スポニチ ロッテ 元広島155キロ右腕ジャクソン獲得!美馬、福田に続き補強第3弾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000002-spnannex-base
最速155キロの直球と縦横2種類のスライダーを操る右腕は今季のシーズン途中から獲得に乗り出していたが、
直前の7月にメジャー契約となったために破談。代わりに獲得したのが、マーティンだった。
ロッテは今季、守護神候補としても期待していたレイビンが、わずか1軍登板2試合で防御率27・00と
期待外れに終わった。救援陣は先発投手を回さなければならないほど火の車で、救援陣のチーム防御率は
リーグ4位の3・66。井口監督はシーズン終了後、来季へ「リリーフの外国人投手は2人は獲得したい」と
救援陣の補強の号令を出していたこともあり、球団はジャクソンへ再アタックした。今季はブルワーズで
28試合に登板したように、実力は申し分ない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000002-spnannex-base
最速155キロの直球と縦横2種類のスライダーを操る右腕は今季のシーズン途中から獲得に乗り出していたが、
直前の7月にメジャー契約となったために破談。代わりに獲得したのが、マーティンだった。
ロッテは今季、守護神候補としても期待していたレイビンが、わずか1軍登板2試合で防御率27・00と
期待外れに終わった。救援陣は先発投手を回さなければならないほど火の車で、救援陣のチーム防御率は
リーグ4位の3・66。井口監督はシーズン終了後、来季へ「リリーフの外国人投手は2人は獲得したい」と
救援陣の補強の号令を出していたこともあり、球団はジャクソンへ再アタックした。今季はブルワーズで
28試合に登板したように、実力は申し分ない。
15: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 04:58:11.14 ID:aDfOKy6yd
>>9
シーズン中にオファーしてたのか
ジャクソンの代わりに野手のマーティンってのがよくわからんが、マーティン来て良かったな
シーズン中にオファーしてたのか
ジャクソンの代わりに野手のマーティンってのがよくわからんが、マーティン来て良かったな
18: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:00:05.94 ID:JclsLCst0
>>15
実際外野もリリーフと同じくらい手薄やったし
実際外野もリリーフと同じくらい手薄やったし
23: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:02:01.32 ID:aDfOKy6yd
>>18
手薄なのはわかってるけど、投手欲しかったのに野手獲るってのがよくわからん
普通はジャクソンがダメだった場合、第二候補の投手じゃない?
手薄なのはわかってるけど、投手欲しかったのに野手獲るってのがよくわからん
普通はジャクソンがダメだった場合、第二候補の投手じゃない?
30: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:03:25.68 ID:JclsLCst0
>>23
他にええ投手の候補おらんかったら普通に取るやろ
他にええ投手の候補おらんかったら普通に取るやろ
11: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 04:56:24.25 ID:VUCwtxRe0
ロッテやる気出し過ぎやろ
12: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 04:56:47.28 ID:ptrpqPcE0
美馬とって福田とってジャクソンとって
ドラフトも評価は上々
ドラフトも評価は上々
13: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 04:57:03.93 ID:xLn6Ysfo0
パリーグに通用するかはかなり怪しいと思う
16: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 04:59:28.12 ID:3MuICk5c0
今年のロッテはすごいな
楽天と並んで今オフの主人公やろ
楽天と並んで今オフの主人公やろ
17: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:00:03.99 ID:VUCwtxRe0
ジョンソン 日本人1/4のクォーター
ジャクソン 嫁が日本人
日本色強いな(元)広島の投手
ジャクソン 嫁が日本人
日本色強いな(元)広島の投手
73: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:25:31.01 ID:l4sJPjr90
>>17
ブラウン監督も日本人と結婚したしな
ブラウン監督も日本人と結婚したしな
19: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:00:06.58 ID:B16pFnHYa
通算 175登板10勝 8敗 2S 92H 防御率2.10
はい
はい
20: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:00:16.46 ID:b0lHTXi+0
ジャクソンなんで去年のオフどこからも声かからなかったんだろ
27: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:02:36.28 ID:V7xAJEFC0
リリーフ手薄やったっけ?
