ロッテのレオネス・マーティン外野手が来日2年目で初の20号。
ロッテの左打者でシーズン20本塁打以上は、08年大松(24本)以来になる。マーティンが本塁打を打った試合は、8月2日楽天戦から11連勝。ロッテ選手の本塁打によるシーズン11連勝は、15年デスパイネ(現ソフトバンク)の14連勝以来。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200908-29080879-nksports-base
ロッテの左打者でシーズン20本塁打以上は、08年大松(24本)以来になる。マーティンが本塁打を打った試合は、8月2日楽天戦から11連勝。ロッテ選手の本塁打によるシーズン11連勝は、15年デスパイネ(現ソフトバンク)の14連勝以来。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200908-29080879-nksports-base
まとめロッテ!ちゃんねる最新動画
2: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:55:25.92 ID:I5Hgy9CB0
グロ
3: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:55:42.78 ID:hKFT4asba
サンキューマッツ
4: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:55:48.66 ID:HkdTmNZiM
サンキューマッツ
5: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:56:20.80 ID:KVpeptraa
サンキューマッツ
サンキューマーティン
サンキューマーティン
6: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:56:34.00 ID:mL3G368l0
その調子で30本いけ
7: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:56:43.67 ID:Z9LVZlPkM
大松って普通にすごいやん
10: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:58:50.66 ID:JR7rELU/0
>>7
当たり前やん日本代表やぞ
当たり前やん日本代表やぞ
11: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 21:59:08.28 ID:Gdoansn0M
大松ネタが廃れるとは思わんかったわ
12: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:00:10.40 ID:BZsLQXRV0
>>11
漢村田大松スレが懐かしい
漢村田大松スレが懐かしい
26: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:08:41.30 ID:CH+ucT9Ra
>>12
関係ない神戸と涌井がやり合う定期
関係ない神戸と涌井がやり合う定期
14: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:01:16.41 ID:qq1TvsT4M
大松って今何してんの?
22: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:04:56.19 ID:RxLPQtT/0
>>14
ヤクルトのコーチ
ヤクルトのコーチ
15: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:01:47.79 ID:VDXYzoxo0
とんでもない大松
16: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:02:04.55 ID:Kl55CqUw0
ロッテさん凄いな
ほんまポジ要素しかないやん
おめでとうやで
ちな猫
ほんまポジ要素しかないやん
おめでとうやで
ちな猫
17: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:02:22.62 ID:B+7TjiRA0
マーティンが活躍してるからか最近広瀬アリスのことめっちゃ好きになってきた
始球式やってクレメンス
始球式やってクレメンス
18: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:02:25.76 ID:dNupzmhCa
まロ大遡
24: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 22:06:49.84 ID:UwwbAlW7d
一応松中2世って言われるくらいには期待されてたからな
2000: 管理人ひとこと 2020/09/08(火) 21:55:08.91
サンキューマーティン
そう考えるとやっぱマーティン神助っ人やな
マジでマーティンで勝った(負けなかった)試合何個あるやろ
タイトル獲ってまロ落遡も卒業させてほしい
そう考えるとやっぱマーティン神助っ人やな
マジでマーティンで勝った(負けなかった)試合何個あるやろ
タイトル獲ってまロ落遡も卒業させてほしい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599569708/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
まロマ遡
ま、ロマサガ
05年スンヨプだからそんな遡らん
ボーリック31(2001年)
フェルナンデス32(2003)
ベニー35(2004)←千葉移転後最多
イ・スンヨプ30(2005)←左打者最多
レアード32(2019)
井上も頑張れ!
やっぱベニーって神やわ
ノーノー阻止しただけの人かと思ってた
他の球団は40本とか50本打ってたんだよな
やっぱ球が飛んだんだろな
大砲とは行かないまでも20本前後を打ち続ける貴重な左のポイントゲッターとして活躍し続けてたかもしれん
東京ドームで決勝ホームラン打ったときは、大松ユニで見に行ったぞ。
コメントする