
ロッテに関する話題の雑談の場という事で設けました。
千葉ロッテマリーンズの選手及びOBや球団情報・橋本環奈・眉村道塁に関する事で雑談したい方をご利用くださいませ。
※使い方や注意事項など、よくお読みください
千葉ロッテマリーンズの選手及びOBや球団情報・橋本環奈・眉村道塁に関する事で雑談したい方をご利用くださいませ。
※使い方や注意事項など、よくお読みください
・1軍戦以外の試合(2軍戦やフェニックスリーグ・代表戦など)で管理人が個別に試合実況記事を作らなかった場合はこちらを実況スペースとして使用して頂いて構いません。
・雑談内容は基本千葉ロッテマリーンズに関する事がメインですが、それ以外の事をお話し頂いても問題ありません。ただし、あまりにも脱線してそれを管理人が見かけた場合は忠告させて頂く場合がございます。
・面白いお話や最新情報などで盛り上がってる場合、そのコメントをまとめさせて頂く場合がございます。
・不適切なコメントを発見した場合、削除させて頂く事がございます。
・過度な荒らし行為を発見した場合、書き込み禁止などの処置をとらせて頂く場合がございます。また、そのような行為を見かけた場合、管理人までメールやツイッターDMでご連絡頂けると幸いでございます。
・コメントがある程度溜まった場合、新しい実況・雑談記事を作成する予定です。
・管理人が関西在住のため、現地へ行ける機会がないので、浦和(2軍)や現地情報などを提供してくれるとありがたいです。
・当サイトに関するご意見・ご要望なども書き込んで頂いてるとありがたいです。全てのご要望を聞き入れる事は難しいですが、できる限り対応させて頂くように致します。
・小松の話は禁止です。
・雑談内容は基本千葉ロッテマリーンズに関する事がメインですが、それ以外の事をお話し頂いても問題ありません。ただし、あまりにも脱線してそれを管理人が見かけた場合は忠告させて頂く場合がございます。
・面白いお話や最新情報などで盛り上がってる場合、そのコメントをまとめさせて頂く場合がございます。
・不適切なコメントを発見した場合、削除させて頂く事がございます。
・過度な荒らし行為を発見した場合、書き込み禁止などの処置をとらせて頂く場合がございます。また、そのような行為を見かけた場合、管理人までメールやツイッターDMでご連絡頂けると幸いでございます。
・コメントがある程度溜まった場合、新しい実況・雑談記事を作成する予定です。
・管理人が関西在住のため、現地へ行ける機会がないので、浦和(2軍)や現地情報などを提供してくれるとありがたいです。
・当サイトに関するご意見・ご要望なども書き込んで頂いてるとありがたいです。全てのご要望を聞き入れる事は難しいですが、できる限り対応させて頂くように致します。
・小松の話は禁止です。
2000: 管理人ひとこと 2018/10/21 (日) 00:00:00.00
みなさんともっとマリーンズ情報を共有したいため、実況・雑談の場を作らせて頂きました!
盛り上がるかはわかりませんが、どんどん書き込んで頂けると幸いです!
ちょうど今フェニックスリーグやU-23などでも盛り上がってるので、そちらの実況や情報をコメントして頂くと非常にうれしいです!
今後もいろいろとサイト全体を改善していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!
盛り上がるかはわかりませんが、どんどん書き込んで頂けると幸いです!
ちょうど今フェニックスリーグやU-23などでも盛り上がってるので、そちらの実況や情報をコメントして頂くと非常にうれしいです!
今後もいろいろとサイト全体を改善していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!
コメント
ありがたく使わせていただきますわ
15勝くらいしてくれへんかなぁ…
地元選手なだけに頑張って欲しい
近年を見てると望み薄だけど、来年の助っ人補強は外野の大砲(出来れば片方は一三塁も可)を2人、シェップが先発ならリリーフを2人取って、常に3人以上は上で使ってほしいかな。育成もいいけど、勝つ姿勢も見せてほしい。
フェニックスに毎試合スタメンで出てるしウインターにも参加予定なところを見ると、順調に育ってきてるのかな
とれてももうお役御免かもしれないけど話相手役で1年ぐらい寿命のびるかも
番組内で、ハマカーンのネタ中に谷保さんの「黒木知宏、背番号54」てアナウンスがあって、
出囃子の「美しき狼たち」をバックにジョニーが出てきた瞬間になんか涙出てきた。
まさかこんなネタ番組で泣かされるとは思わんかった…。
細かいことだけど、ロッテの5位って上から降りてくる順番だし、阪神楽天が古谷取るかね?
まあだれにしろ、地元枠は欲しいよな。
ヤクルトがかなり高評価だしヤクルトの5位まで古谷が残ってたら取られそう。
だとしたら、こっちは4位までに指名しないと取れないな。
正直、4位で古谷に行くかどうかは微妙なところだと思うから、金久保みたいに縁が無かった、みたいなことになりそうな気がする。
ワイの予想は上手くいったら1位藤原2位東妻3位笹川4位中川5位山口6位古谷7位投手8位桃太郎9位投手
育成で清宮
これ草
そうなんだよなぁ、ロッテの4位だと評価が少し高すぎるような気もするし、ヤクルトの5位だとお得感がある気がする。まぁ蓋を開けてみたら6位.7位で残ってる可能生もあるけどね。
こんなん出来たらまあまあいいかもな。
奨吾がそう簡単に怪我するとは思えないけど、壊れた時の備えは当然あった方がいいし、中川が居なかったら高卒野手でしばらく育てればいい。
あとは、いくらマリンが左有利とはいえ、右の中軸候補は今年か来年のうちに欲しいかな。
あと外野の大卒も欲しいんだよなぁ、向山とか右でまぁまぁパワーもあるセンターだから良いと思うんだけどなぁ。
まぁ今年だけじゃ埋めきれないな。
上位で藤原、もう一人くらい素材取れちゃったら、5位くらいまでは即戦力で固めて、素材は6位辺りからってのが近年のやり方だから、そこはもう神頼みするしかないわ。
でも、伊東監督時代は割りとチームの作り方が見えてたんだけど、去年は中途半端な即戦力指名、って感じだったのが気になるな。まあ露骨にアカンのは山本だけだけど。
同い年だけど、三家がいるじゃん。一軍戦力になれるかどうかはなんとも言えないけど。
とはいえ、そこが最低ラインってのは不味いよな。こういうの見ても藤原は欲しいし、今年のうちに大学生外野手が欲しい、ってのもわかるわ。
面白いと思うけど
指名はあるんじゃないかな?
そろそろ高卒捕手欲しいよね。
ただ高卒だけとは言わないから毎年2〜3人は獲得して欲しい。
外野専門=ギャンブル率高い
藤原=ギャンブルの二乗
ドラ一にギャンブルかけるのやついるわけねーじゃん。
それなら内野手とって競争に負けたら外野にコンバートしたほうが明らかにマシなのに
私は森君が気になる。
入団した時の怪我が治って試合に出始めてから結構成績いいでしょ?
あと島君。
安田君みたいに最初から期待されている選手も含めて高卒(和田君は厳密に言ったら高卒ではないけど)はロマンあって良いよね。
将来性のある若い外野手→藤原森下辰巳など
即戦力サウスポー→鈴木富山平尾など
即戦力外野手→笹川近本など
将来性のある右打ちの野手→増田野村祐中川圭など
将来性のある高卒捕手→田宮石橋など
下位
即戦力リリーフ→鎌田臼井など
ロマン枠→万波松本桃知野など
地元枠→清宮古谷など
贅沢やけどこんな感じで取ってくれたら嬉しい
ミケ君今年は内野ばっかりやらされていたみたいじゃん。
浦和の内野事情で。
どうせ今年は勝てなかったんだからショート平沢使い続けても良かった気がする
縁がなくて他所に行ったら良い選手に育ってロッテキラーになりそう、、、。
※35
露骨にあかんと行っても高卒社会人のルーキーでしょ?
まだ23歳だったら大卒1年目と同じ年齢だし、いつどう化けるかわからないと思うけど。2年目以降全然成長が見られなくてそう言うんならわかるけど。
年齢は違うけど、島君はもっと露骨にダメだったのに今があるんだから。
いやー流石に平沢ショートは厳しいんじゃないかな。
去年のドラフトでショートをなんとかしようと思えば藤岡は最適解
遊撃手として見るなら、藤岡の方が一枚上。
大河にも選球眼とか評価すべきところはあるけど、終盤で打率が逆ブーストしちゃったから、トータルでも藤岡の方がいいと思う。
豪州では内野やるみたいだし、勿論将来そこで活躍もしてほしいけど、俺はこのまま外野でもいい気がする。守備も奨吾やセンターとの連携さえ取れれば悪くないレベルだし。
今年作った形を今後の競争でいかに強くしていけるかが優勝へのカギになるんじゃないか?
完全にフォームを見失った島と、単純に今の力量が問題の山本を比べるのは違うのでは?
もちろん来年以降化ける可能性もあるけど、はっきり言ってトレードされた時点での藤岡レベルの力も無いし、高卒社会人とはいえ、3位で指名された社会人がこれじゃあ不満を覚えても仕方無いだろ。
個人的にゃ即戦力よりも2~3年育成を前提としたタイプの採用だと思ってる。
土肥くんなんかはもうすぐ化けそうな兆候あるし。
水曜深夜に「有田Pおもてなす」の再放送あるね
小宮山があれほどのお笑いマニアとは知らんかった
ひょっとして解説で結構な毒吐いてるのも、本人的にはギャグのつもりなんか?
黒木と仲良さそうでなにより
森くんも好投が続いてるみたいですぐ支配下ありそうだね 怪我で育成指名なってただけだし
丸と大王来たら外野荻野とかレギュラーきつそうだけど頑張って競争してほしい
なんか結局、大王って何処が狙ってるんやろな。外人野手枠が空いてるとこって撤退したウチと阪神くらいな気がするんやが…。
成田君は出なかったのかな?
