争奪戦とは何だったのか
6: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:02:08.40 ID:PE/7+yBX0
福田がいたからCSまで行けたんだぞ
60: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:10:39.06 ID:1hSGyUY9M
>>6
でもCS行けてよかったか?
でもCS行けてよかったか?
135: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:15:34.92 ID:got1LYxB0
>>60
若手が一皮剥けたし最高やろ
若手が一皮剥けたし最高やろ
19: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:05:19.44 ID:tJEoHL65d
日本人野手で一番高いんやろ?どうなってんねん
24: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:06:17.83 ID:e/RFyEnCr
通算打率.230代で年俸稼いだ選手の中で歴代ナンバーワンやろ
32: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:07:18.32 ID:q/6YrFTcr
>>24
キャッチャーならおるかも知れん
キャッチャーならおるかも知れん
42: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:08:39.17 ID:vQOy96C+a
>>24
銀ちゃん2億超えてるやろ
銀ちゃん2億超えてるやろ
109: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:13:40.68 ID:BIEEQiw40
>>24
谷繁が通算打率.240やった
あと1厘低かったらぶっちぎりで1番稼いだ230台だったろうな
谷繁が通算打率.240やった
あと1厘低かったらぶっちぎりで1番稼いだ230台だったろうな
51: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:09:53.99 ID:PKo+f7cyM
だからあれホどスタメンでは持たんって言っとったのに
54: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:10:05.17 ID:bu4jl4zl0
福田って歳いくつやっけ?
58: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:10:35.22 ID:vQOy96C+a
>>54
マー世代だから今年32
マー世代だから今年32
62: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:10:44.30 ID:AhVvd7QKa
>>54
柳田や坂本と同い年
ハンカチ世代や
柳田や坂本と同い年
ハンカチ世代や
63: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:10:44.75 ID:qGEk7BHy0
今年も内川争奪戦になりそうやし他球団はSBブランドに夢見すぎや
64: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:10:53.61 ID:jetLLn1Yr
長谷川は出てくんやろか?
92: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:12:46.00 ID:mLOwlUdM0
今年のソフトバンクに福田いたら出場機会あった?
106: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:13:21.18 ID:AhVvd7QKa
>>92
中村晃おらん時期もあって何よりキューバ二人が半分おらんから余裕で
中村晃おらん時期もあって何よりキューバ二人が半分おらんから余裕で
105: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:13:19.05 ID:qZultMedp
オープン戦福田のフアン
🤩
開幕
😄
途中
🤕
終盤
🥶
🤩
開幕
😄
途中
🤕
終盤
🥶
118: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:14:32.63 ID:t5r+tmqu0
使い方次第なんだわ
これが例年通りの成績だしソフトバンクではこれでも戦力になってた
これが例年通りの成績だしソフトバンクではこれでも戦力になってた
121: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:14:44.18 ID:AhVvd7QKa
森福とか福田みると使い方ほんま上手いんやろなって思う
明石や川島とか今の長谷川もそんな感じなんやろな
明石や川島とか今の長谷川もそんな感じなんやろな
123: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:14:51.21 ID:q/6YrFTcr
スーパーサブやなホンマ
133: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:15:28.79 ID:UAAAjvXxd
西武がこいつにガチってたし西武入団やろと思ってたわ
156: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:17:18.05 ID:qtCKDICX0
これでCSノーヒットというのも印象悪い
178: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:18:05.21 ID:fz1K9Ry8d
ハンカチ世代残り
投手 田中将大 前田健太 大野雄大 澤村拓一 吉川光夫 塩見貴洋 大嶺祐太 福山博之 斎藤佑樹 中村恭平 南昌輝 松永昂大 増田達至 石山泰稚 石川歩 秋吉亮
残16人
野手 坂本勇人 柳田悠岐 秋山翔吾 宮崎敏郎 會澤翼 梶谷隆幸 福田永将 福田秀平 木村文紀 堂上直倫 荒木郁也 下水流昂 遠藤一星
残13人
戦力外
山田大樹 上田剛史 藤井亮太 森越祐人
引退
高橋朋己
ハンカチ世代の野手も残り13人や
投手 田中将大 前田健太 大野雄大 澤村拓一 吉川光夫 塩見貴洋 大嶺祐太 福山博之 斎藤佑樹 中村恭平 南昌輝 松永昂大 増田達至 石山泰稚 石川歩 秋吉亮
残16人
野手 坂本勇人 柳田悠岐 秋山翔吾 宮崎敏郎 會澤翼 梶谷隆幸 福田永将 福田秀平 木村文紀 堂上直倫 荒木郁也 下水流昂 遠藤一星
残13人
戦力外
山田大樹 上田剛史 藤井亮太 森越祐人
引退
高橋朋己
ハンカチ世代の野手も残り13人や
180: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:18:15.02 ID:FQQX9v0Er
そもそもそんなに高くないしそこまで期待はずれでもないんちゃう?
