※どこや
3: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:48:32 ID:i33
これ
5: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:49:07 ID:2Bo
燃えよドラゴンズきけ??
6: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:49:30 ID:ev8
ワイは中日のかソフトバンクのやつが好き
7: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:50:28 ID:ev8
【悲報】球団歌を語れるJ民、いない
11: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:52:03 ID:1JN
>>7
横浜とか日ハムの球団家知ってるやつなんていると思うか?
横浜とか日ハムの球団家知ってるやつなんていると思うか?
14: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:52:40 ID:ev8
>>11
横浜はオーオウオウオーみたいなやつやろ
日ハムは知らん
横浜はオーオウオウオーみたいなやつやろ
日ハムは知らん
8: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:51:19 ID:i33
個人的に最下位の球団歌
12: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:52:14 ID:ev8
>>8
何もかもダサくて草
何もかもダサくて草
15: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:52:43 ID:i33
>>12
作詞は秋元康の模様
作詞は秋元康の模様
16: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:53:18 ID:ev8
>>15
もったいない
もったいない
9: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:51:33 ID:t5B
燃えドラって公式の球団歌やなかった気がするんやが
10: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:51:44 ID:ev8
>>9
マ?
マ?
13: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:52:23 ID:i33
>>10
これやぞ公式は
これやぞ公式は
17: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:53:21 ID:4xp
歴史でいうと六甲おろし(阪神タイガースのうた)
かっこよさでいうと
オリックスかもしれん
(ソフバンは間の掛け声が
\かちどきあげろ!ペイペイドーム!/ とかになったら
悲惨過ぎるため)
かっこよさでいうと
オリックスかもしれん
(ソフバンは間の掛け声が
\かちどきあげろ!ペイペイドーム!/ とかになったら
悲惨過ぎるため)
18: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:54:19 ID:ev8
>>17
今ペイペイドームって歌われとるんとちゃうの?知らんけど
オリックスのやつもさわやかでええやな
今ペイペイドームって歌われとるんとちゃうの?知らんけど
オリックスのやつもさわやかでええやな
19: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:54:46 ID:BTy
九州民は嫌でもソフバン覚えてそう
21: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:55:26 ID:ev8
>>19
イオンでずーっと流れてるって話聞いて草生えたわ
イオンでずーっと流れてるって話聞いて草生えたわ
25: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:58:13 ID:BTy
>>21
cs日シリセールでずっと流れるぞ
従業員やから気が狂いそうになる
cs日シリセールでずっと流れるぞ
従業員やから気が狂いそうになる
26: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:58:53 ID:ev8
>>25
かわいそう
かわいそう
27: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:59:28 ID:1JN
>>25
お前応援歌より自分の立場気にした方がええやん
お前応援歌より自分の立場気にした方がええやん
22: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:56:19 ID:i33
THE近鉄って感じの曲
23: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:56:34 ID:tBq
横浜はらららら~さぁ燃え上がれ~が好き
原曲がそもそも良曲やけど
原曲がそもそも良曲やけど
24: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:56:54 ID:4xp
スカイ!七つの海を渡り~♪ふふふふふーん♪
応援歌と球団歌と
吉田と山本と山岡は素晴らしい球団
応援歌と球団歌と
吉田と山本と山岡は素晴らしい球団
28: 風吹けば名無し 21/01/23(土)02:59:57 ID:i33
ベイスターズの名曲
2000: 副管理人ひとこと 21/01/23(土)02:47:40
贔屓目抜きにWe Love Marinesはトップクラスにいい曲やと思うわ
あー球場で球団歌とか応援歌とか熱唱してえ…
あー球場で球団歌とか応援歌とか熱唱してえ…
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611337660/
コメント
we love marines
若鷹軍団
燃えよドラゴンズ
その他
特に中日と西武はかっこいいな
優勝チームの球団歌は嫌でも毎日のように耳にするから覚えるけど、これは街中で1回も聞いたこと無いのに歌えるぞw
阪神巨人みたいな昭和の応援歌は燃え上がりに欠けてダメ
一球団だけ完全に毛並みが違う
7回じゃなくて8回にうたうやつな
かっこE
歴代一番好きだったのはエリーゼかなあ。得点シーンの応援歌だから良いイメージで固まってる
そやで。燃えドラは球団応援歌だしテレビ局が権利持ってるから普遍的には使えない
ラブ安堵ジョイのやつ
あれ歌ってから逆転なんかした日には脳汁すごいだろうな
どこの店行っても球団歌エンドレスで流れるからマジで気が狂いそうになる
・We love marines
・熱き星たちよ
SKYが頭一つ抜けてるかな
王者になったこともないのに
王者を騙るほど驕っているから
王者になれない(優勝できない)
なんの矛盾もないわな
吠えろライオンズの方が球団歌だと思われてるのだろか
7つの海は越えるんやで
しかしSKY人気だな
幕張もやが、蘇我駅の駅メロもいいなぁと思ったらサッカーチームの曲やった
A we love marines 熱き星たちよ(横浜)
B 地平を駆ける獅子 we are the swallows 燃えよドラゴンズ
C 熱き星たちよ(DeNA) 六甲颪
D ファイターズ賛歌 昇龍 闘魂こめて 東京音頭 それゆけカープ
E 羽ばたけ楽天 吠えろライオンズ
F 吠えろライオンズ(埼玉西武)
昔のマリンに集う我らに 戻して欲しい気がする
リトルネプチューン
SKY
なんかすごく申し訳ないのだけどSKYはこちらが勝ってる時に気持ち良く流れてくる歌というイメージがありますね…
(対戦相手の) 王者は驕らず勝ち進む
やぞ
球団歌じゃなく普通の邦楽だったとしても充分聴ける
他は全部歌えるのにこれだけメロディーすらおぼつかない
去年はそうやったけど、全体的にはそうかな?…て感じやけども。
ワイはめっっちゃダサいと思ってたわw
歌ってるおじさんの歌いかたも気持ち悪いし
かっこいいと思うのはライオンズ
しげるもかっこいいし
同意!
We Love Marinesは初めて聴いたとき爽やかでアイドルっぽいと思った
地平を駈ける獅子を見たとリトルネプチューンはAランクはあるやろ
あとファイターズ賛歌は東京時代だとB~Cまではいくかと
コメントする