森君って山森さん担当なんだよね。
教官はダメだったけど、同じ高卒では二木も担当していたし森君には期待したい。
結果だけなら
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_event/game/2018102181/stats?rf=0
安田は安定して良い結果出してるね。
原にも続いて欲しい
成田君、火消しは出来たけれどイニングを跨いだら打たれて失点しちゃったようですね。
代表では中継ぎだけれど今後どっちで育てて行くのか、、、。
たしか原は怪我してるよね
ドラフト楽しみやなあ
・大王獲得否定
林じゃなくて山室さんが補強する言うてたし期待したいんだが、あまりいい報道が出ないよな
まぁいつものことなんだけど
丸がFA宣言さえしてくれたら争奪戦には参加はするんちゃうか
確か肘井が「二木と2人きりだった同級生会?も4人になって、、、」と二木・山本・土肥・肘井で撮った写真をインスタにあげていたなと思ったんで調べたら山本は確かに今年23歳でした。
ルーキーだけど大学4年の年齢ではないです。
脇本君の件もあるから若い状態で見限られないか心配だけど
確か前に10月くらいの実戦復帰を目指してリハビリ中って記事が出てた気がする
秋キャンプに参加してるみたいだけど、その場合はフェニックスには出ないのかな?
経過が気になるね
なんで更新止めたんですか?
楽天とロッテのファンだったんですか?
他球団の元ロッテの退団多いなぁ
あいつがいる間は暗黒時代の香りしかしない・・・現場のこと理解してなさすぎでしょ。
中日の工藤?
ロッテを戦力外になって中日に拾われてから長かったよね。
それはそれとして、ちょっとニッカンが突っ込んで取材するだけでわかるような誤報を出すデイリーとか、もうロッテのことを書かないか、とっとと廃刊になってほしいわ。
一応スポニチと千葉日報がそうなるのかな?
バナーがページの上の方に無い?
スマホやとあおいちゃんやみちるちゃんがおるサイト画像のすぐ下にリンクあるで
指導者向きだとええな
支配下少ないけども。
伊志嶺とか阿部ちゃん(今年球速上がったけれどほぼ使われていないし)とか危ない?
兄は今年は残ると思うんだよね、兄弟を同年に切ることはなさそうだし。
あと、大松と成瀬の行方も気になる(トライアウト受けるのかな?)
安田また打ったん?
MVP的なのあるのかな
簡単に復帰できるもんじゃないだろうけども、俺は待ってるよ
そこから飛んで来れたわ、教えてくれてサンガツ
野手なら安田・平沢、投手なら種市・岩下が将来的に育ってくれたらありがたいのう、他にも土肥成田香月等々挙げだしたらキリないが。
金本だったら大卒いったかもしれんが矢野に変わって藤原来そう
まぁ多くても三球団くらいだろうし井口監督のくじ運を信じよう
早く支配下にしてあげて欲しい。
※101
和田も頑張ってるし、今年の2人は早く支配下登録してあげて欲しいよね
来季は巌さんが上やし、どうするんやろ?
さすがに即一軍はないやろうけど……
今岡か福浦だろうね。
堀は、、、。
選手の人数少ないのにそれ位の指名人数って事は第2弾戦力外は無いって事なのだろうか。
関西国際大学出身というと益田と松永でなんとなくいいイメージがあるし、出身も高校も松永の後輩みたいなんですけど。
フェニックスに出ていないようだけど、、、。
なにか掴んだのかな。
四球 四球 左安 中犠① 左犠① と2打点の活躍
入団の時怪我してたからもっとかかるかな?と思ってたが順調やな。
明日のドラフトのために有給使おうか悩むわ…
藤原来るなら阪神楽天だろうね
どっちか辰巳に流れるかもだけど
安田も成田もいけるやん!
坂本だって長くても5年だろうし、田中がどんないい成績残してるのかと思ったら大したことないし。
欲を言えば安田には最終打席でタイムリーヒット以上を打って欲しかったな。
犠牲フライは今の安田にとって文字通りの最低限だと思う。
かなり競合になるかもしれないな
楽天怪しいですよ。
石井が含み持たせているのもそうですが、思っているより外野手不足みたいなので(控えというか、、、)
西武はどうみても即戦力投手じゃない?
今の西武が外野専の藤原を即戦力投手と天秤にかけるとは思えない。
楽天もオコエ取ってることを考えるとない気がするけど、ショートも茂木に加え西巻がいるから訳わからん。
今年レイズで.290打ってるのは別人だぞ。
別に否定的な意味じゃなくて、純粋に気になる
実績十分やし年齢40近いけどNPBならバリバリに通用するって判断したんかな
ポジション的にも一塁左翼DHをたらい回す感じならアジャや角中の邪魔にもならないし
2年くらいして角中やアジャの劣化と同じくらいのタイミングで居なくなったとして、その頃なら安田や香月が出てきてもおかしくない
ロッテが引くのが1番だけど、もしダメだった時に楽天が引くぐらいなら阪神に行って欲しかったから(どうしても楽天には行って欲しくなくて)。
でも1番いい結果になって良かった!
他球団に行ったマリーンズジュニアって活躍する予感しかしないんだけど、、、。
もう1人高校生捕手の田宮君だっけ?絶対取って欲しい。
あと、投手連続指名だともしかしたら投手の第2弾戦力外あるのかな。
ドラフト自信ニキの人たち的には下位で指名した連中も良いかんじなん?
下位っていうか、育成の鎌田は個人的に好きだから嬉しい
安江で終わるかそれとも化けるか…
あと土居は見たことはないけどプロフィール見る感じ二木みたいな感じかね
トゥーシェンより一軍実績あって打ちそうでセカンド出来るけど、どっか獲るやろか
投手東條酒井土居渡邊島成田岩下チェン高野種市二木
捕手吉田宗接江村
内野藤岡安田中村平沢井上香月李
外野岡菅野和田
ワイは楽しみやで
野手なら大地角中荻野福浦田村、投手なら石川涌井唐川内松永益田
この辺はケアが必要だったり世代交代の佳境だったりその両方で呼ばれてないとして…
それ以外で怪我でもないのに呼ばれてない面々は危機感を覚えた方が良さそう
俺はサード安田のほうが楽しみだよ。
主力は中村、井上がいれば十分よ。
そういえば上武大コンビが呼ばれてないね。
期待の若手メンバーたちなんだろうけど、加藤がいないのは・・・
加藤にとって今年はチャンスでもあり、ピンチでもある1年やったんやなぁ
2人ともそれぞれ内外野の控え、ってポジションに落ち着いちゃった気がする
すごくよく言えばスーパーサブ候補というか…
三木はまだライバルの台頭やドラフト戦略に煽られてちょっと不遇だなーって思うけど、翔平は散々チャンスがあった中でこれだからなあ
でも腐らずやってればチャンスは来るかもしれん
種市に勝利投手の権利が…
これ以上は流石に種市キツいぞ
連投大丈夫か
※166
こういうの見るとリリーフが良いのかなって思っちゃうよね
ロッテ自虐だけならまだしも他球団へも平気で悪質なレス纏めたり最後の一言コメントもとてもじゃないがサイト任されてる人間が出していいものじゃないんですが
管理人ちゃんの評価も低く見られるしとても勿体無いと思います
ロッテ勢Uー23でフィーバーしてますな~
ベネズエラとか弱くないよね?
※154
タムは全試合出場でケアも必要ってわかるけど、柿沼が居ないのが不可解。
最近フェニックスでも出ていないし、出ても捕手じゃないし。
盗塁阻止とかタムの次に優秀だと思うし、1軍の試合でヘマも何もしていないと思うんだけど。
こっち方面はとにかく仕事が早くて面白いw
でも「残ってるから!」はうまくどこかに入れてほしかったなぁ
服の下の方に小さな文字で書いているとかで良かったんだけど
プリントTシャツだと難しいか
トラウマにならないといいけれど。
佐藤勇君と肘井君のように当てた側当てられた側どちらも若くして球界を去るみたいになりませんように、、、。
これがほんと心配
肘井はまだいけそうだと思ったんだけどね
当てた子のほうはもうもろに影響あった感じだよね
安田がゴロ打って1点返した
稲葉さんは当たり前のように火消し・回跨ぎ・クローザーって便利に使っていたけど、成田君は前試合で回跨ぎした時も失点していたのに。
完全に首脳陣のミスだと思う。
あと、西巻君も責められない。
2人とも23歳と24歳で引退したんだよね(肘井のインスタ見たら野球はこれで終わりってコメントしていたので。佐藤君の方も野球と関係ない普通?のサラリーマンしているようだし)。
サトタツは知ってたけど高橋朋己まじかよ…つい最近オールスター出てたのに
目標の選手はジョニーのような気迫のこもったピッチングをする投手らしい。活躍してたとき幼児だろうによく知ってんな。
去年は
安田=安田、藤岡=韓国人っぽい顔、山本=ほぼ土肥、菅野=可愛いサブロー、渡邊=特徴なし、永野=記者会見に彼女、和田=高校野球未経験、森=入団発表会に杖
で覚えたんだけど。
藤原君も安田と同じで何度もメディアに取り上げられているからわかるけど、他の選手は何か特徴あるかな、、、。
特徴が顔以外な選手だらけじゃねーか!
※183ですが、完全に顔以外の特徴から入って顔を覚えたのは永野と森だけですよ。
山本は土肥に顔もなんとなく似てる(微妙に中後系統の顔)、和田は眉毛が凛々しくてはっきりした顔立ちということでも覚えたんで。
渡邊は今でも顔があやふやなんですが((^◇^;))
元々そんな興味なかったけどこれで日米野球観る気なくなったなあ
堀だけだと心許ないって思っていたけど、配置換えをコロコロしてまで何でずっとスタッフとして残すんだろう。
コバマサは育成はいいと評判だったのに配置換えせずばっさり切ったのに。
どこか取るんかな
西武が戻すと思う。
どっちにしろ西武の弱点だったリリーフが補強されるのはきついなぁ
第二次あるとしたら阿部ちゃんや伊志嶺とか?
