ロッテ】沢村拓一FA表明 夢のメジャー本命も「日米42球団 一番必要としてくれる球団で腕を振りたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/da5740711b0a082f2588cdd4a88e4df4f1bb339b
https://news.yahoo.co.jp/articles/da5740711b0a082f2588cdd4a88e4df4f1bb339b
まとめロッテ!ちゃんねる最新動画
3: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:07:53.99 ID:7VqZqFbkp
ホークスの6回空いてるぞ
4: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:08:19.13 ID:lAqO3Agga
巨人「合格や」
6: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:09:13.68 ID:rPeaJDmvM
ロッテだろ
7: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:09:35.82 ID:HNNd+thgp
ロッテが合っとる
10: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:12:37.22 ID:6yh+jS7cr
海外いくみたいです
13: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:13:58.31 ID:be/C6yzS0
澤村から猛虎魂を感じる
14: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:14:00.95 ID:yUOV11nV0
巨人戻ったら笑うわ
15: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:14:13.18 ID:MhuZHxMq0
ナゴドで先発して無双しとけ
16: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:14:33.17 ID:tOP3Mhlh0
阪神が狙ってた増田が宣言残留らしいけど
まさかの阪神サワムラーある?
まさかの阪神サワムラーある?
20: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:16:20.21 ID:fiilBhcl0
まさか巨人帰るつもりか?
25: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:19:11.37 ID:eqg6X1dr0
記事見た感じはMLBやろ
33: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:23:38.17 ID:8cjEiO6y0
阪神澤村なら盛り上がるやろうなあ
38: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:26:26.87 ID:XJBpj2MP0
巨人に戻ったら草
39: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:26:45.86 ID:J+L7g92Va
そもそも来年マイナー有るかも分からんからメジャー挑戦にリスクもある
国内FA移籍も低調だからもう1年やってからFAで良かったんじゃねーのかな
国内FA移籍も低調だからもう1年やってからFAで良かったんじゃねーのかな
45: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:34:59.24 ID:BsQ1jCfy0
澤村って1億もするんだやばいな
49: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:38:15.14 ID:We9ik5SSr
>>45
巨人産ですし
巨人産ですし
51: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 06:40:24.06 ID:VRvdj2DTd
中継ぎでいいなら手上がるやろ
2000: 管理人ひとこと 2020/12/01(火) 06:03:43.38
まぁメジャー行くやろうけど、万が一コロナの影響でメジャー側の動きが鈍くなったら怖いな…
国内移籍だけはほんまやめて…古巣巨人もそうやがパリーグ内はダメージやばい
国内移籍だけはほんまやめて…古巣巨人もそうやがパリーグ内はダメージやばい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606770223/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
国内は困る!!
しっぺ返し食らうぞ。
ロッテに行ってぼろが出なかっただけで、
元々ノーコンなのを忘れんな。
昔トレードで横浜→日ハムからセーブ王とって横浜戻った選手いたのは覚えてるけど
上に行くためにはリリーフが超大事だということを去年と今年のチームが見事に示してくれたからな
山賊打線並の野手力あるならまだしもむしろマーティン個人軍だしなぁ
大村三郎しか知らん
サブローとか小久保とかかな
サブローの件があるんだから、その想定はされてたハズ。
パ・リーグ内は…アカンな。それはまずい
そういえばサブローは今回の逆かあ
澤村は無理っぽいが唐川とか荻野はそうするべきやろ
記事を通して「なんとか…」とか「チームとしてはもちろん」みたいな甘い事言ってないで佐々岡や高津を見習え
正直澤村の話もまだ何も聞いていないとか言ってたし呆れたわ、本気で残留して欲しいと思ってないやろ
マスコミで報道がされてる話が全てだと思い込んで人を非難してることの方が呆れるぞ
Bクラスどころか最下位余裕だろ今年唯一の良かった点の勝ちパターンが無くなって打線はコーチ変わらずそのままなんだから
わかる
金銭面で難しいならせめて動いて誠意を見せて欲しい
でも井口になってからロッテでFA行使を検討するやつが増えてるのも事実やし
パワハラ原監督の次がまたパワハラ阿部監督だし。また罵倒されマウンドで頭叩かれるの嫌だし
対戦することになっても得意のフォアボール狙いしてればいいだけだし
20代とかならともかく30超えてる中継ぎの1年ってそんな簡単なものじゃない気がするんだけど
宣言残留認めるようになって選手がFA検討しやすい環境になったのでは?
元々ウチは他球団に欲しがられるレベルの選手はFAなりメジャーへ出て行く球団じゃん
井口の前はそのレベルでFA持ちが少なかっただけやろ
数少ないFA持ちの中で今江や成瀬は出て行ったし
うちの打線ならストレートで三者連続3球三振で終わるな
それって事実なの?
過去にも何人も流出してるし、検討って報道されただけの選手は昔からたくさんいたけどあなたが忘れてるだけかと
巨人産はワガママだから勘弁したれ
ロッテ残留するのが1番よ
嫁にも逃げられて一般人殴り飛ばしてこれだから
多分一生治らないと思う
横山道哉は日ハムクビだぞ
FAじゃない
メジャーダメだったら普通にロッテ残留だろう
ちな巨
まあ、ファンが見れるのは表面だけや。裏面は当人同士で円満にやってくれ
だから出ていこうとする選手が増える。
そんなに厳しくなってたなんて初めて聞いたぞ
出て行こうとする選手が増えたっていうけど例えば2005のメンバーで何人出て行ったか考えてみたら?
それが本当に原因なら本格的な意識改革を経ずに上っ面だけ真似た弊害やね
そんな話聞いたことないがそれが理由で出て行きたいなら出て行ってもらった方がいいな
待遇面での不満なら福田獲ったことでバランスぐちゃぐちゃになるレベルの安い年俸で働かせて獲った後もバランス改善しようとしない球団が悪いが
よく叩くやついるけど頭おかしいと思うわ
選手の権利なのに呪うとかやばすぎでしょ
ストーカーの素質あるで君
メジャー以外だったら巨人に戻るだろ
巨人時代も問題児だったしロッテで満足するような謙虚な性格ではない
性格は変わらなかった残念やね
??「テレビの映りが悪いんじゃないですか?」
書きながら思い出したけどトレードじゃなくて人的だったわ
一回ならともかく複数回なら治らないタイプだしトレードと違ってそこそこの契約用意しないといけないから
セ・リーグはもう攻略されてる感あって印象良くなさそう、パ・リーグは素行悪い選手を新たに取りたがらなさそう
全部憶測だけども
コメントする