プロ野球ロッテから国内フリーエージェント(FA)権を行使した松永昂大投手の残留が27日、決まった。
2: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:43:44.18 ID:OtTyhmkD0
松永投手が契約更改を終えました。「マリーンズの勝利のために投げたいという気持ち。限界まで、やりたい。やれるところまでやりたいです!」と松永投手。(広報) #chibalotte pic.twitter.com/JElQEyCJrF
— 千葉ロッテマリーンズ (@Chiba_Lotte) January 27, 2021
3: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:43:50.25 ID:OtTyhmkD0
ウオオオオオオ
7: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:44:17.24 ID:Iu4bqgFx0
マジやん
10: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:44:27.53 ID:kbR/7d6x0
本文もやる気なさすぎて草
11: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:44:28.82 ID:Ses5aKS70
普通に欲しいけどなぁ
ちなハム
ちなハム
12: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:44:29.25 ID:zahJu6mA0
キムショーの悲劇にはならなかったか
13: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:44:38.41 ID:e2vdKDY80
なんだったんだこの人
どこからも調査報道すらなかったな
どこからも調査報道すらなかったな
21: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:45:11.13 ID:GRDZSBzF0
水面下では交渉を検討していた球団ってどこだよ
22: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:45:12.70 ID:Cr3GQGfd0
現状維持やん!功労者やしよかったわ
今年はガンガン投げてロッテで長くやって欲しいわたのむで
色々あったけど残留になってワイはめっちゃ嬉しいで
今年はガンガン投げてロッテで長くやって欲しいわたのむで
色々あったけど残留になってワイはめっちゃ嬉しいで
33: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:45:54.73 ID:zBl2YcK70
この日、契約を1年契約で更改し「残留です。去年、何もできてないので、回りのサポートだったり選手会長の益田をサポートしていければ」と話した。
水面下では交渉を検討していた球団があったというが、正式なオファーがなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a123ecb0d5f6c7614fc4d64806b6e0b5bec4e78
水面下では交渉を検討していた球団があったというが、正式なオファーがなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a123ecb0d5f6c7614fc4d64806b6e0b5bec4e78
99: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:49:44.75 ID:8uXLEK+u0
>>33
水面下で交渉していた ← 分かる
水面下で交渉を検討していた ← ???
水面下で交渉していた ← 分かる
水面下で交渉を検討していた ← ???
201: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:56:26.24 ID:DhlAEdxtr
>>33
獲得検討ではなく交渉検討か…
獲得検討ではなく交渉検討か…
36: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:46:06.04 ID:Bso8vz6Dd
同じオファー来ない仲間の小川は1ヶ月も前に残留表明したのになんでこんな遅かったんや
45: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:46:37.17 ID:SYIfZrOzp
結局今年のFAはあんま動きなかったな
66: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:47:52.50 ID:V0EGSSi+d
>>45
結局巨人に行った梶谷井納だけやったな
結局巨人に行った梶谷井納だけやったな
74: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:48:23.67 ID:sdEmLscT0
>>66
さ、澤村
さ、澤村
115: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:50:29.44 ID:Z0GHzgHf0
>>74
そういえば澤村は今どうなってんだ?
決まらなければロッテ残留と上原に言ってたけどその後不明やな
そういえば澤村は今どうなってんだ?
決まらなければロッテ残留と上原に言ってたけどその後不明やな
48: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:46:51.58 ID:YGynkMcK0
松永
58試合 76.2回 防御率2.11
46試合 41.1回 防御率3.27
41試合 29.0回 防御率3.72
53試合 39.0回 防御率3.46
50試合 35.1回 防御率3.22
60試合 40.0回 防御率3.15
46試合 34.2回 防御率2.60
*5試合 *3.1回 防御率0.00
昨シーズンは井口に嫌われた&コンディション不良なのでほぼノーカン
くっそ優秀じゃね?
何でセとか取りにいかないの?
58試合 76.2回 防御率2.11
46試合 41.1回 防御率3.27
41試合 29.0回 防御率3.72
53試合 39.0回 防御率3.46
50試合 35.1回 防御率3.22
60試合 40.0回 防御率3.15
46試合 34.2回 防御率2.60
*5試合 *3.1回 防御率0.00
昨シーズンは井口に嫌われた&コンディション不良なのでほぼノーカン
くっそ優秀じゃね?
何でセとか取りにいかないの?
57: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:47:29.26 ID:yUdhZUXM0
>>48
ワンポイントリリーフの3点台でBクラスって必要か…?
ワンポイントリリーフの3点台でBクラスって必要か…?