東條は後半で首繋げたし、高野も微妙だけど後半1軍で投げてはいるから。
まさかアウチューンやチェンをリリースはしないよね?
シート打撃で色々なケースを想定しながら対峙しますと書いてあって初っ端菅野ホームランで笑った
浅村もだけど、やり残しがある状態で出て行きにくいでしょ
シェップ切って、+外人4人、戦力外から1人の69かなぁ?
あと城所とか…荒波とか枡田とどっちがええんやろ?
第2戦力外ないなら枠いっぱいっぽいしないかなあ
五十嵐は取っていいんじゃないかと。
ウチのブルペンにはこのクラスの経験豊富な投手はいないし、そもそも確実に戦力。
最近、力を入れている地元出身(北海道生まれの千葉育ち)だし。
キャンプ情報面白いよね。
タムの髪型(パーマ?)似合ってないと思ったけど。
鴨川は仕事や距離的に行けないからキャンプ見に行ける人羨ましい。
こぼれ話の成田送り出すときの加藤の顔で爆笑したわ
正直低身長パワーPでスライダーPとかヤバそう…とか思ってたけど、ひっくり返してくれそうな気がしてきた
Twitterの画像をそのまま信じるなら、かなり大柄な選手だな。
アマダーは193cmなんだよね
今年はマジで林仕事するのか?
あと5分だ!
公式HPの発表は1515やった
人懐っこい感じがすごいなw
何にせよ楽しそうにしてるんはええことや。出番あるとええな。
まずは台湾シリーズで奨吾とアジャの様子を確認せな
来年も引っ張っていってもらわんとあかんし
明日の台湾戦に成田君1イニング投げるみたいだよ。
外国人打者もう1人はアルシアかペゲーロかマレーロで良いんじゃないか。
それワイも思った
ワクワクガチャ一回とお下がり1人って悪くない気がする
ビハインドだからファンも気が楽やね
内容見れないから点差とスタメンオーダーしか見れないけど、こんだけタレント揃いでも2番は源田なのか
2番はバント、繋ぎ役って概念はマジでなくならないな、怖い
秋山山田柳田の3人で1から3番に並べたらエエのに
変化球(テレ朝の表示ははスライダーだったけどいわゆるスラーブみたいな軌道)のコントロールが良くなった印象。
微妙にフォーム変わったよね。ちょっとタメが増えた感じ。
結構いい投球だったみたいで何より
ありがとう
来シーズンは貴重なサウスポーとして一軍で活躍してほしい。
しかしやっぱりクローザーがしっかりしないと6点差あってもダメだな。
ネームバリュー的には井口のほうが大きいか
そして食っている米の量が異次元すぎるwwwwww
山川にコメントしてもらいたいわ
来季は首脳陣上手く使ってやってや
今季も上げる機会はあったけど上げなかったっていうのは、少し使って落とすを嫌ったのかな
来季は1軍で起用されていくと思う
丸が獲得出来なければ、香月を外野コンバートも有り得ると思う
開幕したてで公式キャラクターも応援に駆けつけたりで結構面白かったのに
それ以前に管理人ちゃんはそんな記事作成してないし何が言いたいのかよく分からないわね
枠空いていてもそれなら森君とかを支配下に上げたいし。
ツヨシ呼びもニコニコ菅野がいるし。
本人はロッテが拾ってくれると思ってたから阪神で引退せんかったんやろうけどアテが外れたな
もう裏で話ついてそうだよなぁ
ドラフト下位、左打ち、アベレージタイプの中距離ヒッター…
実は福浦二世になりうるのって香月なのかもね
(日刊スポーツサイト)
久々にキレキレのコミさんのピッチング映像が懐かしかった。
しかし…ひげをきれいに剃ったコミさんの顔にはスッゲェ違和感があって困ったなぁ。
本当に今回は珍しく動きが速い
それだけ欲しい人材なんだって伝わってくる
なんて言ってたの?
※267
今回、丸だから動きが速いのか
それとも井口監督就任にして黒字化もしてようやくやる気出してくれたのか
いずれにせよこんだけやる気出してくれるのほぼないし丸はなんとしてでも獲得してほしいね
あと、唐川・丸世代が多いんだよね、ロッテって。
youtubeの動画とか梶さんのコラムもそうだけど、どれも本当に面白いのにヤフーとかに載るわけじゃないから探した人だけの特権になるのが惜しい
とりあえず菅野は毎日が楽しそうでええわ
YouTubeといいツイッターといい長谷川さんのブログといい、ほんと有能だよなあと思う。
勝率5割超えが優勝チームだけで、あとの2チームが5割切っていたら、何のためのペナントか? CSの仕組みを見直せ
ボールが飛び過ぎている
なぜ? という打球が多い
コミッショナーが抜き打ちで検査しろ
球場を狭くするのは逆行、野球の面白みはホームランじゃない
球を世界で統一しろ
統一出来ていないのは、球団と業者の癒着
ざっくりと書き出してみました
平沢は倍増、安田は微増
2人ともこれから楽しみやね
日ハム戦始まった
成績5割に戻したー
全然見たことないけど面白いん?
パワプロ得意な人が腕自慢の大会に出て対戦するだけっていうイメージしかないけど。
久しぶりのロッテの本当を見た
面白いで。
解説に元プロ野球選手ついてるし、ゲームを見てるというより、プロ野球とほとんどかわらん気持ちで見てるわ。
ロッテだと能力低くて勝てんやろと思ってたけどそうでもないんやと昨日教えてくれたわ。
因みにワイは10年近くパワプロやってない
ちな台湾メディアが伝える
全く名前出てきてなかったやろ
たしかに札ドで親善試合みたいなのはやってたけども
藤原→2
東妻→18
小島→55
山口→25
中村→48
古谷→43
松田→50
土居→65
鎌田→121
どやろか?
2、18、25は好きな感じ
でもそろそろ17使って欲しいかも
17はイメージ通りの小島か、あえて真逆の東妻に着けてもらうのもありだよね
あるいはナバーロの時みたくバルガスに着けてもらうとか…
あとは将来的に成田くんに期待かね
大河がフォーカスされてる
クローズアップはジャイアンツ戦のサヨナラヒットかぁ。
大河は6番つけたいのか。
というか減俸いなくね?ホワイトすぎんよー
有吉くんの笑顔がかわいい!!
「ロッテ、FA丸と交渉 井口監督から熱い口説き文句も 球団幹部「連絡を待つ」」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000115-spnannex-base
どんな投手かわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
若い右の二遊間候補が必要だと思うし、個人的に応援してた選手だから本当に来てくれたら嬉しい
南もそうやが江村が280万もアップしててびっくりした
楽天ファンさん?
丸来て欲しいけど、原のコメントから察するともう巨人に決定っぽいんだよね、、、。
とりあえず1軍の試合に出ていればほぼプラス査定にはしてもらえているみたいだな
阿部ちゃんぐらいか現状維持だったの
※302
去年も今年もチームは散々だったのに軒並み年俸あがってんの草はえる
あと、丸の交渉後の写真でタクシー内で満面の笑みなのも載ってた。
ロッテ来てくれないなら広島に残って欲しいけど、、、。
ヤスダくんが出ているんだからさッ
ニュージーランドの方は?
台湾の食事風景Twitterに上がってるけど、森君は支配下になってもいいと思うんだけどなあ。
希望に添えるかはわからんけど今からつべで試合見るわ
大河エラーあったみたいだけど、映像でショート守備見れるのはありがたい
「もう野球はやりません」とのこと
去年までは追って捕って投げてのなんとなくの流れで動いてた感じから、投げる動きから逆算して捕球しようとしてイメージとうまく繋がってないとかかもといった印象
ちょっとこのままじゃ厳しいって感じやが春までにどこまでショート練習してくるか楽しみな見もの
感慨深いわ、よくぞ殻破ってくれた
石川の天ぷらはわかるけど、教室って?
丸くんは明日にも…と言う報道が。ドキドキする。
30年も経てば、色々とガタが来てるところもあるからなあ。
今は新球場と大改修のコストを比較する段階だけど、仮に新球場になったら、二軍施設も近くに置いてほしいわ。浦和の本社工場との兼ね合いもあるんだろうけど。
原監督さすがですね。
個人的には岡にめちゃくちゃ期待してるんやけど…
ワイも岡や。
あの長打力は確実性が付けば15清田を越えるわ。
守備良いしパンチもあるけど率がどこまで上がるかやな…
希望では大河が後半戦の勢いでそのまま目覚めてくれれば助かるんやが。荻野も骨折するまでは好調だったし。
さすがタム。
話変わるけど、森君支配下早くして欲しい。
外野って言っていいのか分からんけど平沢
あれは守備も打撃も光るもんがある
化けた時がヤバそうや
丸巨人FAで田村ファン増えたやろなw
マリーンズ外野陣はほっとして気を緩めてしまうのか、それとも定位置争いのチャンスが
増えたと思って、がむしゃらになってくれるのか。
これは例年通りかな?
面白そうじゃない?
※325だけど私は元々田村派だったからねえ。
でも確かに増えたかもね。
丸がなかなか返事しなくて正式契約出来ずにいたからっていうのはない?
元々丸が来てくれた時のバルガスの保険だった説もある
丸が来ないので外野が優先されたと考えれば予定通りなのかもしれんね
どっちかはわからんけど
ロッテのツイッターだけじゃなくて。
何でしないんだろう
右の外野で長打力もあるしピンズドやで
※336
ウィンターリーグ情報
てアカウントで非公式Twitterであるから見てみるといいかも
見てみます情報ありがとう
ここへリンクが貼ってある画像が、一番上にあるトップページへのリンク画像と同じなので、よく間違えてしまいます。
別の画像にしたらわかりやすくなると思うのですが、如何でしょうか
大化けする可能性あるしセリーグに行って欲しかったなぁ。
福浦とジョニーの対談とかいう垂涎の超贅沢企画。永久保存版として録画すべし!
