1: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:10:31.76 ID:xBIVwrLx0HAPPY
まとめロッテ!ちゃんねる最新動画
2: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:10:58.88 ID:xBIVwrLx0HAPPY
次々出て来ますねぇ
3: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:11:25.75 ID:t1j5sAr1dHAPPY
なんでみんなロッテをでたがるんや
71: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:22:59.02 ID:XUxfmT+p0HAPPY
>>3
出たいんやなくて給料あげてくれって事だと見るのが正解やな
荻野に声があげるとこあるのかね
ロッテファン的には残ってほしいんやろから残ったほうがええんちゃう
出たいんやなくて給料あげてくれって事だと見るのが正解やな
荻野に声があげるとこあるのかね
ロッテファン的には残ってほしいんやろから残ったほうがええんちゃう
6: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:13:00.28 ID:JHJyOm9ldHAPPY
(35)やからなあ
10: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:15:49.07 ID:vtP5fGEI0HAPPY
怪我さえなければ31ぐらいで引くて数多のFAできてただろうな
11: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:16:23.76 ID:mXlO93u20HAPPY
もう35歳なのかよ
14: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:16:54.25 ID:sFpavb/PaHAPPY
Bランで荻野とるとこあるんか
19: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:17:33.33 ID:VVZPlioj0HAPPY
Cならねぇ
35: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:19:57.57 ID:5ThQQc0q0HAPPY
もうこんな歳いってたのか
まだ30くらいかと思ってたわ
まだ30くらいかと思ってたわ
41: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:20:12.51 ID:UMkiNp4F0HAPPY
なんだかんだでらんと思う
年俸あげたいんやろ
年俸あげたいんやろ
79: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:23:24.17 ID:ZMwz9ZGG0HAPPY
FA宣言残留で契約金狙いかね?
83: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:23:38.42 ID:UMkiNp4F0HAPPY
ロッテは金もあるしそもそも年俸あげなすぎやしCSも出たんやからこれちゃんと飲んでみんなの年俸あげたらええやん
141: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:28:11.80 ID:LXuBz2jD0HAPPY
>>83
ロッテはコロナ禍で再び赤字になったぞ
オーナー代行も今年の更改で信賞必罰する言うてるし
ロッテはコロナ禍で再び赤字になったぞ
オーナー代行も今年の更改で信賞必罰する言うてるし
86: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:23:48.27 ID:lwOXWPRB0HAPPY
荻野ってもう35なんか…
ショートゴロが内野安打になっててすげーって思ったのも何年前や
ショートゴロが内野安打になっててすげーって思ったのも何年前や
87: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:24:01.25 ID:JBNEP7Ja0HAPPY
去年なら引くて数多やったんちゃうか
90: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:24:14.32 ID:J5/9MLPj0HAPPY
まあロッテだし宣言残留ありきのFAやな
95: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:24:36.90 ID:weqN1nFrdHAPPY
宣言するってことは一応どこが手を上げるって情報入ってるんだろ
97: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:24:47.72 ID:tlFxnIpvdHAPPY
福田に出したんやから自分にも出せって事やろな
100: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:25:05.13 ID:VF0IRNfFdHAPPY
どこも興味を示さなくても匂わせるだけで年俸の釣り上げはできそうやしな
114: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:26:11.63 ID:Z6MQUAat0HAPPY
でも去年何もせんで今年検討って
荻野にはタンバリン来なかったんやろか?
荻野にはタンバリン来なかったんやろか?
