
1: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:18:43.53 ID:D0Y6qv+Ea
ロッテ小野郁投手(24)が10日、契約更改交渉に臨み、283%増の年俸1700万円でサインした。
楽天にFA移籍した鈴木大の人的補償として、昨オフに入団し、今季は40試合に登板。150キロ台の直球を武器に、リリーフとして台頭した。初の大幅増に「やればやるほど(年俸が)上がるんだと再確認しました」と話した。
直球は最速156キロ。シーズン途中までは今季チーム最速を誇っていたが、沢村が入団し159キロをマーク。「ずっと抜くって沢村さんに言われてて、本当に抜かれました」と明かした。
来季に向け「勝利の方程式」に入れるだけの可能性を示した。球団からも、守護神益田の将来的な後継者として期待を受ける。「益田さんのように将来しっかり任されるように投げたい」と、安定感アップを目指していく。(金額は推定)
楽天にFA移籍した鈴木大の人的補償として、昨オフに入団し、今季は40試合に登板。150キロ台の直球を武器に、リリーフとして台頭した。初の大幅増に「やればやるほど(年俸が)上がるんだと再確認しました」と話した。
直球は最速156キロ。シーズン途中までは今季チーム最速を誇っていたが、沢村が入団し159キロをマーク。「ずっと抜くって沢村さんに言われてて、本当に抜かれました」と明かした。
来季に向け「勝利の方程式」に入れるだけの可能性を示した。球団からも、守護神益田の将来的な後継者として期待を受ける。「益田さんのように将来しっかり任されるように投げたい」と、安定感アップを目指していく。(金額は推定)
2: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:18:52.91 ID:D0Y6qv+Ea
3: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:19:00.57 ID:D0Y6qv+Ea
ゲロ甘査定
5: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:19:50.28 ID:Te+3gF470
600万とか安すぎただろ
8: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:20:14.69 ID:yfm8pILX0
少ないなぁって思ったけど元が低いか
9: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:20:32.67 ID:j/0zpAyPM
元が安かったわ
2: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:15:48.89 ID:IdthbjPy0
サンデー小野
5: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:17:04.88 ID:odjXO64ma
元が低い
4: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 12:16:58.67 ID:V+fTUcyHM
小野は今年後半かなり見違えたし来年も楽しみや
2000: 管理人ひとこと 2020/12/10(木) 12:14:54.24
小野おめ
将来のセットアッパーorクローザー候補や
イケメンやしロッテの顔になってくれるの期待してるわ
将来のセットアッパーorクローザー候補や
イケメンやしロッテの顔になってくれるの期待してるわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607570094/
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607570323/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
ガッフェ「すぐに抜いてやる」
何故か意味が違って聞こえるなぁ(すっとぼけ)
かなりの期待株
フォーエバー善逸
ほんとこの1年の成長度合いが素晴らしかった
(消化試合のHRがなければ2点台だったから、もう少し上がったかな~)
来年も期待してるよ!
つまり育成のロッテやね
ロッテさんがうまく育てたに尽きるわ
算数くらいちゃんとできるようになろうよ
600×2.83=1698だからあってるんじゃないの。
まあ増だと1700万円上乗せっぽいからアップの方が表現はいいかもしれんけど。
まあでもロッテに来てくれてありがとう
この10年間で155以上を記録したロッテの日本人投手はいなかった
球遅すぎだろこの球団
怪我せず5年やれれば1億も超えるやろ
元値が安いから大幅に上がった風に見えるけど妥当な査定だし来年はもっと頑張ってほしい
東妻投げてなかったっけ?
開幕直前もええ投手やな思ってたけど後半の信頼感がよかったし来年以降も頑張ってほしいわ
せっかくなら160到達してほしいね
甲子園での阪神戦でかなり昔に内が投げてなかったか?あれ何年前だ??
楽天は来年の上位争いで最も痛手だったのがふぉののロッテ行きだったとかになりそう
このまま勝ちパの中心になってくれ
あと密かに育成の小沼くんも中継ぎで期待してる
流石に二軍成績でホイホイアップ査定は出来ないよ
一応二年連続50万アップ貰ってたっぽいし割と妥当
どの球団もマリンだと平均球速落ちてるから年の半分をマリンでやるロッテの選手が数字上劣るのは仕方ない
まあ他球団に比べ速球派が少なかったのは事実やが
このままいけば終身名誉生え抜きなれるで
澤村デビュー戦のあとに156投げたのは感激した
遠くないうちに幕張の防波堤に
投げてたよな
ノーコンだけど球だけは速いと感心した記憶がある
ロッテで言えば原嵩が人的で持ってかれて活躍したようなもんでしょ
いや、流石に原よりは全然いいわ。
東妻持ってかれて安定したみたいなもんや。
いや、ちげーよ
他の守った普通に漏れる。
winwinでええこっちゃ
600や
10%増=1.1倍、100%増=2倍 やから、
2.83倍ではあるけど、283%増ではないんや。
%増の表記をしたいなら183%増と書かんとな。
コメントする