29: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:03:08.34 ID:Dw6pGx+U0
>>27
セットアッパーがおらん
セットアッパーがおらん
39: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:06:11.28 ID:V7xAJEFC0
>>29
そういや石崎って使われてるんか?
そういや石崎って使われてるんか?
45: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:07:47.84 ID:JclsLCst0
>>39
ちょっと使って打たれて落ちた
ちょっと使って打たれて落ちた
47: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:08:14.49 ID:V7xAJEFC0
>>45
そうなんか・・・
そうなんか・・・
28: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:03:06.74 ID:WCPmzYPVd
広島最終年は数字は悪くないのに印象が圧倒的に悪かった
31: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:03:40.75 ID:r0WuaswaM
18年が最後やっけ?
32: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:03:42.88 ID:xLn6Ysfo0
そういやジャクソンとレアードが1チームに揃うんやな
37: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:05:42.39 ID:r0WuaswaM
阪神いくかと思ってた
40: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:06:36.24 ID:q5H5sOo20
パリーグやる気マンばっかりになって怖い
43: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:06:55.67 ID:BehQMHdBK
サファテ、ヒースの系譜で西武かと思ってたわ
56: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:11:20.73 ID:cYrQNBI6M
ドームによわいでたしか
58: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:13:07.48 ID:ZCGjuGOGr
ロッテあとは先発できる外国人か
69: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:21:06.38 ID:Dw6pGx+U0
>>58
いや、リリーフでええ
先発の指標はええんや
いや、リリーフでええ
先発の指標はええんや
62: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:18:28.34 ID:KU97cU1ja
伊東の頃は補強する見えなかったのに変わったなあ
フロントが自主的に変わったのか井口が絡んでるのかわからんけど
フロントが自主的に変わったのか井口が絡んでるのかわからんけど
65: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:19:57.98 ID:s8mQez22K
日本シリーズ最多試合登板
6試合
稲尾(西鉄)1956年
今村(広島)2016年
ジャクソン(広島)2016年
6試合
稲尾(西鉄)1956年
今村(広島)2016年
ジャクソン(広島)2016年
68: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:20:56.57 ID:6LHxrsJ+d
>>65
これは日本一やろなぁ
これは日本一やろなぁ
74: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:26:54.44 ID:7Pjs2LM7M
>>65
中崎も5連投してるし
ぶっちゃけ2016は采配負けだよな
右投手で身長も球速もほぼ3人同じで
そら慣れたら打たれるわ
今村だけフォークがあったから打たれなかった
中崎も5連投してるし
ぶっちゃけ2016は采配負けだよな
右投手で身長も球速もほぼ3人同じで
そら慣れたら打たれるわ
今村だけフォークがあったから打たれなかった
66: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:20:20.58 ID:v1pr/ClE0
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191201/tig19120105020006-n1.html
同副社長はジャクソンについて「(インター)ネットでは(ファンから)好評でしたね」
同副社長はジャクソンについて「(インター)ネットでは(ファンから)好評でしたね」
75: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:27:10.99 ID:/Ti5jTls0
やるじゃん
あとは先発やれそうなの持ってきてチェンと併用かな
あとは先発やれそうなの持ってきてチェンと併用かな
82: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:30:27.77 ID:tVNY7t57d
90: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:31:57.88 ID:/Ti5jTls0
>>82
どいつもこいつも一年フルでやった実績はないからな
どいつもこいつも一年フルでやった実績はないからな
80: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:30:22.56 ID:8sadpZoQd
いや三振取りすぎやろ
覚醒しとるんちゃうかこれ
>7月末に再びメジャー契約を勝ち取りシーズンで28試合で1勝0敗、防御率4・45。30回1/3で47個の三振を奪い、奪三振率は13・96と剛球の威力は健在。
覚醒しとるんちゃうかこれ
>7月末に再びメジャー契約を勝ち取りシーズンで28試合で1勝0敗、防御率4・45。30回1/3で47個の三振を奪い、奪三振率は13・96と剛球の威力は健在。
88: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:31:39.90 ID:GfPPqKOk0
>>80
広島はなんでこれ放出したんや
金銭的な問題か?