143: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:28:16.66 ID:S9H3jnDT0HAPPY
荻野貴司→7800万
125試合 .315 10本塁打 46打点 OPS.842 B9・GG受賞
通算774安打
福田秀平→4年5~7億
80試合 .259 7本塁打 26打点 OPS.772
通算255安打
しゃーない
125試合 .315 10本塁打 46打点 OPS.842 B9・GG受賞
通算774安打
福田秀平→4年5~7億
80試合 .259 7本塁打 26打点 OPS.772
通算255安打
しゃーない
151: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:28:58.38 ID:RJ9xSwFu0HAPPY
センターでも柳田とかとは次元が違うスペだしどこも出せるとしても1億2000万くらいちゃうか
それくらいならロッテも出せるやろ
それくらいならロッテも出せるやろ
185: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:30:57.27 ID:UgkBCbzL0HAPPY
>>151
去年ならそんぐらい出す球団あったやろうけどもう無理やろ
せいぜい1億や
去年ならそんぐらい出す球団あったやろうけどもう無理やろ
せいぜい1億や
198: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:31:46.65 ID:lmaaKMJGdHAPPY
>>185
金よりも複数年契約の方が厳しくないか?
金よりも複数年契約の方が厳しくないか?
153: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:29:02.64 ID:o8yMItCi0HAPPY
宣言残留するだけちゃうか
契約金1億ぐらいは貰えるやろ
契約金1億ぐらいは貰えるやろ
168: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:30:03.66 ID:wWapGwm+0HAPPY
荻野はスペすぎて計算できんから手を上げにくいやろ
松永よりもっとむずいと思うわ
松永よりもっとむずいと思うわ
171: 風吹けば名無し 2020/11/20(金) 02:30:08.75 ID:loYeFEyXdHAPPY
さすがに荻野がロッテ捨てたら笑うわ
2000: 管理人ひとこと 2020/11/20(金) 02:10:31.76 PPY
二日酔い一気にぶっ飛んだわ
まじか荻野
さすがに年俸つり上げ作戦やと思いたい…
松永もそうやが今年1軍でそない出てないけどFA持ちには奮発してほしい…
まじか荻野
さすがに年俸つり上げ作戦やと思いたい…
松永もそうやが今年1軍でそない出てないけどFA持ちには奮発してほしい…
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605805831/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
年齢とかスペ体質とかコロナ禍とか人的補償とか
いろんなこと考えたら獲る球団ないと思うけどなぁ。
FAって相手がいないと成立しないし。
将来守備走塁コーチとしても残ってほしいからしっかり年俸出しては欲しいけど
cならまだしも、Bランスペ外野手への評価は流石に厳しいよ。
自分より活躍してないのにあれだけ金貰えるなら移籍考えるよ
あと報知はFA権持ちの選手はすぐ行使検討出すし、日刊のが正確。
コロナで先行き不透明だから複数年契約も欲しいだろうしな
どーんと上げてくれ流石に可愛そうや
他で使われてなかったってのはなにかしら理由があるんだなぁ
もしかして内川も地雷じゃないのか?
ほんとに移籍したいなら、去年しとるし、こういう時のために取っといたんだろ。
破壊するくせに結果は残せない。なんでこんなやつを監督にし続けるのか。ファンは応援をボイコットして球団に不信任を表明するべきだ❗️
これで不満を持つなってほうが無理がある
自己中なのは承知だけど、残って欲しい。
荻野さんの好きなようになんて言えないよ。
いや、流石に今年の出場数でどーんとあげるのは無理よ。ちらつかせなければむしろ下がる成績だし。
とりあえず来年?FAの田村と奨吾は複数年提示しといてや
球場前でデモしてそう
少なくとも今年一軍で貢献してくれた荻野と唐川には残ってもらわんと、来年は今年以下の成績になるのは間違いないんやから球団はしっかり誠意見せてあげてほしい
給料引き上げ作戦やと思いたい
最終目標は福浦引き抜きやから、福浦さえ抜かれなかったら破綻するやろ
大幅アップ見込めない年に複数年は愚策だしな。
それなら去年するだろ定期
こいつ福岡に置いてくればよかったのに
してるならまだ好感も持てるが、所詮なりすましっていうのがね。
今年の太鼓は嫌い
手拍子でいい
いうほどぐちゃぐちゃか?
