福田秀平(ロ) .218(197-43)5本 19打点 70三振 OPS.639
パラデス(ロ) .219(269-59)10本 26打点 97三振 OPS.634
パラデス(ロ) .219(269-59)10本 26打点 97三振 OPS.634
まとめロッテ!ちゃんねる最新動画
2: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:38:32.18 ID:uM2ae5ztd
サムライ魂を感じる
4: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:38:52.40 ID:uM2ae5ztd
サムライシュウヘイ
5: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:39:05.64 ID:QwqH6KYK0
なんと年俸も同じ
9: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:39:31.68 ID:Bl67hIqo0
ペーニャの弟分
12: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:39:50.53 ID:9ecnKIwXd
サムライスイング好き
15: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:41:14.13 ID:o+xWsV0Ud
21: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:42:34.78 ID:jiXzhC4Y0
デニングで一番最初に当たったSパラデスだったわ
懐かしい
懐かしい
27: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:43:29.36 ID:rSPVQEnO0
なんだかんだ10本打ってるんだからパラデスもたいしたもんよ
28: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:43:31.51 ID:gW/M8pgo0
CSでは活躍してくれるよ
29: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:44:01.04 ID:bMle/CSza
スペなのも含めて例年並みの活躍やろ
何が不満なんや
何が不満なんや
30: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:44:01.33 ID:A3X43QRBr
そう言われると良い選手に聞こえる
32: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:44:12.33 ID:OmajxP0T0
パラデス賞作れる?
36: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:45:10.43 ID:QUTiktnR0
安田は?
46: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:46:31.56 ID:A3X43QRBr
>>36
3年目でサードの安田とFAで外野の福田じゃ比較されるのがおかしい
3年目でサードの安田とFAで外野の福田じゃ比較されるのがおかしい
39: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:45:29.15 ID:DVbTgu7r0
三振かなり多いんやな
42: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:46:02.47 ID:NwyjLdML0
三振しすぎやろ
51: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:47:00.75 ID:LsulMQ7V0
パラデスダフィーペーニャ好き
52: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:47:08.67 ID:QpwKhQ8Op
つかパラデスってこんな打数貰ってたんやな
序盤はそんな凄かったんか?
序盤はそんな凄かったんか?
72: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:49:54.00 ID:CNq11Wae0
>>52
2017ロッテ4月の月間打率1割台やで
5月も.220、つまり他がいないから当たれば飛びそうやし仕方なく出してた
2017ロッテ4月の月間打率1割台やで
5月も.220、つまり他がいないから当たれば飛びそうやし仕方なく出してた
80: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:50:41.87 ID:QpwKhQ8Op
>>72
草
草
54: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:47:10.99 ID:CNq11Wae0
山本由伸に強いという点もパラデスそっくり
61: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:48:10.54 ID:clOk74tw0
山本由伸キラーだぞ
62: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:48:42.20 ID:uwwUOfKJd
ボールゾーンスイング率(空振り率)
2016年 34.9%(11.1%)
2017年 35.8%(14.0%)
2018年 35.6%(14.1%)
2019年 32.5%(12.1%)
2020年 34.9%(17.1%)
大体の年の平均ライン
ボールゾーンスイング率 28%
空振り率 9%
2016年 34.9%(11.1%)
2017年 35.8%(14.0%)