広島はなんでこれ放出したんや
金銭的な問題か?
95: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:34:00.89 ID:B16pFnHYa
>>88
成績の割に印象が超悪かった
四球でランナー出してギリギリ抑えるとかが多いし、年々成績が悪くなる一方だから切られた
特に最終年はストレートも変化球もコントロールが定まらんかったんや
成績の割に印象が超悪かった
四球でランナー出してギリギリ抑えるとかが多いし、年々成績が悪くなる一方だから切られた
特に最終年はストレートも変化球もコントロールが定まらんかったんや
83: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:30:36.07 ID:8MC/Ij0Ka
ロッテが広島のお下がり助っ人を獲得となるとミンチー以来?
84: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:30:39.68 ID:MH5i1XDcM
ブルペンで騒がしいけどええやつやで
86: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:30:51.56 ID:uli9sU8Q0
サファテ、ヒースと元広島の助っ人投手はまあまあやるやろ
89: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:31:45.17 ID:PQTIC+NHd
>>86
そもそもデビ山がジャクソン以上の投手連れてこれると思えないしな
そもそもデビ山がジャクソン以上の投手連れてこれると思えないしな
87: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:31:23.88 ID:Dw6pGx+U0
一年前のハァンにレアードとマーティンとジャクソンと美馬と福田がロッテに来るって言っても信じないやろな
96: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:34:42.26 ID:uli9sU8Q0
丸1人を獲得する資金でレアード、マーティン、美馬、福田、ジャクソンをとれてまだお釣りあるンゴ…
97: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:35:04.48 ID:xpvqLMSb0
今さらジャクソンとか福田とか美馬とか乱獲するなら
1年前に40億用意して丸に土下座するべきだったんちゃうの
1年前に40億用意して丸に土下座するべきだったんちゃうの
106: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:36:43.40 ID:uli9sU8Q0
>>97
いくら出しても巨人ファンだから来なかったぞ
いくら出しても巨人ファンだから来なかったぞ
111: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:37:30.56 ID:p54mU12md
>>97
荻野が頑張ったからセーフ
荻野が頑張ったからセーフ
115: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:38:44.39 ID:l4sJPjr90
68.1回 23与四球
62.0回 19与四球
45.2回 26与四球
疲れのせいかしらんけど、コントロール戻ってたら行けるでスピードは落ちてへんかったし
62.0回 19与四球
45.2回 26与四球
疲れのせいかしらんけど、コントロール戻ってたら行けるでスピードは落ちてへんかったし
121: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:40:29.28 ID:ED1j9KJaH
大事に使えばそこそこやれそうやね
2000: 管理人ひとこと 2019/12/03(火) 04:53:21.14
ジャクソンガチできたか!成績の割になんで広島切られたんか不思議やったが印象悪かったんか
それでも最近のロッテリリーフ陣に比べれたら些細なレベルや
やべぇ補強が理想通りすぎる
それでも最近のロッテリリーフ陣に比べれたら些細なレベルや
やべぇ補強が理想通りすぎる
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575316401/
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
井口が中継ぎ2人取れ言ってたから、1人は中継ぎ、あと1人はそんなに高くない保険の野手かな。
デビ山を信じないスタイルいいぞー(クビにしろ)
そろそろスカウト部門の強化もしてくれ
・細かいコントロールはありません
・外角にストレートが入らない日はお祈りしてください、シュート回転する日もままあります(一球速報でツーシーム扱いされるのがそれ)
・スライダーは大小ありますが大は変化量が多くコントロールあまり出来ず、小さい方は空振りを取るには心許ないです
・可能なら抜けるチェンジアップなんかを覚えさせると一皮剥けるかもしれません
・人柄は良い方だと思いますので熱く応援してやって下さい
・アパレルブランド持ちなので商品買ってあげると喜びます
以上勝手に取説
いいぞ〜
あともう1人欲しい
心配するな、あるぞ
個人的には今オフ一番の補強だと思う
セ・リーグ行けよ。いらん
ナバーロペーニャの在庫がようやく無くなる
ジャクソンが広島時代の58になるんかな。
二人とも頼むで!