静岡県民ですが、番組表にないです。
悲しい、、、。
森君は出番無かったようですけど(←連投だったから当たり前か)。
調べたら、今は関東圏のほかは北海道、宮城、中京圏、広島、福岡しか
放送してないんスね。
去年4月までは全国フルネットだったのになぁ。
マリーンズコンテンツとマリーンズ選手の欄を更新して欲しいです
サイトも人も居なくなったり新しく増えたりしてるので
楽天GM石井の現役時代のような感じがして、、、投手と野手として育てるとで違いはあるけれど。
東妻君はコバマサが辞めてすぐにコバマサの名前出すかな〜と思った。
森君も無失点継続で育成組が躍動してますね!
大河の記事あったのではってみる
もうだいぶ埋まってしまった感があるんやけど
支配下57+ドラフト8+バルガス+細川 かな?
ガバッてたらすまん特に支配下
56だったわすまん
武器を身に付けてから自分のスタイル作って欲しい
役割は後ろになるかなあ、ローテ酒居ないような気がする
※344
Des
BS環境があるなら、
BSテレ東で深夜帯にディレイ放送があるよ
もちろん期待しようぜ
代表クラスやし、次回WBCでマリーンズ対決見れるくらいの未来になればいいなと期待
欠員補充じゃなくて、あらたに需要が出たということなら楽しみ。
か・・・・
ガチなんか?
この間の方(静岡の中部民さん)ですか?
私はパリーグ東西対抗を復活して欲しいです。
数年前に1度復活しましたけど、、、。
返しが遅くなりました
駅周辺の駐車場の話をした者です
パ東西対抗は賛成派ですね
当時の130試合制だから出来たのであって、現状のCSも有っての試合数では
出来ないでしょうね
ミサイル打線やマリンガンは遠い昔で、今の猫や燕みたいに圧倒的な攻撃陣で打ち勝つカラーでもないし、鷹みたいに次から次へと若手が生えてくる選手層で押しつぶす野球カラーでもないし、ニュースになると言えば謎の魚とか工場見学とか監督のスキャンダルだし。カラーがない上に勝てないから、丸の眼中から端から外れているのも、情けないことに理解できてしまう。。
まあだからこそ、最近のスター路線ドラフトはすごくワクワクするね。平沢くんはあっちで苦しんでいるみたいやけど、安田くんともども一皮むけて帰ってきてくれると良いね。未来のマリーンズのチームカラーを作ってくれるかもしれないスター候補たちに期待。
と、出張に出発する間際に書き込んでみました。今年はもうまとめロッテをほとんどチェックできないと思うけど、管理人ちゃんもみんなも来年もよろしくやで!
ファン感でもそうですが、アウチューンってサービス精神旺盛で良いですよね。
松永も結構ナイスな受け答えだったし、満足でした。
まさか内がプライベートでアウトレットパークに来ていてトークショーコーナー?を普通に通りすぎると思わなかったですが←アウチューンもトークしている壇上からよく見つけたけれど。
公式に上がった松永の写真、トークショーでは南の上着着ていました。
こさっち、岡田というマリーンズが誇る名手2人の登場で
凄いテンション上がった。
こさっちがしゃべってるー!うひょー!
走塁部門の奨吾が終わったとこでロッテ要素はもうないなと思ったら2日連続でネタがあって(破壊王井上、抜けカット唐川)ワロスwww
元がそんな高くないんやからもっと上げたれや
静岡から参戦する
松永と益田と大谷はもっと訴えてもいいと思う。
あと、関係ないけど松永の肌ピチピチで羨ましい。
ファン感の時に外周に出ていた化粧品会社の肌診断で、恐ろしく乾燥肌ってわかってしまって、、、(自覚はなかった)。
2週連続トークショーに、毎年ある後援会のやつに、ジョブチューン。
田村好きだけど、毎年こんなんだっけ?
ジョブチューンは今の注目度ならアジャかなと思ったけど、田村もトークはできるし頑張ってほしい
個人的には岡田に出てほしかったな
外野とリリーフ誰がくるのか楽しみだわ。
どういう経緯だったんだろう。
正式な報道出たのかな?
なんで広島?山口出身だから?
まぁでも良かったな
地元だし、若くて左腕だからじゃない?
微妙だけど左いないしもう1年ぐらい見てもよかったのでは?
微妙なら残るよ、ひどいから残らない。
ドラ6.2軍でワンポイントフォアボーラーなんだから妥当。
クリスマスプレゼント期待してるで
井辺さんも?
この前山森さん辞めるって聞いたばかりなのに。
この2人ってスカウトとして結構良かった気がするんだけど、、、。
っていうか、最低でも2人後任が必要だけど、誰になるの?
ジョシュ・レイビンだってさ。
選んだ理由とか言ってたのかしら
奨吾を内川が選んだ時、中居が発狂していました。
中居も奨吾を指名する予定だったみたいで。
井上は秋山が言うには「右打者が欲しかった、大きいのもそうだけど右に強いのが打てて2割9分位打っているから」
奨吾を選んだ内川の理由は「今年明らかに打席内容が変わった、塁に出るから盗塁も増えたし」
だったかな?
個人的には、「パリーグオールスターですね(←捕手會澤以外全選手パリーグを集めたから)、セリーグ知らないんじゃない?」と言われた時の秋山の「普段対戦して身をもって知っているんでどうしても選んじゃいますね」という発言が凄く好感が持てました。
トレード記事出て「んなアホなwww」ってなってたけどさっきこれ気づいて「あっ」ってなって今「まぁ普通に大丈夫やろ」に落ち着いてる。
※411を投稿した本人です
確か涌井は単年契約だったよなぁ、大幅黒字になったし、丸資金を使わずに済んだんだから、涌井に複数年契約を提示して更改発表しても良いのにまだだよなぁ…と思ったもんで。
打線の援護さえ有れば、涌井は最多勝争いに顔を出せるほどのチカラはまだ有るので、是が非でも残留して欲しい
涌井がまだ更改発表していないと言っても、去年も一昨年も1月後半の更改でしたよね?
2月を過ぎたら流石にまずいと思いますけど、今どうこう言うのは、、、。
ずっと年内更改を続けていての未だ更改無しならともかく。
シーズン中に下位に沈んだら順位表のロッテの文字だけ上下反転させられて、マウエやなってコラ上がりそう。
スローガンに文句言う人はじゃあ他にどんなスローガンが良かったのか言って欲しい。
油断した
お正月って言うけれどテレビ欄にない気がするし、番組のツイッター見ても近日とかしか書いて無いし。
1/12は別の特集みたいだし、半年以上先でもお正月に公開、近日公開予定って言う?
流石にボツはないよね?
https://full-count.jp/2019/01/05/post276006/
@静岡
マジで大地どうするんや
いるだろ...
レアード、バルガス、ボルシンガー、レイビン
で1軍
ダメならブランドンチェン
最初からブランドンとチェンを一軍構想はあかんでしょ。
あちらさんが欲しがるかは分からんが
細川取ったそばから捕手減らしてどうするんですかね…
https://full-count.jp/2019/01/17/post282225/
とりあえず、これでトレードアンチがいなくなると思うと嬉しいわ
エースとして引っ張ってくれ
種市を絶賛していたらしいけど。
本心なら嬉しいんだけど。
親しい相手ほど発言が畜生になるが、基本思ってないことは言わない・言えないタイプ。ちな鷹。
自主トレの記事やろ
マジで絶賛やったね、ワクワクするわ
フォーム千賀に寄ったらしいね、楽しみっすわ
今パ・リーグTVの記事出たけどなんかポジポジすぎて怖いわ。このまま覚醒して欲しい。フォーム変えるのはマストだったとするなら相手が千賀で良かったわ
今年のメモリアルマッチはしっかりキマりますように
配布もして(切実)
熱意すごいわ
ファースト世代のワシにはナイスな企画!
…なんだけど、マリーンズのは彩色し忘れみたいな見た目が…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00463903-nksports-base
近鉄・オリックスの合併時、ダイエー・ロッテも合併がすすんでいたのは知ってのとおり
当時の球団社長の瀬戸山による裏話
前回落合やったしロッテ当たり連発でもってきてるな
ニコニコ生中継がないと、ファン同士のくだらないリアルタイムダベリが出来なくて
ちょっとさみしいな。中継は10時からだし…。
現在ブルペン入り中なのは
関谷、二木、阿部ちゃん、チェンくん、南ちゃん、森くんみたい。
コレは期待
マシーンに入るのやめとけ
フォーム崩されたらたまらん
藤原くんと安田くんがならんでバッティングケージへ。わくわく
あ、里崎居た
1 9 オギタカ
2 D キヨ
3 4 しょーご
4 5 安田くん
5 7 カック
6 8 翔平
7 3 高濱
8 2 たむ
9 6 大河
1 8 ひろみちゃん
2 7 伊志嶺
3 5 大地
4 D あじゃ
5 3 HOSΦYA
6 9 菅野
7 6 ミキティ
8 2 吉田
9 4 香月一也
白
ゴエモン→靖洋→マッス→高野→有吉→渡邉啓太→ポン太→たぁ坊→かけるん
赤(黒)
ワク→海坊主→松永→唐坊→東條→酒居→山本→岩下→種市
ひろみちゃん からさん 1死
オールストレート。ばっとかすらず
2球目高め真っ直ぐ、ショート前ボテボテ
オギタカ 外高めまっすぐ、差し込まれてニゴロ
キヨ 外低めまっすぐにからさん アウトコースは厳しいコースにビシビシ決めてた
しょーご 外まっすぐ、引っ張ってショート深いところへ内野安打 ややNシュート?