もし他球団が獲得してもスペって怪我給料泥棒って他球団ファンに言われちまうよ。
福田アンチ増えそう…
それよりマーティン残ってくれたのに荻野移籍したらマーティンかわいそうや
唐川は貢献してくれたけど荻野はコロナ期間抜きにしても半分もおらんかったし引き上げたら上げたで不満出そうなのがね…
というか打ててるからあれだが、試合数考えるとFA権なければ少し年俸下がる成績だし。だから少しでも維持するためのチラ見せだろ。
まだ藤原に全てを背負わせるのは早いし戦力的にも残って😭
100%出ないから安心しろ。
選手が言ってた?
いや、FA行使したら上がることなんてもう何年も前から知ってんだろ。
荻野出て福田秀平使うとか千葉ロッテキモすぎ
まぁこれやな、本人もこの怪我歴と年齢でとってくれるとこはないって分かってるやろし
福田の年俸を受けて自分のももうちょいなんとかしろっていう意志やろね
理由も何もスペだから使えなかっただけなんだよなぁ…
太鼓の好き嫌いはまぁ個人の意見だし、どうでもいいがその意見を選手になすりつけるのはねぇ。
↓
福田より年俸低い選手がこぞってFA
肝心の福田さん本人は鳥谷とベンチを温める
ふざけんなよ
実際に出てから騒げよ。
というか確実に荻野は出ねーから安心しろ。
モチベーション上げたいんじゃない
球団の恩を仇で返す奴は必要ないやろ
そりゃあ、生え抜きからの不満も爆発するよ
何言ってんだ。
出ていけば人気や人材的にダメージやし
出ていかない場合=年俸釣り上げだから今まで低年俸でやりくりしてたロッテの台所事情がひっくり返る可能性ある
釣り上げ成功なら他の選手も見習って続くやろしどう転んでも方針転換考えるほどのダメージ受けるで
少しでも稼げるように宣言残留したほうがいいって誰かの入れ知恵だろ?と願っている。
今年はなんだかかんだAクラスになったんだし生え抜きの給料上げてあげないとみんな愛想尽かしちゃうよ
不良債権なんてどこのチームにもおるだろ。不満なら去年の時点出る。今年成績下がったから少しでも維持するための観測気球だよ。
荻野はいいとこ維持だろ
荻野は格が違うでしょ
サブローや福浦のような生え抜きの人気選手よ
それに比べたら鈴木大地なんか痛くも痒くもないわ
まぁ、あと2週間もすればわかること。
選択肢は多い方がいい。
半端な銭闘やらかして、痛い目を見なきゃええけども
スペ体質
Bランク
35歳
イケメン
性格いい
足早い
イケメン
を欲しがる球団がいるかって話だわな… 短期間ならともかく35歳は流石に保証ありでは難しいと思うわ
ポジションが違うから比べようがないけど
美馬は過去の実績(規定到達、2桁勝利)はあるから美馬が高い分には納得できるんやないの
投手の最高年俸は生え抜きの益田だしな
あの成績で1億超ならそらみんな声上げますわ
今後のロッテの選手たちのためにも球団選手両方きっちり折り合いつけてほしい
現状維持か微増で2年契約くらいは狙ってもいいかもしれん
福田を見てようやく気づいたって話ならロッテの選手どんだけバカなん?って話やしな
逆に声あげてくれた方がええよな!
お互い納得する誠意(金額)を話して残留する事を祈る。
荻野、唐川には一億以上あげてほしい、、今年チームの柱やで!
山田哲人に対抗や
福田の去年までの成績でFA市場であれだけの値がついたって話だけで、今年どういう結果だったかなんて関係ないと思うんだけど
同級生の内が切られたし
ただ複数年なら去年要求しとけって話だが
FA選手を獲ることが悪いのではなくてそれによって年俸バランスが崩れることが問題なんやろ
せめて角中を野手最高年俸にしておけばまだよかったのにさ
栗山監督はマジで欲しがりそう
西川の動向次第ではあるが、浅間で埋まるとは考えていないだろうし
今年は特殊なシーズンだったから成績がよくなかったのは仕方がない
荻野も唐川も勘違いしてないか
わがまま言ってるんじゃないよ
この辺はあるかもなあ。
終盤数試合除いて使い続けたし、あとマーティンがライトと考えれば、残るレフトを清田、角中、菅野、福田で争うことになるわけだからね。
そこに高部や和田も上がってくるとなれば
今年コロナで軒並み下がりそうなのに?
