1 右 ファイナルファイト
2 二 ワギャンランド
3 指 ワルキューレの伝説
4 左 ダウンタウン熱血物語
5 三 グラディウスIII -伝説から神話へ-
6 中 ケルナグール
7 一 MOTHER
8 捕 悪魔城伝説
9 遊 魔界塔士Sa・Ga
先発 スーパーマリオランド
中継 イースI・II
抑え スペースマンボウ
2 二 ワギャンランド
3 指 ワルキューレの伝説
4 左 ダウンタウン熱血物語
5 三 グラディウスIII -伝説から神話へ-
6 中 ケルナグール
7 一 MOTHER
8 捕 悪魔城伝説
9 遊 魔界塔士Sa・Ga
先発 スーパーマリオランド
中継 イースI・II
抑え スペースマンボウ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)17:47:24 ID:d6T
ゲームボーイ発売年か
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)17:47:39 ID:mJC
強い
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)17:48:06 ID:ln3
恐怖の下位打線
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)17:48:39 ID:fGm
スウィートホームとかも考えたンゴ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)17:55:25 ID:miz
アーケード ファミコン MSX2 PCエンジンごっちゃだな…
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)17:58:46 ID:PtT
移行期はやっぱり混沌としとるね
1996とか熱い
1996とか熱い
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)17:58:50 ID:Mir
強いて言えばケルナグール外してクインティかな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)20:56:20 ID:iHO
豊作
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/02/02(土)21:53:17 ID:h6D
名作揃いやね
2000: 管理人ひとこと 2019/02/02(土)17:46:53
大運動会は翌年か
ロックマンとドラクエ入らんのかと思って調べたら、ちょうど発売しなかった年なんやな
※
1986年 ドラクエ
1987年 ドラクエ2 ロックマン
1988年 ドラクエ3 ロックマン2
1989年
1990年 ドラクエ4 ロックマン3
1991年 ロックマン4
上にあげたタイトル他、翌年は強襲サイヤ人やワギャン2、ドクターマリオとかもあるし
90年打線のほうがえぐそう
ロックマンとドラクエ入らんのかと思って調べたら、ちょうど発売しなかった年なんやな
※
1986年 ドラクエ
1987年 ドラクエ2 ロックマン
1988年 ドラクエ3 ロックマン2
1989年
1990年 ドラクエ4 ロックマン3
1991年 ロックマン4
上にあげたタイトル他、翌年は強襲サイヤ人やワギャン2、ドクターマリオとかもあるし
90年打線のほうがえぐそう
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549097213/
実況・雑談の場作りました
姉妹サイト
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
1(二)スーパーマリオ64
2(遊)スーパーマリオRPG
3(右)バイオハザード
4(一)ポケットモンスター
5(中)サクラ大戦
6(左)マリオカート64
7(三)パラッパラッパー
8(捕)スーパードンキーコング3
9(投)ドラゴンクエスト3(SFC)
中継ぎ 星のカービィ スーパーデラックス
抑え バハムートラグーン
監督 鉄拳2
マジかよ名作ばっかだぞ
90年代ぐらいまでは各年で打線作れそう
でもドラキュラシリーズでこれを上回るのが以後ほとんど無いってのがなぁ…X68000版や血の輪廻も惜しいけど。
月下の夜想曲?純正アクション以外は知らない子ですね……
90年の強襲サイヤ人だけひどく浮いてて随分と格落ち 及びじゃない
SFCのスーパーマリオワールド F-ZERO アクトレイザーも発売されるんだぞ
コメントする