2018年 35.6%(14.1%)
2019年 32.5%(12.1%)
2020年 34.9%(17.1%)
大体の年の平均ライン
ボールゾーンスイング率 28%
空振り率 9%
64: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:48:49.41 ID:nudnkNktd
98: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:52:21.78 ID:XZvMhy1x0
パラデスとドミンゲスの区別がつかねえ
109: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:53:29.33 ID:QVUgRAEQa
>>98
山本キラーがパラデスで田嶋キラーがドミンゲスや
山本キラーがパラデスで田嶋キラーがドミンゲスや
103: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:53:10.94 ID:CNq11Wae0
福田 218打席197打数70三振
メヒア 248打席226打数76三振
三振率は良い勝負
メヒア 248打席226打数76三振
三振率は良い勝負
120: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:55:15.29 ID:DbmL5C40r
柳田「秀平は俺より凄い 怪我しなければヤバい成績残す」
これやぞ
これやぞ
126: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:55:44.16 ID:iExi3fWp0
>>120
こいつ誰に対しても手放しで褒めるイメージあるわ
こいつ誰に対しても手放しで褒めるイメージあるわ
139: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 01:57:17.74 ID:82CemgdQ0
>>126
実際、データで見ると打球角度は柳田を抜いてソフトバンク内では1番ってデータもあったしポテンシャルがあるのは間違いない
実際、データで見ると打球角度は柳田を抜いてソフトバンク内では1番ってデータもあったしポテンシャルがあるのは間違いない
181: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:03:20.52 ID:RqQLooIhM
>>139
ブン回した結果脇腹痛めるだろ体の強度が追い付いてない
ブン回した結果脇腹痛めるだろ体の強度が追い付いてない
168: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:01:48.19 ID:/Ufv7Pw9M
173: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:02:31.19 ID:64/wXzQb0
>>168
1億で散髪に来た男
1億で散髪に来た男
171: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:02:02.59 ID:mOZCPBql0
174: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 02:02:51.10 ID:GxKp+Ygs0
あのサムライが帰ってきた
2000: 管理人ひとこと 2020/11/04(水) 01:38:12.14
なんだかんだ10本打ったパラちゃんはようやった方やな
秀平さん怪我スタートやったからアレやが、もうちょい数字上げてほしかったな…
秀平さん怪我スタートやったからアレやが、もうちょい数字上げてほしかったな…
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604421492/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
そんな事が起こりえないから鷹でスーパーサブやったんやぞ・・・
まあ、同じくらいの成績なら優勝経験者のがチームにはプラスなんじゃね?
西武戦のホームランとか涌井から打ったホームランは印象的だった
調子の波激しいし元々7番タイプなのに1番とか3番で起用する監督と過大評価しすぎたフロントが悪い
ただ来年はもう少しバットに当たるようにしてほしい
笑えないパラデス
終わりやね
早々に終戦したんだから普通に福浦でも平沢でも使えばよかったのに
なぜか伊東が血迷って1番固定とかしてたやろが
規定到達なしやろ?突出してた訳でもないし。プロが見たら凄かったんかな?結局あかんかったけど。
去年鷹のスタメン外野手が全滅して甲斐内川松田以外は2軍の面子や内野陣だけで試合してた時期に一緒に怪我してた時点でな…
なんか色々持ってないんだと思うわ
FA戦士は活躍しなきゃ叩かれるのは福田に限った話しじゃないけどさ
通算OPS.639
今年OPS.636
だから、まあ例年通りとも言える
キャリア3回目の200打席越えながら試合数が60試合程度なのを考えるとスタメン出場が多かった
過去2年の成績は休みながらの起用がハマったんだろね
ソフトバンク産Cランク工藤の使い方が上手くて良い選手に見えた
そもそもサブ起用メインだった選手に期待をしすぎなんよ
ピーク過ぎてたり高掴みになったり、まあ来年やってくれればな
あれは謎だったな
シーズン終わりまでずっと使って来年も使うのかと思わせて契約せずだからな
マジであの枠無駄やったやろ
井上、香月、福浦のどれでもいいから無理にでも起用した方がマシだった
随分差がついたな
結局サブ要員に落ち着きそう
泣きながら安田でシコッとけよw
どっち道開幕のペイドで調子落としてそう
近年優勝してる西武ソフトバンクが助っ人+生え抜き
FA積極補強してるロッテ楽天がいまいちなの見るとパリーグの今後のトレンドはやっぱ生え抜き育成になりそうやね…
なにを今更ギャーギャー騒いでるんや
残留してればワンチャン化けてた
確率は低いだろうけど
コメントする