安田くん インサイドを引っ張って強い当たりもファーストライナー
アジャ 全部外低めにまっすぐ→まっすぐ(ファウル)→スライダーで空三 制球良さげ
HOSΦYA 2球目のアウトローをゴロで流し打ち、高濱逆シングルで1ゴロ
菅野 アウトロー要求がちょっと中にはいったがファースト正面のゴロ
カック カットボールにタイミングが合わず三球三振
翔平 初球、高めの甘めの球を引っ張り、一二塁間をゴロで破るライト前ヒット
翔平初球スティール→間一髪でアウト 吉田の送球が良かった
高濱 2球目の内、甘めのカットをど完璧に捉えライトスタンドに!ハマらしい一発
たむ 二遊間強い当たりも三木が軽快な守備でさばく
赤(黒)0-1白
ミキティ 外の真っ直ぐにくるり まっすぐ中心だがちょっとボールが暴れ気味
吉田 真ん中に甘く入ってきた所を引っ張り、角中のグラブの上をこす2ベース
香月一也 初球、良いスイングもちょっと伸びず。吉田タッチアップに十分の中飛。
ひろみちゃん 外低めを流しセカンド強襲で1塁セーフ、吉田生還。HかEか微妙?
伊志嶺 インハイ中途半端なスイングで空三
赤(黒)1-1白
吉田、攻守にアピール成功?
オギキヨコンビ最高だわ
センター抜けない
大河 2球目、流し打ちもちょっと差し込まれて浅めのレフトフライ
オギタカ 3球目、荻野らしい金森打法、三遊間をゴロでぬくレフト前ヒット
キヨ ファウルで粘り、最後はやや真ん中寄りの低めをバックスクリーンへ2ラン!
しょーご アウトロー沈む球に泳がされて引っ掛け、平凡な遊ゴロ。
安田くん ショートへ強い打球だが三木の守備範囲、上手く捌く
赤(黒)3-1白
オギキヨコンビが猛烈アピール
大地 プルヒットで1塁線を鋭く破る大地らしい2ベース
アジャ 外低めをセンターへライナーで弾き返すタイムリー2ベース!
HOSΦYA 初球、バットの先っぽで大河の正面の遊ゴロ、アジャ思い切って3塁へ進塁
菅野 レフトへ大きなフライ、犠牲フライには十分
ミキティ 3球目、差し込まれて1邪飛
赤(黒)3-3白
さすがの大地&アジャ アジャの走塁意識が高いのも良かった。
しかしこう見ると涌井、石川の二人はやっぱり別格か
4香月一也→大木(リストバンド赤かったので)? 6ミキティ→茶谷(未確認)?
カック 低めの真っ直ぐ、差し込まれて三邪飛
翔平 カーブで追い込まれ、低めを引っ張ったが1塁香月一の正面
高濱 ボテボテの2ゴロに。これはリリーフ安定の唐川。
吉田→えむ 初球うちでボテボテの3ゴロ
香月一也 4球目、高めの真っ直ぐをレフト前へ、痛烈なライナーに安田追いつけず
ひろみちゃん 低めをライトへ、ちょっと伸びが足りずライトフライ
伊志嶺 差し込まれて三邪飛…かと思ったが大河に任せて遊邪飛
一也、ド派手なフルスイング(空振り)からの痛烈なヒットでアピール
たむ→宗接 初球インロー、厳しい球に手を出してボテボテの遊ゴロ
大河 5球目、少し浮いた球をセンターへ大飛球も、もうひと伸び足りず。
ミケ セカンド正面のゴロ、セカンド大木がファンブルで1塁に。
キヨ→茶谷 インロー窮屈なバッティングでボテボテの2ゴロ
東條くん、ボールが低めに集まっていて良い感じ。二段モーションのタメも○
いまのところしょーご、大木のセカンド2人がゴロの処理みすってるかな。
しょーごくんは記録次第ではタイムリーエラー
良かった良かった
しょうごは割りとエグい打球だったみたいだけど大木もあったんやなありがとう。平沢安田がこなせてるみたいで嬉C
すげー簡単な登録して観れたけど、怖いな(笑)
松田くん ドラ7実戦デビュー。追い込まれてから粘ってフルカン、更に粘り四球もぎ取る
アジャ→杜軒 フルカンから変化球をみのさん、そのスキに松田くんが二盗でアピール
大木 インコース技アリのレフト前ヒット 松田くん思い切ってホーム突入も
コーシロー君のバックホームでタッチアウト。大木はその間に2塁へ。
菅野 差し込まれて三邪飛。
啓太君は球がバラつくけどインコース差し込む球が多く見られて、球威はあった。
松田くんはここぞとばかりにアピールしちゃろうという姿勢が好感。
しょーご 初球打ち上げてポップ、ショートフライ。
安田くん 粘ったが、まっすぐに差し込まれて捕邪飛。
和ギータ 低めの真っ直ぐ、たかーく打ち上げてセカンドフライ。スイングは豪快。
酒居くんはまっすぐに力があったね。
CSの方でプロ野球セット加入なら追加料金かかんないみたい。
酒居は二段モーション継続?
なるほど。ってことは
ワイ日テレNews24単品契約だから金かかりそうやね。観れるなら全然払って良いけど笑
ありがとうございます。
ミキティ 2-2から低め、差し込んで平凡なセンターフライ
えむ→カッキー インコースに食い込むまっすぐで差し込み、1ゴロ
香月一也 真っ直ぐで追い込み、最後はアウトローの変化球にバットを出させて三振。
ポン太くん良いピッチングだったと思う。まっすぐは皆差し込めてたし。
一也はなんかフルスイングで空振った時、大阪桐蔭の先輩の浅村っぽい感じに見えた。
去年よりも足あげて止まってる時間が長くなってるように見えたかな。
二段上げもしてたよ
翔平 ストライクが中々入らず四球。やはり課題は制球か。
高濱 エンドラン、ベースカバーに入ったセカンドの正面にゴロが…ゲッツー成立。
宗接 ストレートの四球。やはり制球難…。個人的に応援してるぞ!頑張れ!
大河 フルカンから平凡なレフトフライ。ボール自体は良い。問題はストライク…。
>>508
ごめん、そこ意識してみてなかった…m(_ _)mスンマセン
藤原がヘルメットかぶって素振りしてるからそろそろ出番かな
ひろみちゃん アウトロー、センター返しも平凡なセカンドゴロ
伊志嶺 インコース、つまらせてサード正面のゴロ。安田くん落ち着いて捌く
松田くん 変化球2球からインハイまっすぐで空振りの三球三振
たぁ坊さすがや!イップスなんてなかったんや!
全体的にちょっと高かったけどちゃんとストライク取れてるし…(´;ω;`)
島は力ある球投げてて良いぞ~。
岡・伊志嶺・松田相手だけど、内野ゴロ2つに三振で三凡。
こりゃ楽しみだ。
>>513
ありがとう
二回走ってたし、アグレッシブにやれてる
ミケ アウトロー、キレた真っ直ぐで空振り三振。てか球速くなったなぁ。
茶谷 真っ直ぐでぐいぐい、力のあるインコースでつまらせてPフライ。
藤原くん ゴールデンルーキー実戦デビュー。フルカンからフォークを見極め四球。
岩下くんはちょっと力んでたかな。
安田 藤原くんスタートもちょっと打ち上げちゃって浅いレフトフライ。
岩下くんはボールに力があって良いね~。ちょいちょい抜け球があるけど威力は○
藤原くんは良いスイングしてた。ワクワクするね。
左中間打ったし笑
素晴らしいバッティングだわ
李杜軒 フルカンから浅いセンターフライ、藤原くん守備機会。
内外野全員フォローに入ってて微笑まC
大木 インハイをつまらされてポップ、サードフライ
菅野→山口 ドラ4実戦デビュー。高めの真っ直ぐをセンターオーバー2ベース。
二刀流山口くん、初打席で同い年の藤原くんに打球をプレゼント。
ミキティ 初球差し込んで捕邪飛。
かけるんに細川が何やらアドバイス(足の上げ方とかかな?)している模様。
山口くん良いねぇ。ルーキー同士バチバチやっておくれ。
和ギータ 初球フルスイングも一ゴロ、快足飛ばして一塁に走るが間に合わず。
翔平 低めの真っ直ぐをセンター返し。きょうマルチヒット。
翔平 スティール成功 足もアピール。
高濱 インコースのまっすぐ、いい球だが僅かに外れ四球。高濱の粘りがち。
細川 フルカンからアウトローの真っ直ぐで空三。真っ直ぐには力がある。
大河 インロー、腕を折りたたんで技アリの一打。
前進守備のライトを超えるサヨナラヒットで試合終了!
赤(黒)3-4白
3対4なら紅白戦として程よいな
実況スレがあれば良かったんですけどね。
今日たまたま休みだったから実況出来ましたが、明日以降は他の方にお願いします。
一二軍振り分け楽しみだな。
楽しみだなぁ。
制球はまだまだだけど、今年は楽しみだな~。
(ただなぜかメンバー入り出来なかった、二木はちょっと心配)
中継の最初の方でブルペンで投げる姿が映ってたから故障じゃないと思う。
でもそれならなんで投げさせないのか、余計気になる二木ファンのワイ。
18年にゴールド会員で登録し、会員自動継続をしたはずなのですが、19年度の会員番号がまだ届いておらず、18年の番号でマイページにログインすると無料会員となっていました。
皆さんはもう今年度の会員番号は届きましたでしょうか?
まだですね、スマホに会員証の裏にある電話番号を打ち込むべし
キャンプやってる日は実況スレ立てて欲しいです。
ここに気づかなくて会話が弾まないってことなら、最新記事を常にこれに飛ぶようリンクするとかだけど、それもめんどくさそう
え?
もう怪我したの?