これも黒字+井口監督契約最終年の効果か
あとで雪見だいふく箱買いしてくるわ
あとはドリスかー!
ストレートとスライダー中心なのに疲労でストライクに入るのがスライダーしかない状況でスライダーど真ん中に投げて打たれるという
どう考えても変えないベンチが悪いのにファンにめっちゃ叩かれててかわいそうだったから印象に残ってるわ
あるようではあかんぞ
で獲れば、良いのではないかと思う。
あとはスカウト変えろや
勝ちパの半分は外国人やもんな。やっぱ外国人当たると層厚くなるね
来年以降もこのスタンス続けてくれたら今の若手とあいまってマジで黄金時代来るぞ。
サファテ級の投手は難しいけど抑え獲得としか言ってないからセーフ。
なお抑えも来てない模様
あれもコントロールを矯正できれば無双できるやろ、ガチャするより当たる確率高いと思うわ
レグナルドもヘルウェグも欲しいわ
2015のヤクルト辺りから助っ人枠はピッチャーに割いて助っ人を酷使するってのが主流になりつつある気がする
そうなんだよね
言っちゃ悪いけど、外国人なら潰して構わない感あるし、それに賛成してる自分もいる。
オルモスより良ければおけ
言っちゃ悪いけどあの年ほど采配で全てが決まった日本シリーズはないわ
大谷が勝利に導いたみたいな謎の風潮あるけど、全部広島の自滅が原因やし
そもそも初戦で大谷ノックアウトしてるしな
『ロッテは俺から仕事を奪うな!井口さんに言いつけるぞ!!』
今年はそれやらんで欲しい。
田村の腰が万全なことを願うばかりですわ。
金は貰ってもいいから仕事はするな
ジャクソンさんは2016年の日本シリーズで当時日ハムに所属してたレアードさんとの対戦を思い出すよ。
あの対戦から3年経ち
来シーズンからチームメイトになるんだね。
レイビン 2登板 27.00
今年の3Aの指標はめっちゃいいけど、広島最終年は投げてみないと分からず球種少ないから誤魔化せず修正も効かないタイプだったし
ストレートとスライダーの2本だけじゃさすがに…
どっちにしても直球の球威なんだよな、変化球含めて制球は悪くない
スライダーは直球が走らない時にそれだけで抑えたりするから一級品
当然直球は狙われるので緩急付けるのも含めて直球の球威次第
ただ、四球失投癖有り
四球も全く入らない時は諦め付くけど、2球で追い込んでスライダー決まらなくてなんてのもあるし、17年以降は大事なところ程よく打たれるんで、メンタルは決して強くないと思うが、その分聖人でワガママは言わんよ
あと広島投手陣は菊池の守備力抜きで考えたほうが良い
低そうで低い壁
うちのセカンドも菊池ほどの派手さは無いが上手いぞ
マジで何負けとんねん
しょーごも守備に関しちゃ一級品だからそのへんはあまり心配してないかな
こいつに払う分を補強に回せ
溝定期
2016ハムもここ近年で1番強かったやろ
にわかは大谷のおかげってことにしたいだろうけど谷元宮西メンドーサあたりを全然打てなかったのが原因かと
初戦で大谷からホームラン2本打って完全に鼻を折ったと思ったんやけどな
夏のバテ始めて来たときに、颯爽と現れ救ってクレメンス
できれば左がいいけど贅沢すぎる望みやろか
松永だけじゃ負担が大きすぎるし
来年以降も頼むわ
そして伊東さん可哀想だわ
とりあえずAクラスは確定した。
あとは優勝にどう導けるか、、井口さんたのんます。
おっ楽天だwww
石井が楽天をぶっ壊す♪
小野が東妻にスプリット教えてたはず
ハフでもレグナルトでもいいと思うけど
球団が赤字な中でも涌井デスパイネクルーズとか獲ってたし、言うほど酷くはないんでないの
フロントと良好な関係築くのも能力だしなぁ
伊東さんのことだと思うが、それだと伊藤ちゃんだぞ…
栃木「空いてるぞ^ ^」
しかしジャクソンはどうやろな。
日ハムとの日シリ全部テレビで見てたけど、コントロールの荒れ方凄まじいよな。
調子極端で、ボールが暴れん坊の酒居みたいなタイプやけど、ブルペンで見極められるかどうかやな。
今季も継投の見極めが微妙だったから、そこが心配。
サンキューです(⌒0⌒)/~~
(^8^)誰だお前!
