no title



1: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 21:35:28.53 ID:NAsBJSOqr
金子「巨人断ってオリックス残留したけどやっぱ改名してハム行きます」
岸岸「西武から巨人断って楽天行きます」
増井「巨人断ってオリックス行きます」
糸井「巨人断って阪神行きます」
西西「ソフトバンク断って阪神行きます」
浅村「西武からソフトバンク断って楽天行きます」
美馬「巨人断ってロッテ行きます」
大地「巨人断って楽天行きます」
福田「ソフトバンクから西武断ってロッテ行きます」

2: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 21:35:42.94 ID:NAsBJSOqr
なんなんやこいつら、全員捻くれ者か?

3: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 21:35:56.01 ID:NAsBJSOqr
山田や誠也はこうじゃないことを願う

4: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 21:36:19.25 ID:/d9d+Y2h0
増井だけマジキチ

6: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 21:37:07.51 ID:E7To2BrO0
山田も国内なら恩師の三木がいる楽天

8: 風吹けば名無し 2019/11/26(火) 21:37:43.64 ID:beYoPnjMr
最近おかしい奴おおいなおもてたけどよく考えたらパリーグばっかやな
セリーグの目玉はちゃんと王道貫いとる

1: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 15:55:46.23 ID:ysbsM66z0
福田、美馬がロッテ、鈴木に牧田も楽天移籍。もう巨人、阪神のブランドは通用しない時代になっているのか?
11/27(水)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00010000-wordleafs-base

もう巨人、阪神のブランドが通用しない時代になったのか。

阪神SEAとして今季まで活動していた掛布雅之氏は、このオフの流れについて、こんな見方をしている。

「巨人と阪神が声をかければ喜んでユニホームを着てくれる時代ではなくなったということでしょう。
どこの球団の評価、条件も、そう変わらない時代となり、選手は自分の力を最大限に発揮できるチーム、環境を優先するようになったのだと思います。

パ同士の移籍なら、まず野球の違いに戸惑うことはありません。
また巨人、阪神はメディアも多く必要以上のプレッシャーがかかるというリスクがありますよね。特に巨人はチーム内競争も激しい。

また阪神で言えば、鳥谷の一件のように一つ間違えば、あんな扱いをされるという不安もある。

ブランドより実を取る時代になったのでしょう。交渉の中身は報道でしか知り得ませんが
楽天の石井GMは、牧田に関しても元西武という人脈があり、福田にしても鳥越ヘッドコーチとのつながりがありました。
FAを決断した不満、そして移籍する先への不安を、そういう人間的なネットワークが解消してくれたのだと思います。
巨人、阪神は、今後、FA戦略の調査や交渉方法を考え直していく必要があるのかもしれません」

2: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 15:55:56.14 ID:ysbsM66z0
元千葉ロッテの野球評論家、里崎智也氏は、FA移籍について
(1)「憧れのチームでプレーしたい」という夢追い型、
(2)「競争や世代交代の激しいチームで控えに回るよりレギュラーとして評価されて試合に出たい」という出場機会優先型
(3)「前球団よりも高額年俸や複数年契約などを求める」ビジネス優先型の3つに分かれるという持論を持つ。

「今回のFA移籍を決めた3人は、このどれかに当てはまっていたのだと思います。
あくまでも推測ですが、“巨人と同じ条件をウチも出すよ”と、ロッテ、楽天の条件は、巨人とそう変わらなかったのではないですか?
そこが同じならば、選手は入った後に旧知の選手がいるなどプレーしやすい環境を求めます。
福田や牧田の移籍には人間関係も大きく影響したのでしょう。
巨人、阪神のブランドだとか、セ、パの優先順位は関係なかったのでしょうね」

3: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 15:56:04.23 ID:ysbsM66z0
楽天は2015年にロッテから獲得した今江敏晃以降、西武の岸孝之、西武の浅村栄斗
そして今オフの鈴木、牧田と積極補強が目立つようになっている。

Jリーグのヴィッセル神戸では何十億円もかけてイニエスタを補強するなど楽天本体に資金力はある。
またロッテにしても本社に資金力はある球団だ。

巨人、阪神に条件面で、そう大きく見劣りすることもなくなっているのならば選手が

「ブランドより自分の力を最大限に発揮できる環境のチーム」を選ぶのも無理はない。
まだメジャー移籍を希望している西武・秋山がどこに落ち着くのかわからないが
今オフのストーブリーグは、プロ野球の時代の変化を象徴するような流れとなっている。

9: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 15:58:12.28 ID:+V8N5s2H0
中堅レベルが取れなくなるのは今後も続くだろうな

17: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 15:59:19.43 ID:k2Qlx2560
他のスポーツでも元は巨人みたいな盟主的な立ち位置だったけど
強さや評判地に落ちて盟主扱いされなくなったチームみたいのある?

23: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:00:05.61 ID:aeN7SFEXd
>>17
ヴェルディ川崎

67: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:06:11.63 ID:GfxQUfepd
>>17
マンチェスター・ユナイテッド

85: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:08:26.83 ID:BhpyV6rU0
>>17
NBAのレイカーズとかどうでしょうか

99: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:12:13.69 ID:oUtTZABv0
>>85
最近弱かったけど歴代最強候補に挙がる選手と現役最強候補に挙がるビッグマン取れてるからな

37: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:01:32.58 ID:72jssiNkp
ロッテは本社どうこうより黒字化したのが大きいわな

42: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:02:22.84 ID:X7Svq8M7p
ロッテブランドじゃなくて井口鳥越ブランドやから

83: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:08:23.11 ID:EK1pDhun0
今回はたまたまで巨人への憧れはどの選手もまだ持ってるとは思うけどな、なんやかんや巨人だよ

109: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:14:31.03 ID:kFi0o9Gid
>>83
あっても丸くらいの世代までじゃないか?
これくらいの世代なら毎日テレビでやってた

110: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:15:06.55 ID:LkOu507D0
15クルーズ 2年4億8千万
16陽岱鋼 5年15億
16山口俊 3年10億
17ゲレーロ 2年8億
18丸佳浩 5年25億

19鈴木大 3年5億
19美馬学 3年5億

何で今年の選手には出し渋ったのか
同一リーグならともかく金を出さなきゃわざわざ別のリーグに来てくれるわけないやん



2000: 管理人ひとこと 2019/11/26(火) 21:35:28.53
◆巨人へFA移籍した選手数(球団別)◆
カッコ内数字は国内FA流出人数
%は国内FA選手が巨人へ移籍した確率

・セリーグ
広島 04人(07人)57%
横浜 04人(07人)57%
中日 03人(07人)43%
ヤク 02人(05人)40%
阪神 00人(07人)0%
合計 13人(33人)39%

・パリーグ
西武 06人(15人)40%
ハム 04人(11人)36%
福岡 03人(09人)33%
オリ 00人(09人)0%
千葉 00人(06人)0%
楽天 00人(02人)0%
合計 13人(52人)25%

セパ 26人(85人)31%

FAして巨人へ行ったのは西武が一番多いけど
その分流出人数も多いから、確率でいえば広島横浜の方が上やね
半分以上が巨人に行くとか広島横浜ファンもそら巨人に対して心穏やかじゃないわな…

FA制度始まって以降26人巨人がFA選手獲得したわけやが
12球団中1球団が獲得人数約3割占めてるってえぐいな…
これが今後どう変わっていくかね
まぁなんやかんや巨人に行く人は今後も結構おりそうやけど。

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574771728/

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574837746/


実況・雑談の場作りました


おすすめゲームアプリ攻略サイト