本人の希望でまだボールを使わないトレーニングでいきたいからということらしいよ
あと3~4日くらいて話やったかも
レストトレーニングらしいなぁ、まぁ向こうよりキャンプイン早いし、開幕に合わせてくれればだな。
安田の打撃練習すらカメラに入れないとかなんだよこれ
じゃなきゃ見てくれる人が減るししゃあない。
3凡だったけど素人ワイにはちと評価しづらい感じ。ボール先行だった割りには抑えてたけどアウトの打球が割りと早かったかな。宗次だったか先頭打者は真っ直ぐ差し込んでたけど
ありがとうございます。
※551
というと、レアードは2軍という事?
個人的には投手3当たればそれが好ましいと思ってるけど
打者2入れてほしい人のが多そうだねえ
なんて言ってたん?
先発左腕の誕生なるだろうか
ひょっとしてまた高野が絡んでいたりして、、、。
もしそうなら選手としてダメになってもコーチとして残してほしい。
和田と自主トレしたと書いてた
バルガスのやられ方がパラデスと全く一緒だった。嘘だと信じたい。
高野はコントロール難だったけどインスラ投げてて球種豊富でいい感じだった。
荻野はやっぱライトっぽい、センターやってない。
三家センターと大木セカンドライトの守備はひどい。
レフト香月ンティンだった、守備じゃなくバッティングを見たい。
土肥の対左のアウトロー良かった。
平沢安田の打撃内容はとても良い、レギュラーありそう。
藤原も悪くない、ライト荻野ならセンターで使うこともありそう。
菅野三木がバット振れてて、松田がやっぱり掘り出し物かもしれない。
火曜は当落線上の投手が登板してて、中でもチェンが1番いいボール投げてた。
レフト角中センター岡荻野ライトなのかな。
菅野も悪くないし、使いたいが守備は割とネックだからなぁ。
すみません。
やられ方って何ですか?
パラデスと同じ責められ方をして同じように打てなかったって事?
高めのボール球2つ振って最後落ちる球空振り三振
落ちる球2球ファール後インコースストレート見逃し三振
みたいな、主観的ですがパラデスっぽさを感じちゃいました。
まだ時間があるので、日本の攻め方に慣れて行って欲しいですね。
もちろん調子次第でどんどん入れ替わると思うから、チェンにもブラントンにも頑張って欲しいけど
どうだろう、先発転向してから良くなったけど、中継ぎやれるからわからんなぁ。左殺しっていうタイプではないし。
ほとんど見れなかった...
小野のユニ着て、中継ゲスト
藤原は黒いバットの方が合いそう
仮に決まったら、バティスタは獲得出来ないんじゃ?
裕大くん第2クールになっても1軍に合流してこないなぁ。だいじょうぶかしら。
オギタカがこのキャンプはライト練習しかしていないという話を聞いて、
今年のセンターは一体誰になるのだろうとアレコレ考えてしまう。
多分藤原くんは今年はファームじゃないかと思っている。
→大地「させねぇよ!」横っ飛びダイビングキャッチファインプレイ。
大地さん、ルーキーにプロの洗礼を浴びせる。
なおフィルダースチョイスでサードランナーホームイン。
バックアップとしてはかなり便利だけど。
何か寂しいです。
選手時代の井口が言っても全く聞く耳持たずなので、藤田の言葉なんて当然スルーでしょうね。
まぁまだまだ始まったばかりで、ベテランだから判断はできないけど、今日のシートバッティングはコントロール、球威ともにイマイチだったね。
羨ましいぞ
ブランドン・マンがゼッコーチョーと挨拶してたみたい
愛い。
前回選ばれた時は結構良いプレーしていたし、萎縮するようなタイプでもないから選ばれて欲しくもあるけれど、、、。
引退試合の感動が蘇ってきたと思ったら娘さんが
「パパの打率が永遠の0じゃなくなったよ!」って言ってて笑ってしまった
森くん、良いボール投げるし顔に似合わず度胸もあるしめっちゃ好きだわ。
内も絶賛するくらいだし、浦和で結果残したら終盤お試し登板見たいよね。
ほんとに枠がなぁ・・・。
ふるい分けもあるとはいえ練習試合1回も出さないつもりか?
オープン戦からって判断なんじゃない。
練習試合もそんな数あるわけじゃないし、こんなもんじゃない?
ローテ確定組もいないしたぶんそういうもんやね。さーせん
吉井コーチの安心感よ
若手もだけど、松永・益田は特に気にかけてあげて欲しい
せめて1/100だったらなぁ
パリーグをかき回せ
コーリン
レイジーボーン
エリーゼ
いつかまたマリンで聴きたいなあ
おソース井口(スポニチ)
そら2軍に居たくないわな
3割30本100打点目指すってさ。期待してる
この人誰??笑
すごい
この広報人気らしいから小銭稼いだろって感じかな、残念そこはロッテ
今日は宜しくお願いします。
藤原対小園。楽しみやね。
まとめロッテではまとめないんかな?
まぁつまらん誤植だし、まとめんでしょ。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
巨人、広島、ヤクルトとDAZNで見れないのが
見事にもろかぶりだけどどうすればよいのだろう
スカパー高いし
わいみたいな情弱スマホ民はOperaブラウザをオススメするで、ちょい遅いけど
悪い方向に向かないと良いけど。
安田は開幕一軍あるかもしれない。
う~んどうだろねぇ、打撃力はロマンの塊だけど守備がなぁ、今年はレアードもいるし大事に育てるのも有りかと思うよ
誤植なんか?
ただの同姓同名ってだけでしょ?
※624
ただの同姓同名で年齢も偶然同じだっただけです。
大地にとっては風評被害の何者でもない。
昭和 2570勝 2329敗 260分 .525
平成 1898勝 2124敗 107分 .471
ニッカンより
画像見てもビシッとはわからんなあ
グランド側はクッションどんくらいのがつくんだろうか、完成体はよみたい
正直、謎の魚に飽きた
先発去年リーグ最下位だし、中継ぎって先発が長いイニング投げることによって運用しやすいし、あぶれた先発を中継ぎに回せること考えれば、中継ぎ一枚より先発が増えても問題ないとは思うが、コーチ次第
2月末完成予定とかだった気が…
しゃあないか
本命は井上かな?バルガスもありそうか、レアードは打つときはラグーン越えそうかも?
なんか大地とか清田も打球ラグいタイプやしこういう時に打つキャラかも
まずはマリーンズ選手であってほしい
どこのコーチも「頭脳プレーをするな」なんて言わないだろうに
いいですね!先発ですかね?
開幕ローテは小島投手ありそうな扱いになってきたし、そこがへばって入れ換えかな?あと種市投手なんかも開幕勝ち取れても完走できるかはわかんないし
Bマンも長いイニングで見たい気持ちがあったけど松永の状態考えるとリリーフ本線になるのかなあ
有給取って行くんだけどなぁ
小島のピッチング位しか楽しみがなさそう
山本をとらずに菅野塩見両取りすりゃ良かったのか
コレは15勝あげますわ
岡と荻野はファームで
成田くんと阿部ちゃんも良かった。
ター坊は3四球でドキドキしたけどヒットはうたれなかったし。
打つ方も15安打8得点だし、ポジ多め。
お前ら絶賛の岡本wwwww
シャーロット・ケイト・フォックス
連続テレビ小説のマッサンに出ていた女優
4468勝4453敗367分 勝率.501
当時のフロントに騙された気の毒な方でした。
RIP
6人目最右翼は二木なのか!?
星稜に勝ったぞ
ちょっとロッテとは違いますが同じ地元の快挙なので!
そうですか...
「よっしゃ!、最高の投手陣や!」テノヒラクルー
してませんか?
そうですか...
投手だめすぎだろ
(ボールはそのままアジャがキャッチしてアウト)
マウンド上で倒れたまま動けず、担架も運び込まれているが、
頭なので動かさず、いろいろ様子を見ている状態。
頭だから、怖いな。
高濱の2ランで再び突き放した。頑張れ~
両者救急搬送のもよう。
奨吾は今日は欠場の見通し。
頭を打っていそうで心配。
フリーのコーチに転身した荻野忠寛の特集があった。
あんなにスペっていた原因が、アマ時代の酷使にあったとは。
コンスタントに150キロ台出して3凡やで
ギャルのパンティオクレ兄さーーん
コメント頂きありがとうございます!
西武ファンのホームランボールゲット記事についてでしょうか?
それでしたらご本人のご要望により削除させて頂きました。
これからも当サイトをよろしくお願いします!
令和最初の優勝は是非千葉ロッテマリーンズで。
さっさと潰れろ糞球団.
さっさと潰れろ糞球団
さっさと潰れろ糞球団.
マリンで売れば良いのに。マリンは千葉のアンテナでしょ。
イレブンスポーツで中継やらないかなぁ?
平沢
香月
安田
なかなかの絶景なスタメンの並び
大嶺除いたら投げてないの彼だけ?
フォーム綺麗なのもだいぶ印象に関わってるんだろうけど
翔平下げトゥーシェン上げかな?
まぁ2軍で打席少ないとはいえ打ってる方だし、交流戦+絶望の下位打線+左腕多い+細谷は一応試したから至極まっとうだけど。
デビ山氏の記録を纏めて下され
愚かしいなあ
九回ツーアウトまで無失点だったけどおしかったなぁ
大卒社会人卒を指名してこれ以上同世代が増えるより若い世代を育てて欲しいと思っていたかた良かった。
いたから
小島くん8回無失点の好投→海ちゃん無失点で完封リレー。
クチばっかりの松本尚樹、聞いてるか?
最近2軍見たけど松永全然良くなかったのに。
松永好きだけど、だからこそ好調になるまで上げて欲しくなかったのに(怒)
南と大谷はこのまま1軍に上げないまま引退させる気なのか!
ほんとに苦労してるんだなぁ…。
昨日のイースタンでも153km/hの真っ直ぐ投げてたし、素材は一級品。
絶対に日の目を見てほしいよ。頑張れ!
