k

1: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:37:15.92 ID:yt+xb/qlp
どうすんねん

2: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:37:29.53 ID:MFgwoBBY0
もう今年諦めろや

3: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:37:57.90 ID:wTSTKkDG0
7月開幕?もう無理だろう

4: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:38:00.57 ID:zWRUVZ2h0
今年は無理やろ

5: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:38:04.79 ID:ZTeZ+jRJ0
野球なんて見てる場合じゃないからな
贔屓弱いからどうでもええわ

6: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:38:09.02 ID:bVYTh0Nm0
このまま無くなるんちゃう?

7: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:38:19.82 ID:Ny06bfWm0
今年は無理だぞ

8: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:38:39.39 ID:FsfFXIBHp
やれても100試合切るやろこれ
もうどうでもいいわ、長期スパンの成績が重要なスポーツでこれだと興醒め

9: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:38:45.75 ID:yFjx7iqH0
いかんでしょ

11: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:39:33.39 ID:e1z04ATM0
セパ10球団「今年は無理じゃないか…?」
セ2球団「やれるンゴォ!無観客でやるンゴォ!!」

12: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:39:43.30 ID:lYP4I2ZsM
今年は無理やろうな

13: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:40:36.56 ID:yFjx7iqH0
ワイのやきう…

14: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:40:43.75 ID:22ugSzWzp
無観客開幕した方がプラスなんやろか?
マイナス100億がマイナス80億くらいにならんのかな?

18: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:41:43.12 ID:trMu0DDG0
>>14
球団によるやろ
巨人とかなら多少はましやろうけど
不人気球団は厳しい

16: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:40:55.82 ID:trMu0DDG0
台湾と韓国みればええやん

19: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:41:49.90 ID:yFjx7iqH0
岩手でやるってのはどうやろ?

20: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:42:09.10 ID:mQDCb8Asp
もうセパ6球団でトーナメントやって優勝決めて
最後に勝ち抜きチームで試合して勝った方が日本一でいいやろ

21: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:42:41.25 ID:uQK0+mz20
ワイらは1年我慢すりゃええかもしれんけど今年が勝負やった選手とか試合もせず下が入ってくる去年のドラフトルーキーとか選手の方が可哀想やわ

23: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:42:46.55 ID:cVh7KjVk0
毎日トリプルヘッダーすりゃええやろ

24: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:43:01.94 ID:fP+dp03Ra
6月開幕するならそろそろ練習試合始めないといかんもんなぁ

36: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:46:04.30 ID:trMu0DDG0
台湾「開幕してるぞ」
韓国「5日から開幕するぞ」

うらやまc

37: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:46:58.76 ID:66d2zz/Xp
>>36
先進国、やね

49: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:49:04.97 ID:IP7ydBQC0
>>36
MLB「今年無理そうンゴ……」
選手「よっしゃ!今のうちにメス入れたろ!」

これは後進国リーグ

38: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:47:01.45 ID:581gDvGZa
やれるわけない
もし一軍出場選手に陽性発覚したら翌日からベンチ入りメンバー全員自宅待機すんのか?w

47: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:48:53.55 ID:mFVb88Wop
>>38
仮にやるならもう自宅待機なんか一切なしで強行するしかないやろ
インフルみたいに体調不良になった奴だけ隔離して切っていく感じで

39: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:47:31.31 ID:TakIr4Unp
現実的に無理だよなもう

40: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:47:33.12 ID:eSNH4c01d
もう3ヶ月も遅れたら無理してやる必要無くね?その分選手に給与払わないといかんしどうせやれても無観客で無収入やし

42: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:48:17.52 ID:S+sZSCgZ0
やきうも9月開幕に変えれば?

43: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:48:18.28 ID:M8o3tsFP0
クラファンでファンから金集めればええ
それ給料にまわせ

44: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:48:25.29 ID:5slhwarA0
このままだと戦力外やドラフトは本当どうすんだって感じでな

45: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:48:36.27 ID:78SF4Y8R0
無観客でも収益賄えないとかパリーグTV全く意味ないやん
よくこんなんでイキってたな

51: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:49:26.19 ID:trMu0DDG0
>>45
そらパリーグだけって中途半端さじゃビジネスとして弱いやろ
セリーグが悪いんやが

48: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:49:02.48 ID:2Cw208ld0
5月場所もやらんやろコレ

50: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:49:13.66 ID:MB1hAOQAd
甲子園も逝くなこれ

52: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:49:52.12 ID:72S/ewNd0
今年やらなくても来年になってコロナ終息してる保証なんてないし
来年も流行ってたらやらないのかってことになるし
結局コロナ収まらなくても開幕するやろ

53: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:50:34.38 ID:MB1hAOQAd
>>52
来年以降ならワクチンができてるかもしれない

54: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:50:49.46 ID:qfmhjfZsp
ドラフトとかどうするんやろな
人生変わる奴おるやろ

56: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:52:03.86 ID:HA9bVSCXp
日程消化にはドーム活用するしかないけど
ドームのほうが感染リスク圧倒的に高いとか上手くできてんなぁこの糞ウイルス

61: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:53:53.61 ID:MFgwoBBY0
>>56
日程消化できて密閉もしてない有能ドームがあるぞ

57: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:52:25.70 ID:yFjx7iqH0
そもそも多くの球児は練習出来とらんやろね

58: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:53:02.36 ID:aGVMMpZm0
甲子園もどう考えても無理だけど強行すんのかね

60: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:53:42.21 ID:0toTXe8fp
トーナメントにしよう(提案)

62: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:53:54.67 ID:vI0M+JNz0
このまま開幕出来んかったら戦力外とかどうるんやろな
全員今季は持ち越すんやろか

63: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:54:22.56 ID:72S/ewNd0
甲子園はかわいそうやけど中止やろうな

65: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:55:11.45 ID:DKlb808xa
鳥谷松坂は試合せずに引退あるのか

66: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:55:13.26 ID:H3SrIFOS0
野球やりたかったら台湾のチームに移籍するしかないわ

68: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:56:15.44 ID:hc1r9Tbu0
今年FA獲りまくった楽天ロッテがアホみたいやんけ

69: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:56:24.48 ID:np66srNBp
戦力外なしで支配下枠拡大するんじゃね?
数年かけて元の数に戻していく感じで
その代わりに年俸は一定割合カットやな



2000: 副管理人ひとこと 2020/04/30(木) 14:37:15.92
もう今年全く無しまでは覚悟してるわ
最悪のケースになった時に少しでも精神的ダメージは減らしたい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588225035/