まあ取るとしたら日ハムやろね確かに
西川いなくなる可能性あるわけやから
選手の立場からしたらFAちらつかせて給料を上げるのも当然の選択だよ
法外な金額吹っ掛けられているわけでもないんやし、ここはフロントがしっかりするとこでしょ
金額と複数年を確認して選手の満足度を上げとかないと
野球できるだけで感謝じゃなかったのかね
釣り針デカイぞ
皮肉なことにそんな気がする
FAで出るのはしゃーないけど、その分FAで取るくらいの意気込みも無いからなぁ…
FAは選手の権利だ、勘違いしてんのはお前だよ。
金は一杯あげろ
荻野が自分から出て行ってくれるなら球団としてもありがたいだろう
福田福田言うけどレアードの契約も選手は不満に思ってると思うわ
球団は去年からいろいろ下手くそ
若い選手も見てるからな
一度流れを止めてくれ
荻野が出て行く確率なんて来年ロッテが優勝する確率よりも低いやろ
なんで釣り針?
NPBだけでなくメジャーや海外サッカーでも今までのような高額な年俸は払わなくなると思うよ
コロナで時代が変わってしまったんだよ
実績のないやつを高額で取るもんじゃないな
FA市場の年俸の話だからチーム内のバランスはあんまり関係ないと思うけど
FA宣言すればもっと稼げるけどチーム内でバランス取れてるから宣言しませんていう選手がいるのかね
毎月離脱してそう
てか東京五輪あるにせよないにせよ来年までは144試合制に戻れんだろうしな
唐川と荻野には残って欲しいがチームでの立ち位置は年々厳しくなるやろし。
大して変わらんよ
頭おかしい
荻野側に俺のほうが成績いいのにこの年俸差はおかしいって交渉材料与えちゃってるのが痛い
今年は同じチームで同じぐらいの試合数でこの差だからこそ交渉に意味があると思うわ
福田がっていうより取ったウチが悪い
井口がどうとか福田がどうとか結びつけて妄想でギャーギャー騒ぐのもどうかと思うけど
センターが抜けるハムとセンターが埋まらなかった西武が手をあげる可能性あるぐらいか?
こういったらアレだけど、どっちもプロテクト楽そうだし
家族おるのに野球できるだけで感謝とか本気で思ってたらアホやろ
コロナで今までみたいな高額の年俸は無理にしても自分が持ってる交渉のカード使って少しでもいい契約取ろうとするのは何も責められる事じゃないわ
ただでさえ不安定な職業なんだし
自球団の選手にまともに手当てできてない球団が手を出してはいけない案件だったのに、無能松本が自分がドラフト担当した選手だからと熱を上げちゃったのが運の尽きだわね
無能球団幹部を早いとこ解任しないと山室が築いた礎が全部台無しになるぞ、無能で何もしないならまだましだけど動きまくるから厄介すぎる
去年のオールスターで絡みに行ってたしね
35歳やし2年2億出来高くらいやろな。
ほんまにこれ。
金銭面で福田が、戦力面で井上(メンタルの弱さでロッテの優勝は無理だという印象を与えた)が全力で足引っ張っとる。
石井仕事しろ
年齢気にせず取るところは取るやろうし
札ドホームなんかにしたら今年以上にスペ期間長くなりそう…
楽天は外野層薄いからこわいな。
まともに手当できないんなら福田獲得関係なしにどの道どんどん流出するわ
ウチでも出せんなら外様だけじゃなく生え抜きにも出せよってだけの話だろ
西武は鈴木翔平育てた方がいいと思うけどな。
まあ育つまでの繋ぎとして荻野獲るなら分かるけど。
荻野 3年5億でロッテやろな。
若手が出てきたからホイホイ逃げるとかダサすぎでしょ。壁としてドンと構えてほしいわ
球団は選手に信賞必罰言う前に、FA取得した福田が活躍できなかったこと、金銭で放出した涌井が活躍したことについて、決裁した球団幹部に責任取らさないとねえ