60: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:47:38.48 ID:yUdhZUXM0
>>57
Bランク
Bランク
73: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:48:21.58 ID:8RMcqamja
>>48
Cランクだったら争奪戦だったな
残念ながらこいつはBランクだから
Cランクだったら争奪戦だったな
残念ながらこいつはBランクだから
77: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:48:30.30 ID:uvtsH6210
>>48
こう見るとすごいな
こう見るとすごいな
80: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:48:43.93 ID:SdGe1tQ00
>>48
そうだよ
中継ぎしかできないけど何気に超有能
そうだよ
中継ぎしかできないけど何気に超有能
228: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:58:27.90 ID:8LLJ/w6D0
>>48
WHIP見りゃわかる
WHIP見りゃわかる
56: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:47:24.89 ID:3rYiR+BN0
ロッテに1番必要な選手定期
左の安定感のある中継ぎがいないからな、チェングも消えて左自体不足してるし
左の安定感のある中継ぎがいないからな、チェングも消えて左自体不足してるし
61: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:47:41.86 ID:FS2AHmiBa
里崎がFAにあれだけ理解示すのも稀だよな。
何があったか松永は説明しろ!
何があったか松永は説明しろ!
83: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:48:54.52 ID:FS2AHmiBa
松永は清田の醜聞を知っていて公表しない球団に怒ってFA宣言した可能性あるな
84: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:48:54.94 ID:FcqXpQUA0
男気残留!
98: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:49:44.52 ID:k0B798gw0
里崎がああいってるんやから単純に球団と揉めたんやろ
100: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:49:48.39 ID:6HPCKfeg0
澤村はどうすんのや
107: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:50:16.85 ID:4qCPkd3A0
澤村はいつになったら残留発表するんや
124: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:51:14.27 ID:elE+YsKXa
問題となっているのは、現在(14日午後6時)までに他球団の獲得調査報道がないロッテ・松永昂大についての発言。里崎氏は「松永については情報は仕入れているが、言えない情報がある」、「いろいろな話を聞く限り、松永のFAは仕方ない、この状況なら誰でもする(という経緯だった)」と、詳細は明かさなかったが松永のFAには並大抵ではない事情があることを暴露。一方、「何が起きたかは僕の口からは言えないが残留もあり得る。ロッテは宣言残留を認めているので」と宣言残留も考えられなくはないとも口にしていた。
「今回名前が挙がっている松永は、3日に『他チームの評価を聞きたい』という理由で国内FA権を行使。球界では貴重な実績あるリリーフ左腕のため複数球団による争奪戦も予想されていましたが、宣言から10日以上が経つ現在までに獲得に手を挙げる球団は現れていません。里崎氏はその松永のFAに『僕の口からは言えない』事情があるとしていますが、一般的に選手がFA権を行使するのは高額年俸や長期契約といった“待遇”を求めるパターンと、リーグ優勝・日本一といった“名誉”を求めるパターンがほとんど。この2つの事情ならわざわざ匂わせるほどのことではないと思いますので、これらとは異なる事情が絡んでいると推察されます。ロッテファンの間では、松永がここ数年契約更改のたびに中継ぎの待遇改善を球団に訴えてきたことから、球団側と大揉めしたのではとの予想が多くされていますね。また、里崎氏が『この状況なら誰でもする』と語ったことから、首脳陣から何らかの冷遇を受けたことによりFAを決断したのではとの見方も少なくありません」(野球ライター)
球団と揉めているという風潮
「今回名前が挙がっている松永は、3日に『他チームの評価を聞きたい』という理由で国内FA権を行使。球界では貴重な実績あるリリーフ左腕のため複数球団による争奪戦も予想されていましたが、宣言から10日以上が経つ現在までに獲得に手を挙げる球団は現れていません。里崎氏はその松永のFAに『僕の口からは言えない』事情があるとしていますが、一般的に選手がFA権を行使するのは高額年俸や長期契約といった“待遇”を求めるパターンと、リーグ優勝・日本一といった“名誉”を求めるパターンがほとんど。この2つの事情ならわざわざ匂わせるほどのことではないと思いますので、これらとは異なる事情が絡んでいると推察されます。ロッテファンの間では、松永がここ数年契約更改のたびに中継ぎの待遇改善を球団に訴えてきたことから、球団側と大揉めしたのではとの予想が多くされていますね。また、里崎氏が『この状況なら誰でもする』と語ったことから、首脳陣から何らかの冷遇を受けたことによりFAを決断したのではとの見方も少なくありません」(野球ライター)
球団と揉めているという風潮
232: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 11:58:43.02 ID:8nwhLDbhd
結局ロッテから出てったの途中補強のチェン澤村と台湾に帰ったチェンぐらいか
2000: 管理人ひとこと 2021/01/27(水) 11:43:33.75
よっしゃ!!喜ぶのも本人に失礼かもしれんがロッテが一番必要としてるのは間違いない
チェン抜けてさらに左腕手薄になったし松永は絶対必要やろ
去年結構休めたやろうし今年こそ優勝争いに貢献してほしい
チェン抜けてさらに左腕手薄になったし松永は絶対必要やろ
去年結構休めたやろうし今年こそ優勝争いに貢献してほしい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611715413/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
実績、実力間違いないし、去年投げてないから今年は大活躍できるやろ
これからもロッテで腕振ってくれたのむで松永
唐川→松永→益田のリレーでロッテが日本一になるところがワイは見たい!!!