いっそのこと思い切り肉付けてファーストサード狙った方がいいんじゃ
オリオンズのビジターユニ販売
福浦のユニが欲しかったんだけど、Sサイズ以外が在庫不足と表示
1時間程で不足するとは思わなんだ
鑑賞用として保管するからSサイズでも構わないんだけどね
小島土肥と左王国作ってくれ
投手はカープ・島内
かなり面白かったんやけど
外野手外国人とは驚きだった
ピッチャー足りなくなるからピッチャーかなと思った
1年目はランニングのフォームからしっかり体作りを徹底してるのか
あれ面白いよね
単に走り込め!じゃなくて、投球に活かせるようなフォームを意識して走れって言うのは理にかなってると思う
今日から阪神の一軍に早速高野くんが上がってくるようです。
能見・ドリスの代わりに高野くんが登録されました。能見に代わる中継ぎ即戦力としての活躍を期待して上げられていると思いますので、早速今日からの巨人戦3連戦で出てくる可能性もありそうです。
高野くんは二軍で躍動してますし、阪神は遅咲きで長寿命の選手が多くストレート勝負の選手の育成には自信があるので、数年後に一発逆転の大覚醒してくれないかと今から楽しみです!
気が向いたらチェックしてあげてください。失礼しました。
今日高野くん出ました。
1イニング耐えられずにノックアウトでしたが、フィールディングでアウトを1つ稼ぎました。
正直にいうと阪神の他の敗戦処理と比べてもあまり好調ではありませんでした。ですが矢野監督も「初一軍なのに出すタイミングが申し訳なかった」と言っていますし、ファンもまだキレてはいません。今日は一応勝てたので。
まだチャンスはもらえると思います。また応援して下さい。石崎の活躍も祈っています。
今日高野くん敗戦処理で2イニング投げました。高野くんが8回で出てきた時には既に15失点だったため野手の守備にやる気がなく苦しみましたが、そこからは1失点に抑えてくれました。ソフバンから移籍の飯田くん、生え抜きの濱地と一緒に敗戦処理をしていますが、今日のところは高野くんが1番調子上々でした。緊張しない場面では安定するのかも。メンタル繊細でストレート得意な選手は阪神向きなのでこれからの成長が楽しみです。
今日敗戦処理で2イニング投げて、高野くん阪神に適応してきました。速いストレートもいいのですが、それよりフォークとカットボールがいい感じで、サクッと0失点に抑えました。
見れてないけど内容もよかったのかな
ホークスに勝って下さい応援してます
ハムより
田村と同じく三位か四位辺りでとれないかな
and labels can tell if they are real or not.
Playlist King is the only playlist pitching service that can guarantee artists real exposure
https://theplaylistking.com/
応援ボードも嬉しいが、ピンクユニを配布してくれ
管理人さん、今日だけ他試合を眺める感じの暇スレ立てていただけるとありがたいのですがいかがでしょうか?
ロッテハァンで集まりながら一喜一憂したい…
そんなたくさんやってたら中継ぎの負担半端ないやろうなぁ
そら吉井が出ていくわけだわ
でも社卒って時間かけられないよな。今年27才でもう来季中堅だよな、遊撃は年と共に厳しくなるし足腰強けりゃ元の外野ってかんがい
一時代が、今日で終わるんだなぁ…
ビジターユニをモデルチェンジ?
ホームユニもマイナーチェンジ?
これで安田と藤原がちゃんと育つかどうか分からなくなったな
田村がいないのは参加メンバーを見ればわかるんだけど。
怪我してるんじゃなかったっけ
戦力外発表された日の午前中にノック参加してなくてクビを心配されてたけど、怪我で別メニューやってたっていうのを見た
怪我なの?
もしそうなら今年捕手陣祟られすぎじゃない?
全く怪我しなかったのが細川だけって、、、。
カネやんダンスは永遠に
ここがキャンプ情報で盛り上がらないと・・・
佐々木と奥川と森下、誰に突っ込むんだろうか
(二木が唐川宅にいた模様)(唐川インスタストーリーより)
角中が4年に1度首位打者を獲得する年
Aクラスは堅いぞ
若干細くしただろ?
全然噛み堪えが無いぞ
高野くんフェニックスで躍動してる
阪神の育成方針が合っていたのかも
ファンの中でも高野くんはよく成長していると話題や
応援したってや
宣言残留を認めてないわけじゃないから、可能性は十分にあるんじゃ
マシソンじゃねーじゃねーか
今季は始球式に来たり、福浦の引退試合に花束を持って駆けつけたり、
球団との繋がりを強くしたいような動きをしていたので、
コーチ入閣が有ると個人的に思っていたんだけどなぁ
浦和から本拠地へ変更へ
土日、祝日は一般開放とか?
佐々木朗希グッズをいち早くゲット出来るぞ(入団が前提です
福浦内閣に備えて二軍打撃コーチからやって欲しいんだよな~
内野走塁コーチが小坂で投手コーチが残ってくれてれば吉井に黒木を招聘
卍 からさん どん詰まりのニゴロ
パーフェクトリリーフ、ナイスピッチ!
主審はなんと敷田さんだった。
基礎体力を重点的に鍛えさせるのかな?
医療スタッフも充実させるらしいから、ロッテも劇的に変わるだろう
う〜ん
各月には懐かしの写真を使い、最終月は引退試合の写真を使用
ファン感の日にマリーンズストアで販売!
ファン感へ行かれない人もいるんだから、公式サイトで通販もしろよ
見に行きゃ良かったかな
オフとはいえロッテ怪我人多すぎだろ
井口だが鳥越だが知らんが、きつすぎる練習のさせすぎで無理させてるのか?
このままじゃヤ戦病院より酷くなるぞ
キンセンで頼むわ。そして来るなら応援するし、頑張って二桁頼むで
涌井と同い年の故障持ちの美馬がなぁ
せいぜいメリットそこまであったの?ぐらい
日本ネモ党
@SZKIS_LOTTE
【TwiPla】2/29と3/1に行われるマリンの楽天戦であの野郎に火炎瓶を投げ付けませんか?
午後1:34 · 2019年12月10日·Twitter for iPhone
五輪休みの間はミニキャンプか?
好きなバッターだったなぁ
まさか金銭トレードとは…
ではプロテクト外で獲られるのは平沢大河と予想しておこうか
井口は藤岡贔屓だと思っていた
しかし酒井とはな
ドラ1の高卒を4年で見切るチームなんてないでしょ
今年は松本尚樹球団本部長の名前記事でよく見る気がする
今チーム作りの中心は松本さんなんかね
新人チアの記事が無いぞ
え?そうなの?
私静岡県民(のロッテファン)なんだけど、無茶苦茶嬉しいわ。
「母国(プエルトリコ)では、土地や資産運用で年間約2億円のもうけが出る。だからお金は関係ない。できるなら何年でも、日本でやりたいんだ。(以下略)
バルガスが野球技能や日本野球への順応以外で成功できなかった要因が窺える昨日6日のサンスポ.comの記事。
そもそもスレも立てられなかったみたいだから、まとめられてもいないのね。
佐々木入寮ニュースでほくほく
勝ったらしいな!
今から見るので楽しみだ、相手楽天なのもおもしろみ
コレは全力で買いだは
ソースはトミカの公式サイト
松田瑞生選手おめでとう
ちな2月1〜2日
コレには管理人さんも卒倒もんだなw
https://www.youtube.com/watch?v=TzpIeMIZOnk&feature=youtu.be
つか本職のキャッチャーに取らせろよ
記事全然見ないんですが
田村はファーム参加に名前があるけど、そこにも名前がないし。
結果を出せば2番手序列変わったはずが結果出せなかったから2軍舞い戻りって事で名前が載っていないのかな?
今日途中出場するであろうエムは爪跡残して欲しいなあ、、、桐蔭の後輩達に負けずに。
井上選手に
「3年連続20本以上打ってよ
ラグーンじゃなくてスタンドね!」って言ってる~
これ見てアジャ選手にマジでこれ目指してほしいぃー
まぁ、ワイは羽田からバスで行くけど
(東妻、小島、岩下、中村稔弥)
トシくん天然だったんだねぇ。
横山くんと並んでキャッチャー立たせて投げて、10時7分に終了
皆笑顔で見守ってた。
じゃんけんで決めたらしい。
投球フォームを見るだけでも球場に行く価値がある、そんなレベルの選手だよ朗希は
朗希の初ブルペンのキャッチャーが柿沼ということは、井口の中では柿沼が主戦だな
遠からず田村の流出もありえるな
ろーきくん、今日は立ち投げで153km/h出てたとの情報。
たむはカッキーにじゃんけんで負けて横山くんの球を受けてた。
隣でろーきくんの投球見て「やべぇ」と漏らしてたらしい。
そうだったんですね、ありがとうございます
例のアレの影響で当日に受け取れなくなる可能性も(球団公式)
その場合は引き換え券が配布されるので、後日指定日に受け取りに行く事になるとか
地元や近隣県の人は良いかもだけれど、地方から行く人や、その日だけしか行かれない人も居るんだから、他の案も出して欲しい
本当これ。
土日休みだから試合は観に行けるけど、配布日にわざわざ仕事を休んだり配布を受け取るためだけに試合を見る予定のない日に交通費をかけてまで行くのはちょっと、、、。
よっぽどのお金持ちならともかく、普通のOLなのに。
浦和での開催がマリンに変更(公式サイトより)
もしかするのか、しないのか?
過度の期待はしないようにするわ
昨季と同じ位の成績残せば上出来って事で
揃いも揃って右腕を故障しているってことが無いように祈るわ
公式サイトの通販、佐々木朗希のレプリカユニの先行販売も…らしい
あそこは少しでも巨人の事を悪く書くとすぐにNGにしてるのに他球団の悪口は積極的にまとめて酷いダブスタだわ。
ネットリテラシーとか行動の整合性とか考えない人が管理してるのか?