福田が入ってなかったり監督が他の人だったりしたらみんな低い年俸でも残留してくれるってもんてもあるまいし
FAすればそりゃ年俸上がって当然やわ。
権利=お金と一緒やからな。
それを福田5億とFAしてない奴比べるのはおかしいよ。
だから権利ある奴はお金あげたいからFAするだけの話。
ほんとこれ
福田を取っていい球団じゃなかった
生え抜きにすらまともに払ってないチームが福田取ったらそらおかしくなる
福田の通算OPSと今年1年のOPS
大して変わらんからもともとこの程度の選手
この程度の実績の選手に1億2000万円の評価をしてしまったツケは今後の契約更改に重く響いてるよ
昨オフとシーズンで張り切った結果がこれか…
優勝してたらまだいろんな意味で違ってだろうけどね
これはかなり腹落ちするし自分の考える荻野の性格像とも一致する
球団で唯一年間30本打てる選手の契約に不満持つ選手はいないだろ
オンリーワンのレアードと福田ごときを一緒にするな
んで今年何試合出て何本打ったん?
右打ちの外野手が補強ポイントだしな。
涌井と大地とサブローいるし十分ありえる。
楽天に取られるということは、荻野にとって魅力度が「楽天>ロッテ」というだけのこと。
ブーイングと指笛に関しては割と苦言を呈してはいるな。選手側が。
今年の太鼓は知らん。
そんなん昨シーズンのオフにレアードは今年はヘルニアで試合に出れないって予測出来る方が無理だわ
井口は考え方が選手サイドだから、最終的に選手の希望を後押しするよ
本人も自分の希望を押し通して海外行ってるし
金持っとるオーナーがタヒぬ迄にもう一度優勝みたいんじゃ~とうなってて、外野レギュラーは一人しか埋まってなくて1番バッターも不在で、補償なんてプロテクトの枠が余りそうなくらいの、今年ロッテに負けまくってなければAクラスもあり得たほどロッテに負けたからロッテ情報も欲しがってそうな、荻野の出身地奈良県に近い本拠地球団の事は気にせんでいいポンか?
藤原もフルでやってみないことには分からないし福田はまあってなると菅野和田清田あたりだけだと不安なんよな…
ワイが荻野の知り合いだったらお前絶対もっと貰ってもいいって言ってるし、実際散々言われてるだろ
病院行ってレントゲン撮ればわかるよ
ソースは俺。俺の場合ヘルニア予備軍やった
コロナの減収もあるしFAだからって誰彼にでも年俸上げてやるわけにもいかないから今オフの流出はある程度覚悟しないといけないかもな
里崎楽天なの?笑笑
かわいそうじゃプロでやってけねえだろ
試合数も含めて結果出せ
そういうネタに走ったウケ狙いはつまらんから
今までとは違って、生え抜きに出てかれても仕方ない環境になっとるからね
それ込みで応援せなアカンのやで
どう考えても出る気配すらないベテランがこんな不満感表すってアンチが言ってた通りじゃん
福田の年俸は適正だぞ
福田にこの年俸払えないなら最初から取るなってだけ
未だに支配下69にしてるのがやる気のなさ表してる
ホークスが福田に退職金代わりに提示した金額が高すぎたんだぜ?
それをオークションで落札したのがロッテだよ。
FAは選手の権利、お金の為に権利を行使するもよしそれ以外の理由で行使するもよし宣言しないもよし我々ファンは荻野の決断を受け入れるだけだよ。
どこも手を挙げなければ年俸減で再契約できておいしい
手を挙げてくれれば藤原に集中して若返りと補償でおいしい
藤原菅野を既に計算に入れてる時点でにわかっぽいw
給料に見合った活躍しなきゃ文句言われるのは基本だろ
むしろホークスが高すぎたとか元所属に文句言ってるのがおかしい
うんだからそれに飛びついたからこうなってるんだよね?