今年澤村の穴を埋めて、来年は億プレーヤー目指して頑張れ
松永東條小野唐川ハーマン益田
これに田中東妻風呂
普通に強いぞ!
優しさとかじゃなくて単に経営センスないだけだろ
残留だとその辺の縛りはなし?
こんなだから清田みたいな邪悪の権化にいいように利用されるんだ
藤原 左 .278 15 60 (50盗塁)
マーティン 右 .260 34 100
安田 三 .277 30 110
井上 一 .299 34 100
レアード DH .255 25 80
中村 二 .301 26 80
田村 捕 .268 8 40
エチェバリア .255 14 48
二木、石川、美馬、小島、岩下、土肥/佐々木千隼
松永、唐川、ハーマン、益田(小野、東條、田中、東妻、中村)(大嶺、石崎、風呂)
トレードされそうかな
移籍したくてFAしたもののオファー無く、ただ時間が過ぎていったって事?
兄さん優勝してしまう
仮に球団がBランクのままにする為にそこまで下げなかったとしても来年活躍出来ればBでもオファーあったろうに。
1軍スタートだから状態も良さそうだし嬉しい!
「益田をサポートしたい」ってのもいいな
まっすーは守護神で選手会長とか、大変な役割が多いから松永が側にいるのは助かると思うわ
どうせなら田村のホームランももうちょっと盛ってやれよ
いや、下げることはもちろんできる。
まぁ今までの功労分の現状維持だな。
現状維持だってよ
火消しで出てくること多かったから数字よりもいい投手やぞ
むしろ宣言残留あって助かったのは松永の方。
まぁ外人があと1人は来るだろうし、そいつとエチェバリア次第なところはある。いつ来れるかも含めて。まぁ今年FA補強は無理だったしこんなもんでしょ。
先発こうみると薄いな。二木石川美馬小島岩下が怪我しなきゃいいけどしたらまずい。
トミージョンから復活し肘が馴染んできた大嶺祐太が澤村の代わりに8回の男として大車輪の活躍することをまだファンは知らない
まぁそうやな、先発の外人が来るだろうが開幕間に合うかわからんし、当たるかもわからんしな。
くるかね。シーズン途中にやばくなって取ることはあっても、開幕前には取らなそうだけど。
FA宣言したからといって減額制限が関係なくなるわけではないよ
顔文字かわいい
でもまた含み持たせて知ってること言わない動画上げるならやめて欲しい
吉井→運用を考えると右左関係なく1イニング投げてほしい
という対立なんかね
江村 .378 53 150
が抜けてるエムねぇ…
何もないならこんなに長期間オファー待ってないやろうし
いやどうみてもとるだろ。
外人5枠使えるのに現状エチェバリア、ハーマン、マーティン、レアード、フローレスだけだぞ?支配下。
万が一とち狂って、フロを一軍で考えてるんだとしたら一軍キャンプにいないのがおかしい。
加えて、未だにエチェバリアの背番号未発表。
枠やら背番号の事情を見れば1人来ることはかくじつ。
関係なくなるよ
25%以上下げることも出来る
俺は?
パリーグ5人体制のほうが多いぞ。
その一年も待ちたくない、待てないくらいロッテに残りたくない理由があるんだろ
まぁ、本人もまさかオファー0とは思ってなかったんだろうけど
松永の一昨年の成績で微増去年の東條のダウン等イニング食えない中継ぎの査定が辛いチームだからね
昔藤田宗一が毎年の様にフロントと揉めてた頃と変わってない
だから吉井も左打者相手でも東條をなげさせてたんだよ右キラーだけでは給料上がんないから
他球団の話は関係なくね?というか補強終了宣言パリーグしてなくね?