そらもちろん多少は期待してたやろけど
そらもちろん多少は期待してたやろけど
190: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:18:39.43 ID:UAAAjvXxd
>>180
当社比では福田ですら高額物件やぞ
当社比では福田ですら高額物件やぞ
183: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:18:22.20 ID:3i9uv1OTd
まぁいうて荻野と清田36やからな
まだ福田いた方が助かるわ
まだ福田いた方が助かるわ
197: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:19:00.00 ID:0W4G4C2kd
FAでそんな金使うぐらいなら3軍作ればいいのに
金ないチーム程変な金の使い方するよな
結局大事なのは生え抜きよ
金ないチーム程変な金の使い方するよな
結局大事なのは生え抜きよ
209: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:19:51.99 ID:Mc4zCm0J0
>>197
三軍作るのってめちゃくちゃ金かかるやろ
選手だけ揃えたら出来るわけやない
三軍作るのってめちゃくちゃ金かかるやろ
選手だけ揃えたら出来るわけやない
241: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:21:30.06 ID:z8Nj5e0c0
>>209
数年前ソフトバンクが年間三億の経費って記事あったな
どこまで含んで三億か知らんけど
数年前ソフトバンクが年間三億の経費って記事あったな
どこまで含んで三億か知らんけど
316: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:26:00.60 ID:Mc4zCm0J0
>>241
ランニングコスト3億で初期投資は別問題やで
ランニングコスト3億で初期投資は別問題やで
383: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:30:00.46 ID:z8Nj5e0c0
>>316
そっかそりゃあそうだな
初期コストどれくらいかかるんだろね
そっかそりゃあそうだな
初期コストどれくらいかかるんだろね
425: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:32:45.11 ID:Mc4zCm0J0
>>383
よくわからんが丸々1チーム増やすようなもんやし
球場や練習場所も用意せなあかんしとんでもない額行くかもな
よくわからんが丸々1チーム増やすようなもんやし
球場や練習場所も用意せなあかんしとんでもない額行くかもな
226: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:20:48.75 ID:Gi9sWSLvd
>>197
3軍よりロッテの場合は2軍の設備やな
3軍よりロッテの場合は2軍の設備やな
249: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:22:06.00 ID:1/nOzdny0
>>226
去年亀梨が行ってたけどええトコやったぞ
去年亀梨が行ってたけどええトコやったぞ
210: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:19:53.33 ID:X1nhvf6F0
今年はFA初年度で年俸据え置きだけど
来年からはロッテの日本人野手最高年俸になる模様
来年からはロッテの日本人野手最高年俸になる模様
244: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:21:39.48 ID:qoUfa2Rn0
376: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:29:40.94 ID:0xzGw7r4p
574: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:42:42.55 ID:ZUugO0nT0
練習試合の時クソ打ってなかった?
そん時はやっぱソフトバンクの層が暑いんだなって思ったわ
そん時はやっぱソフトバンクの層が暑いんだなって思ったわ
590: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:43:48.10 ID:z0+rfor3a
>>574
年一の好調期があそこやったんやと思うわ
最後に怪我したのがその証拠
年一の好調期があそこやったんやと思うわ
最後に怪我したのがその証拠
637: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:47:12.41 ID:LknrsgbV0
>>574
肩甲骨骨折が影響してる部分はあるやろ
シーズン途中でもどっか怪我してたし結局スペなのがキツい
肩甲骨骨折が影響してる部分はあるやろ
シーズン途中でもどっか怪我してたし結局スペなのがキツい
674: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 17:49:18.52 ID:ZUugO0nT0
>>637
それも選手としての価値だからなあ
やっぱ一流は怪我しないことも大事やね
それも選手としての価値だからなあ
やっぱ一流は怪我しないことも大事やね
2000: 管理人ひとこと 2020/11/15(日) 16:59:51.01
来年、万全な状態+コロナもある程度落ち着いて例年通りの開幕ってなった時にどうなるかやな
とはいえまた開幕から怪我してそう感が否めないが…
キャンプ始まって早々に藤原の打球ぶち当たって出遅れたり、開幕直前に死球くらって骨折したりほんま不運というかそういう星の元に生まれたんか
まぁでも応援してるで、FAで来てくれて本当にありがとうと言わせて
とはいえまた開幕から怪我してそう感が否めないが…
キャンプ始まって早々に藤原の打球ぶち当たって出遅れたり、開幕直前に死球くらって骨折したりほんま不運というかそういう星の元に生まれたんか
まぁでも応援してるで、FAで来てくれて本当にありがとうと言わせて
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605427191/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
去るか
角中清田スタメンキツイ、菅野加藤空気、岡は違う意味でスタメンキツイ、など
藤原山口和田が出るまでの繋ぎ役として必要だったのは確かだった
人柄は良いから見返して欲しい
しかも翔平が好調なのに何故か2軍送りにされて帰ってこない始末
2020加藤翔平 .300 二軍首位打者
福田も来年どうなるかはわからんで ましてや波のある選手やし
一度も規定到達せず、3割超えず、20本も打たず、
6億ゲットやぞ!?