去年の福田の市場価値を否定してるんじゃなくて、それをロッテなんかが取ったことを否定してるんだよ
ソフトバンクや巨人なら何も問題ない
開幕10試合で荻野離脱してオーナー逝ってしまうな
もしロッテが福田を獲ってなくてチーム内の年俸バランスが崩れなければ生え抜き皆満足っていう理屈がよくわからないんだよな
楽天が福田を獲ってたとしたら「俺も楽天に行けば年俸高くなる」って考えるのが普通だと思うけど
今までの成績見れば福田が1億越えの選手じゃないのは分かってたでしょ?
文句を言うならロッテのフロントだって話じゃん。
唐川にしろ荻野にしろ、今までの不完全燃焼的な自分の年俸に見合わない働きを自覚してたら
「自分の評価を他の球団にもきいてみたい」より「球団に恩返ししたい」が先に来てほしいけどね
福田自身の問題か、首脳陣の管理や起用の問題か考えるところは色々あるだろうに
銭闘やFA結果的に失敗したら全部フロントとか思考停止でしょ
怪我がちな俺が悪いって我慢してるのが馬鹿らしくなるわな
球団の真価が問われるな
けどそもそもロッテの年俸出し渋りが原因だろうとは思うよ
普段からきちんと生え抜きに出してれば今年コロナできついって言えただろうに普段から出してなくて2位になったのにコロナが〜とか言われてもそれはイラッとくるわ
信賞必罰とかどの口が言うんやと
いや何言ってんの?
他の金満は結局そのチームが獲得意思見せてくれないと入れないじゃん
今回のは金払いのいいチームに行きたいって話じゃなくて、金がないはずのロッテで意味不明な契約してる奴がいるってのが問題なんだよ笑
信賞必罰とかいらんこと言うからやろ
荻野は自分のためだけやなく他の選手のためにもFA交渉の場で訴えたいんやないの
コロナでも2位やぞ
球団も、ベースを上げることは難しくても出来高枠ガッツリ取るとかできるやろ
チーム内の年俸バランスより球団格差が問題だと思うわ
鎖国してるわけじゃないんだから出し渋りしてる球団はFAが来ようが来まいがいずれこうなる
交渉材料があるのは良いことだよ
元から安すぎるんだし
ちゃんと選手に出すもの出した上で黒字になる経営をしろって球団が試されてるんでしょ
人件費削っての黒字は本当の黒字じゃないよ
福田も高校生ドラフトやけどドラ1なんやで(小声
福田あの額て取った上で全球団平均より1000万以上低いって状態が異常だろ
残るにしても一応使って福田みたいに年俸爆上げしたほうがいいよ全員
流石に実績も結果もない奴に期待値だけで生え抜きがみんな年俸ごぼう抜きされたのは可哀想すぎたから
余所から選手抜くのも案外大変だろ?