ロッテの現状を見てまだ取るという話なのに、他球団5人体制が現状多いことになんの意味があるのか
ロッテとしては最大限誠意見せたほうだろう
肩って治りにくいって言うし、今年どこまでやれるかわからんけど、どうだろうね
6人体制にしたいなら隔離期間もあるんだから他球団もさっさととってるでしょ。どこのチームもとらないってかコロナで動けないんだと思うよ。
金満以外はどこも同じ定期、というかイニングが1番評価されるのは全球団一緒
宣言残留して単年契約って珍しいよね
だいたい複数年
コロナで交渉止まってるっていう怪情報もあるし
いや、さっさと取る意味は今ないだろ、どちらにしろ入れないんだから。
現状2月中は入国できないことを鑑みれば今取ろうが2月中に取ろうが関係ないわけだし。
怪情報じゃん。
というかフローレス2軍スタート、エチェバリア背番号未発表についてどう説明するんだよ。
いちいち真に受けてたらキリがない
他球団に需要がある中宣言残留をするのと、無い中宣言残留じゃ違うからね。
わざわざ複数年にしなくても残るのに、複数年にする必要がない。
だから宣言した時ファンはそこまで悲壮感なかったんでしょ
こいつ居なくなったら出てくるの山本と永野だぞ
というかそれならキャンプ一軍スタートにしないだろうし、ないわな。
なんとなくだけど。
左腕コレクション増やしたそうだし、西川有原が抜けたら無敵のプロテクトできるし。
でも西川残留したからプロテクトリスクに見合わなかったんやろなぁ。って。
残るなら普通に戦力だし、抜けたからといってチームが崩れるほどではないって評価だし。
ワンポイントでもセットアッパーとしても頑張って欲しい
いや、水面下で交渉検討って松永FAかうちは取らんなでも交渉検討だからな。
どこの情報も出てない時点で、取る気があるとこはなかったんだよ。
残って欲しいから現状維持を提示したのか?
下げはできるんか
ありがとう
そう誤解してる人が多いけど、減額制限超える場合は日本シリーズ終了翌日までに通告する必要があるからFA宣言以前の話になる
風呂なしをその5人の中に含むのはチェンチェンをはなから頭数に入れてるのと同じくらい愚行なんだけど
炎上商法まじムカつくんじゃ
もう関わってくんな
メジャーの動向次第ではいい選手を格安で獲れる。
新外国人はどの球団も最後の一枠はこれからやろ。
今回は里崎が意味深なこと言ったし
それくらいコロナで交渉難航してるんでしょ。
清田みたいに井口の腰巾着になって上手く世渡りする
処世術も無いと思うから
井口が監督をやっている間は不遇の扱いをするだろうな
FA前の条件提示とFA後の条件提示って変更したらいけないんか?
可能なら上げられるし下げることも出来るとか思ってたんやけど
一軍キャンプは若手主体だし助っ人が2軍スタートでもおかしくなくない?
めっちゃわかる
そういう動画あげるから背番号1の時もコメ欄殺到したことに気がついてほしい
若手主体?違うな、投手は一軍メンバー+若手だろ?
美馬も2軍ならわかるが、一軍絶対確定の成績でもない外国人が2軍ってことは現状1軍で考えてないってことだろ。
全然答えになってないんだが。
不遇の扱い?
キャンプ一軍メンバーだからないな。投げれれば使う、投げれなきゃつかわないそれだけでしょ。
なんで里崎が本当に知ってるとみんな思うんだろうな、あんなん再生数稼ぎたいがために知ってる風装ってるだけだろ、首脳陣じゃないのに内情知るわけ
放出ありきだったらたぶん契約前に告げられてるだろうから
ロッテのために投げると言った以上は
今季のトレードはないと思いたい
松永と一緒にやってたし
別に「友達として」「ゴルフ仲間として」松永から聞いてることもあるやろ。
ましてや松永が誰かに相談してて、その内容が益田から流れてきたりもするやろ。
いずれにせよ首脳陣経由じゃないし、松永の意見しか里崎の耳に入らないから、松永かわいそうって話にそりゃなるよな。
実際そういうのが多いのもまた事実
監督にもよるけどキャンプの一軍と二軍の分け方は基本的に監督やコーチが状態を確認したい人が一軍。そうじゃない人が二軍だよ。
怪我でもないのに投げなかった理由を
きちんと説明しないと応援は出来ないな
今年は50試合登板期待してる
またスタジアムでレッドフーきけるんやぞ!
まあとりあえず手も上げなかった他球団見返す成績だしたれ
それって、残ってくれたら年俸5倍にしてあげるよー→ほんなら他のトコはお断りして残るわ→うっそーん減らしまーす!他のトコはもう断っちゃったから飲むしかないねぇ?が出来るって事にならんですかね?
2年連続で匂わせ告発って中はどうなってんだ。
江村いい加減にコタツから出てこい
OPS、許盗塁数、三振?
去年レッドフーじゃなかった気がする
清田、J民なったんか?
絶対絶命のワンアウト満塁とかで、強打者をあっさり一球でピーゴロゲッツー
ふてぶてしく引き上げてくる神永
また、これを見たいな!
逆じゃね?
俺はそう感じるけどな
結局出なかったナンバーズ?のインタビュー記事とかな
匂わせやめろや
ワイも先発取るやろと思ってたがなんかこのままシーズンインしそうな気がする
妄想が酷くて草
ちゅ︎💕︎
コメントする