今4回
山本由伸 3回被安打5の3失点
美馬の方はちょっと書いてないです……。
安田、藤原たちにタイムリーが出たみたいです。
吉田正尚に2点タイムリーを浴びてM3-2Bらしいです
点とったあとに詰められる辺りロッテやなって……。
情報サンクスです!
から藤岡がタイムリーで4点目!
L4-2Bs
……かな?
あ、失礼
L5-2Bs
らしいです。
next岩下
6番大城……死球
7番杉本……中飛
8番若月……中飛
9番後藤……三飛
L5-2Bs
1番藤原……一ゴロ
2番中村……三ゴロ
3番光輝……空振り三振
L5-2Bs
1番中川……レフト前ヒット
2番福田……センター前ヒット
3番西村……投ゴロ
代打松井佑……セカンドフライ
5番白崎……ショートゴロ
L5-2Bs
岩下粘りのピッチング!
代打福田秀平……ライトフライ
5番角中……投ゴロ
6番菅野……四球
7番田村……センター前ヒット
8番安田……ライトへ2点タイムリー!
途中までの情報です!
L7-2Bs
続き
9番藤岡……セカンドゴロ
チェンジ
L7-2Bs
すごいむなしくなってきたわ泣
そこにお金使うの?
移転は?
めちゃくちゃ笑ったわ~
管理人ちゃんが大興奮しそうなネタやと思うんやけど
Twitterのリプライも読んでるみたいで荒ぶっとるで
https://www.youtube.com/watch?v=EZKft72jpcg&t=55s
(これの最後の最後の方。真顔で言ってるしうれしいなあー)
その前段は ブリーチをわからず金髪のトークがめちゃ笑えるけどw
詳しくは球団HPへ
行きたくてもチケットが取れない人がたくさん出るから
記念イベントはファン感でやって
OBとの5イニング制対戦とか
やはりココが佐々木朗希の初登板と予想してみる
プロ野球選手だからと特別扱いするなよ
ロッテから集団感染〜は勘弁だぞ
検査を受けるらしい
全選手と球団職員が自宅待機に
マリーンズも対岸の火事じゃないぞ
ヤマト王子 2
十字架天使 1
ブラックゼウス 1
手抜き球魔 1
イージーヒッター 2
シャーマンカーン 1
有村昆 2
佐々木朗希が出ない!つ〜か、以前みたいに12球団とでコラボしろよ!
自粛が出ていない地域の人だけが観戦OKか?
グッズを買ったら入れてくれるあの袋も有料になるんだろうなぁ
袋の裏面に名鑑を載せてくれたら1袋100円でも構わないんだけどなぁ
#2 藤原恭大 外野手 左投左打
…とか育成選手も含めて、全選手のを。
若き星野監督もTVに映っている。3人とも故人だけど。
他にもシーツとか懐かしい選手がいっぱい出ていて、ずっとパリーグファンだけど何か懐かしい。
ニッポン放送 フライデーナイタースペシャル
エモやんvs里崎
2005年 ロッテの舞台裏
引き続き夜8時からは清水直行氏がゲスト
もちろんお前らは聴くよな?w
夏場は収まっていても冬には再流行の可能性が高くそれが数年は繰り返さえるのでは
捕手で一推しなのかもしれないけど、もうちょっと平等に書いて欲しいと思う。
柿沼3〜4記事に対して田村と吉田は1記事しか書かれていないし。
23日から
大毎オリオンズとピンクユニフォームも販売してくれないかなぁ?(チラ)
給付金も貰えるんだから、金額的には問題無いんだよなぁ(チラ)
背番号のみのユニフォームも予約販売
3 (榎本喜八)
8 (山内和弘)
11 (荒巻 淳)
25 (別当 薫)
この辺の番号が人気するかなぁ?
佐藤幸彦がアリなら、榎本喜八とかもコールして欲しいなぁ
ドラフト会議
ファン感
どうやって開催するんだろうか?
このまま行けば6連戦の頭の先発確定かな?
つまり種市がエースっていうことだぞ、里崎!
エースどころかカード頭すら怪しくなって草
こちとら12勝を計算しているんだから、ホント頼むよ
5千円までだったら出せるから、ぜひ売って欲しいなぁ
しかし観戦証明やらグッズが素晴らしい
お前ら当然買うよな?w
ロッテについても触れると思ったが一切触れないでやんの...
安田のHR見せろや
藤原が3安打の猛打賞とか
今季は試合数が少ないから、調子が良い選手をどんどん上げて総動員でやろうぜ
つまり鳥谷に拘るなよ、井口!
転売祭になるんやったら嫌やけどチケの優先販売あるしまあええんちゃう?
またノーゲームになったりしないんだろうか
(テレビゲームで)
きょーた2ゴロ 大河2ベース 1死2塁で福田秀平 復帰第一打席
中飛 遊ゴロ ニゴロ
香月 右安 アキト Pゴロ進塁打 光輝 四球 ミケちゃん からさん 吉田 三邪飛
残念
お高くても良いので、数量限定販売をしてくれないかなぁ
ピンクユニも
スレ立てすればよかったんやろうけど今日は仕事でな。。泣
勝ち越せればいいけど下手したらパ・リーグの灯が消えかねんし
安田も四番固定やし
福田使わないと勝てる
清田角中を頼りにしたら勝てるで
あとは井口鳥越お友達采配が余計なことせんかったら遊勝やでーワロタ
監督・コーチ・全選手及び村田兆治・有藤道世・落合博満の3氏のネーム&背番号も対応
ネーム&背番号無しもアリ
数量限定だからこのチャンスに是非に!
球速どのくらい出るかなぁ
絶品チーズバーガー味のポテチを買ったンゴw
届く予定が12月ころらしい
待ち遠しいなあ
公式サイトにサイズが載っていたからある程度は大きさを把握してたけど、
実物のサイズにビックリした
家内と娘の視線がイタかったが、やはり買って良かった
コレで年が越せそうw
ちなロッテファンだそうだ
去年から今年にかけて柿沼の事は今日含めて4回は記事にしているのに他の捕手は1回江村か吉田の記事を挙げた位。
ましてや田村の記事は柿沼にとって目の上のたんこぶだからか記事にもしない。
福浦記者は良かったな、平等で。
金子記者も平等だし旬な選手を取り上げてくれるからいい。
記事見たわ…
キッツイなぁ
まぁ若いうちに手術しといたほうが良かったとポジティブに捉えたい…
頃合いが良い時にイベントが出来そうw
ロッテは先発投球回はリーグ最多で
そして中継ぎ投球回はリーグ最少
このペースなら、最後まで中継ぎは踏ん張れるかね
それくらい辛いわ
走れ 走れ 走れ コーシロー
走れ コーシロー でも怒られないだろうに
ついでに歌も出しちゃえ!
おすすめの楽しみ方やグルメ教えて!!
席は張り切ってVS席とったやで〜
兄貴のインスタでのコメント数は現在、藤原38, 高部5
高部くん、しゃーない。俺は応援しとるで
石垣島のキャンプカレーおいしいやで!!
球場に一番乗りくらいの時間に行ったら球場の外で出店やってるケパブも試してみてや!!
やきう観戦を楽しむんやったらやっぱり早めに球場についてマリーンズストア回ったりするのがオススメかな。
何はともあれ初めてのやきう観戦楽しんでや!!
新しいファンはいつでも歓迎やで!!!!
ありがとう!!
今日観戦行ってくるやでー!
ケバブもカレーも食うわ!
明日へのことばコーナーで谷保さんへのインタビュー
聴いていない方は聞き逃しサービスが有るからぜひ!
だから 監督が 伊東 のうちに
身売りしときゃよかった と ひどく後悔…
スポーツ伝説という番組で、和田コーシロー選手を取り上げます
野球中継が延長で番組自体が放送されない可能性がありますが、ラジオを聴かれる方は是非に!
ニッポン放送は何でそんな事をすんの?
https://news.yahoo.co.jp/byline/muroimasaya/20201021-00203976/
これから宜しく!!
ワイもファン歴1年8ヶ月の新参や
丁度今日は無料で配信されるからね
フェニックスリーグの実況スレも立つのかしらん?
す他
打てないチームなんだから打者を多めに獲れよな?
お疲れ様でした
14は澤村へ、21はチェンで誠意を見せろよ!
平井のとかいいと思うんだけどダメなんだよねぇ…
まぁ藤原はスピードスターで頼むわ
公式サイトのオンラインストアで購入すると、オリオンズver.のビックリマンシールが当たるキャンペーンがスタート
井口監督、佐々木朗希など3種類とか
石川チェンがいなくなる最悪の想定だと
確定:二木(開幕) 美馬 小島
争い:岩下 中村 土肥 鈴木 古谷
争いに入れるか微妙:千隼 有吉 風呂
うーん、ひどE
フェニックスと言えど連敗はキツいなぁ
観戦予定を組んで、有給休暇の申請をしたいんだがなあ
下まで辿るのが煩わしいんだなぁ
両日とも参戦します!
ちな藤枝民
牧之原民の自分も観戦したいけど、ちょっと不安、、、。
去年まで12試合+2軍2〜3試合は現地観戦、今年は現地観戦ゼロだから静岡開催なら行きたい気持ちとコロナの心配とで迷ってる。
来季オープン戦 3月9〜11日 対イーグルス戦
草薙球場でビジター試合の予定がありますよ!
NHK ニュースウオッチ9
スポーツコーナーで藤原選手のインタビューが放送される予定
選手のお絵かきグッズを販売へwwwwww
放送事故級レベルだけどもちろんお前らは買うよな?w
本格的にメジャーに行くんやな。コロナに気をつけて自分の体を大切にしてくれ。
巨人時代からのサッワファンからの約束だぞ。
年明けからニュースすら更新されんってどういうこっちゃねん!
ストーリーでいつも目を覚ませ目を覚ませってさwww
あそこまで落ちると哀れだよ
コメントする