福ちゃん以上に幸運な人間なんて、外国の宝くじで10億当たった奴くらいやろ🙄
去年からかなり辛い査定だったうちでこんだけ貰ってるわけだしそりゃFA選手が出てこうとするのも文句言えん
球団も珍しく取ったFA選手だけに今後の補強姿勢にも響きそうや
来季見返す活躍してくれればええんやがな
生え抜きスーパーサブにFAご祝儀もかねて億送れる球団から引き抜こうとしたことがそもそもの間違い
さすがに出すやろ
行使せず残留 2年2.5億+5000万もしくは2021年度先発確約
行使して残留 4年5億+2021年度先発確約
ぐらいやと思うで
岩下が中継ぎやってくれるし来年は先発の枠が空くぞ
森唯 4.6億×4年
益田 2億×3年
増田 1.9億
こんな格差あるしな
いいタイミングで福田が市場に出たってことだわな
やっぱプロ野球のこういうとこって面白いわね
これによって出ていく方が得と思われた段階で不良債権よりも酷いというしかない。
来年以降で相当挽回しないと、契約終了=プロ野球人生終了だろう
しかも去年FAとれたのも良かった
これが一年遅れて今年FAだったらコロナであんなに年俸高騰しなかっただろう
福田はほんとに強運だ
鳥谷より声出してたのは福田
選手への声かけも殆ど福田
福田の方がキャプテンシーあるやろ普通に
鳥谷は打撃コーチをやってみてくれ
頼むわ
守備が予想以上によくなかったことをマイナスに感じた人が多いんじゃないかな
正直荻野と同じくらいは守れると思っていた人多いでしょ
投手を睨んでいるのではなくヴィジョンを見てるのでは?
開幕直前に骨折、上がってきた時は荻野の怪我で急遽上げられたし不運な面もあったと思うけど2度目の昇格後はいかんでしょ
万全な状態ならっていうけどプロ入り後約10年、一度も万全な状態で通年活躍したことない選手だよ?
「万全な状態ではなかったシーズン」っていうのが福田の通常運転な
ホンマ取説通りや
というかザ・福田秀平って感じの成績やから怪我上がりの調子悪い時期も使ったこと考えるとむしろまぁまぁようやっとる
今年たまたま菅野藤原和田と外野手3人も出てきたからヘイト買ってるけど、角中荻野清田の年齢考えると補強したことは正解だと思う。
相変わらずスぺというか運ないのは残念。
藤岡からの死球、和田と接触しかけた際に負傷だから本当に持ってない。
ホークスの選手はおそらく球団の情報部の助けで下駄履いた成績になってるんじゃないか
トレードとかFAで獲るのはリスクが高いと思う
大体活躍(相手のエースやクローザーから打ってる)時って好調時なんや
不調になったら長いしだからサブとして使われてたし何よりスペ
スタメンで使ったらこのくらい活躍するって皮算用するのが間違いなんや
これからも今年みたいな使われ方したら今年の成績が4年続くと思ってもいい
説明書にCS男って書いてたぞ😡
それぐらいの気持ちなら去った方がいい
ロッテ好きじゃないのに応援し続けるのはできんわ
ほれ争奪戦~実力以上の契約金とかよくあるお話で・・・
羽ぶりが良ければ買い物損で済まされたんだけどな…
金を出せるって証明しちゃったし
生え抜き選手の不信感は止まらないだろうね
1.(中) スパイ
2.(右) Cランク
3.(二) 高級な加藤翔平
4.(指) 偽飯田里穂
5.(三) 007
6.(左) ──𝑀𝑎𝑟𝑖𝑛𝑒𝑠 𝑖𝑠 𝑌𝑜𝑢…
7.(一) アヘスペ
8.(捕) 内田真礼に見とれていた通行人
9.(遊) 守れるパラデス
うーん
半額でも高いよ福田…来年こそ頼むぜほんと
野手はソフトバンクの投手と対戦してないから信用できないぞ
今年目一杯使われたかのような言い方だが途中出場も含めて62試合しか出場してないからな
余りまくる育成選手の戦力外後の待遇も考えてやらんといかんし練習施設の問題もあるし経費もドバドバ
ホークス巨人オリあたりの金持ってる球団じゃないと作れない
そのうえで育成ガチャや
来年再来年なんとかしてくれ
え?まじで?笑
ちな鷹
勝手にすればええやんw
うまーく使ってやってくださいうまーく
ここのピースに秀平ハマったわなーって使い方あるから長いシーズン
マジで
和田だって中10日休ませながら使ってるし明石も年間1/3程度は出ない試合作ってる
給料込みで年間維持費2.5〜3億ありゃ作れる
平均年俸低い球団ほど今だからこそ作るべきだとは思うけどな
あれ、ピッチャー見てるんじゃなくて掲示される球速とか見てるんだよ
福田は性格もいいし、ベンチでも明るいプレー以外はほんとにいいんだよ
あの年俸じゃなければ
来年からとか期待しても無駄だよ
今年の成績、これ福田の例年通りだし急に怪我しない身体になるわけないし、来年以降もこの位だよ?
だからそもそもが、プロ入り後約10年万全な状態でシーズン送った事ない選手なんだってば
年間2、3回怪我等で離脱が普通の選手なの
今年の成績は福田の通常運転なんだよ
コメントする