力はずっとあったし課題はコントロールとメンタルかな
ボール先行したときに粘れなかった所を克服すればいける
あとは海外スカウトの補強が終われば懸念材料は粗方片付くな
ほんと今年凄いわ
フリーパス状態やからなぁ
帰って来るな
2004年だっけ?
この時と同じ位のワクワク
勝ちパターンにプルベン作らせてあんまり良くないから投げさせないで他つくらすとかそうそうないだろ。
今までやった補強が
ドラフト5人指名、美馬獲得、人的補償1人、茶谷昇格、西巻獲得、ジャクソン獲得の10人
2019年から契約更新した56人-美馬人的補償1人+補強10人=支配下65人
あと2~3人は外国人補強かな。1人はデビ山案件だろうな。
完全に福田忘れてたwww
支配下66人かぁ、外国人補強はできてあと2人やな。
ジョンソンだけで失禁するわ
球速153連発してもファールで粘られたりね
なので何かしら使える球種を増やせばって思う
同じ腕の振りからのバリエーションが欲しい
動きの遅い林か悪い
成瀬「お世話になります^^」
これでプロテクトリストから中堅P1枚外せるわ
ア、アパレルブランド?!
PJでも良いのよ?w
つまづかんようにせんとなw
松永の左キラー的な役割を望むのでなければ、チェンと中村稔、腕を下げて覚醒期待の成田もおるで。
制球にバラつきがある時って悪い癖が出てるのかもしれんな
ルナがサードからマウンドに行って立ち直る事が多かった
プレミア12無失点男チェンのまま帰ってきてくれ
いい奴だから応援してくれな
2015バンクが一番強かったよたぶん
インスタで励ましてあげて。
楽天から人的とられてロッテは金銭の可能性濃厚だから1つ空くかもな
なおそこに入ってくる第一候補が鳥谷な模様
マーテン
チェン
ジャクソン
あと、バレンティンほしい!
ねーよ
まぁ確かに勝ち数的にはそうかも。
ハーマン残留らしいで
丸1人を獲得する資金でレアード、マーティン、美馬、福田、ジャクソンをとれてまだお釣りあるンゴ…
単年と複数年の年俸を比べるアホ
クビにできないのは政治的な関係なんやろなってのも透けて見える
>>125
首に出来ないのは仕方ないからせめて有能なスカウトもう一人雇ってほしいわ
ええ買い物したなぁ
お前はプロテクトの心配しろよw
どっちかというと越えるべきはチェンかと
育成でも引っ張れたら面白いがさすがにそこまでは出来ないか
なんならお前が勝ちパ務まるくらいになれ
スターダストで草
今年のジャクソンをデビ山が向こうでマークしてた可能性もあるんじゃないの?
あの長野久義さんも愛用してるオサレブランドやぞ
やらかした選手にデスティーノかけてくんか?
デビ山案件ってのは
『デビ山が現地でマークして声かけして初来日した新助っ人』のことを指すやからやで(多分そう)。
というかもし今季のジャクソンすらチェックしとらんかったとしたらそれこそ海外スカウトの肩書きドブに捨てるべきやん……
ファンサもしまくってた
フランスアが救いやった
youtubeにjspoのシーズン終わりの動画あったらみられるかも
現地で試合見れる人は注目したってな
勝手に追記
バスケも相当上手いです、ポジションはFWでスリーポイントのシュートフォームがめちゃくちゃ綺麗です。
ファイアーフライズの始球式でスリーをスウィッシュで決めるレベルの強心臓でもあります。
お前が必要陳冠宇
言葉の意味の話になってくるとは思うけど
実務ってものを評価しない世界観の人たちだから
見つけたら契約できるみたいなね
見つけることとか閃きとかエピソードとかそういうこと以外は知らないことでしかないかも
コメントする