降今シーズンは軸は抑えつつも他は若手お試しモードに入ってると思うんだわ
だから涌井二軍調整もあーやっぱりかーって思ったし
打線が運よく繋がった試合だと投手が炎上する
1三木二
2伊志嶺左
3中村三
4井上一
5角中DH
6岡 中
7大河右
8田村捕
9藤岡遊
これじゃダメ?
まず1番は100%ないやろな
三木って名手って言うほどじゃないしなぁ
複数ポジションを一次的に埋めることはできるけど、スタメンで使うとだんだんミスが出てくるイメージ
ユーティリティプレイヤーは控えにいるだけで安心できるからあんまりお勧めしないわ
センター誰で想定してるのか知らないけど目先の勝ちって言うならセンター伊志嶺ライト平沢が一番勝ちに近いでしょ
大体平沢のライトなんて春からずっとなんだから今さらそれが育成の為は理由として弱いよ
このままフルで行かせたらボロボロになるのは目に見えてるやろ、また選手潰す気なんか?
無理にでも違う捕手を一試合でも使わなアカン
このオリ戦ボル種市やからともかく、次からは外さないと
なんで改善されないのか?
鳥越コーチも弱いチームに慣れてしまうんじゃないか?
チーム改革するには明らかに育成に切り替えたメンツに変えたら?
Aクラスもないだろうし
コメントする