人間と人間がやってることなんだから
駆け引き失敗もあるやろけどね
荻野流出したらマーティン悲しむし荻野ガールも悲しむ。
福田1億オーバーだから全体的にあげなきゃ流出防げんよ。
福田の出番が増えるだけで加藤はもう…
そうだよ、生え抜きにちゃんと出せるなら何も問題ない、出せるならな
はいはい現応援団が気に入らない
MVPスゲー派の人だね
福田の今季の成績は福田の通算成績と大差ないからな
怪我まで含めてこれまでどおりの福田
これに1億2000万円の価値があると判断したのはフロントなんだから、ぜひ自球団の他の選手の査定もこの基準でやってくれ
できなくて出ていく選手増えたらちゃんと責任取ってくれ
怪我で直ぐに居なくなるのは目に見えてるし計算出来ない選手は手を出せない
でも福田とかいうロッテの選手でも軽く越えていけるような実績の選手に1億円という目標にするには割と現実的な額を出してしまったら、もうそこが交渉のスタートラインになってしまうのはサルでもわかる
そう言ってるし、わざわざ返信しなくても。。。笑
これ。
そもそも2回しか3割打ってない角中が最高年俸でバランス考えてFA参戦してたら誰も取れんよ
丸みたいな奴はお金ある所行くし
金払い悪いってよく見るけど選手の成績見てないだろ
頭もレントゲン撮った方がいいよ
コロナがなかったならばね。
黒字幅も拡大して年俸も上げられたんだろうけど・・・
タイミングが悪い。
菅野は少なくとも計算には入れるやろ
藤原もアレ見てそう思えるなら見る目ないよ
が、いない事が多い分その状況に慣れてるからいなくなってもやりくりは可能っちゃ可能だし、自分がもし他球団ファンだったとしたらFAの売り時は明らかに去年の高齢野手を人的出してまで欲しがったらはっきり言ってアホだと思うと思う。
正直唐川も荻野もフルで活躍したシーズン少ないのになぁとは思う
中継ぎ唐川とか毎年30試合前後じゃ良くてもそんな上げられんよな
だから年俸もそんな高くないし、しばらくBクラスだったから球団も今まで出しづらかっただろ
福田でバランス崩れたのはアレだけどな
いや、それがちゃんと結果で評価してもらえる環境ならそうするかもしれないけどさあ…
無条件で固定とかになったらどうしようもないからね
辛辣すぎて草
井口政権が万が一長期政権になったらコーチとして残れるかどうかも疑問がつくし、引退後の生活水準を安定させるためにも年俸の釣り上げはしょうがない。
ただ、ロッテとしてはいつ致命的な故障を抱えるか分からないところもあるし過度な引き止めは不必要ではある。
高齢のFAはこじらせて失敗するとチームに戻れない上に年俸を大幅に引き下げて他球団に買い叩かれる可能性もあることを荻野は忘れずに。
これから和田と藤原軸にするので要りません、井口なら絶対にないとは言えない。
そうそう
結局はフロントが頑張る話
そういう考え方してると怪我で離脱した時の代替選手がいなくて詰むんだがなぁ
コロナ感染の後どうなったかもう忘れたのなら知らんが
よくもまあそんな妄想書けるな
今年唯一ロッテにだけ負け越して、CSでも荻野に打たれまくったところとかさ
生え抜きからしたら馬鹿らしくてやってられんわな
ちな鷹だがポジションの空きがねえよw
もし荻野唐川が移籍しちゃったら若手たち超頑張れ
福田秀平はもっと気合い入れろ
3割打ってた加藤より岡がCSベンチ入りしてたしなぁ
同じ右打者なら清田を優先しそうな気がしないでもない
ロッテの戦力削りたいところはそれなりにありそうだし取るところは普通にありそうだよな
言うほど金払い悪いか?
具体的に誰の年俸が安いとお考えで?
年間50試合のOPS.720男に出し過ぎだろ
いや獲得意思を確かめるためには宣言が必要じゃん。仮に福田が楽天に行ってたとして年俸跳ね上がったの見れば、俺も来年宣言して楽天の話聞いてみたいと思うのは当然だと思うけど。
別に福田がロッテに来ようが楽天に行こうが、荻野が宣言するのには変わりはないと言うこと。
と言うかまず、ファンが選手を叩くかどうかの基準が年俸の高低なのがおかしい。
冷静に考えてみろよ、選手がいくらもらってるかなんてファンには関係ないだろ。総年俸が増えればファンからその分徴収されるというなら別だが。
それ。荻野も唐川も今の年俸が妥当オブ妥当だと思うわ。
とは言え、持ってる権利をフルに活用して出来る限り釣り上げたいのも理解できるけどね。
来年荻野にボコボコに打たれて悔しがってそう
数億出すほどの価値ないだろ
黙ってりゃすぐ離脱していなくなるんだから
オリこそ若手中心で世代交代しまくってるからないやろ。中堅以上の負の特性持ちの選手排除しようと高卒乱獲してるし。地元出身のトカダは大切にしてるけど。
コメントする