ショートは誰になるんや…
まとめロッテ!ちゃんねる最新動画
2: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:11:15 ID:3OE
ご自慢の藤岡は?
4: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:12:09 ID:Jxb
エチェバリアは間に合わんのか
6: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:13:17 ID:3OE
小坂→西岡→三木(?)→クルーズ→藤岡
8: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:13:31 ID:uS1
>>6
大地忘れるなよ
大地忘れるなよ
11: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:14:17 ID:3OE
>>8
あーショートだったな
範囲狭い系ショート多いね
あーショートだったな
範囲狭い系ショート多いね
13: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:14:46 ID:uS1
>>11
西岡が神過ぎた
西岡が神過ぎた
7: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:13:20 ID:EhN
結局藤岡になりそう
9: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:14:02 ID:uUK
ひ、平沢
10: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:14:14 ID:4KB
平沢「…」
12: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:14:27 ID:uS1
レフトとショート以外はほぼ決まってる
14: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:15:05 ID:6tn
福田にやらせよう
16: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:15:37 ID:uS1
>>14
シャイニングも最近アピールしてるでな
シャイニングも最近アピールしてるでな
15: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:15:16 ID:uUK
小坂→西岡までは良かったのに
17: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:15:51 ID:3OE
小坂→西岡
松井稼→中島
ここまでは互角だったのに
松井稼→中島
ここまでは互角だったのに
18: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:16:04 ID:uS1
>>17
所沢遊撃隊までは互角やろ
所沢遊撃隊までは互角やろ
20: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:17:20 ID:3OE
>>18
むしろ所沢vs大地で優勢まであった
むしろ所沢vs大地で優勢まであった
21: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:17:24 ID:uS1
捕 田村
一 井上
二 中村
三 安田
遊 藤岡?
左 菅野荻野
中 藤原
右 マーティン
指 レアード
今のところ予想はこんなもんや
一 井上
二 中村
三 安田
遊 藤岡?
左 菅野荻野
中 藤原
右 マーティン
指 レアード
今のところ予想はこんなもんや
22: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:17:30 ID:SCa
ロッテってルーキーに即戦力内野手おったやろ?
あいつどうなん
あいつどうなん
23: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:17:55 ID:uS1
>>22
前評判よりは打ててるけどエラーしまくってる
それがプロの打球に慣れてないだけならええんやけどな
※GIF画像

※GIF画像

※GIF画像
前評判よりは打ててるけどエラーしまくってる
それがプロの打球に慣れてないだけならええんやけどな
※GIF画像

※GIF画像

※GIF画像

24: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:20:03 ID:SCa
>>23
京田や木浪が守備に元々定評があって、それがプロに適応して守備改善するのに2~3年かかってるから、うまくいけばそいつもそれくらい経てば守備でも貢献できるかもな
源田みたいなのは例外やと思う
京田や木浪が守備に元々定評があって、それがプロに適応して守備改善するのに2~3年かかってるから、うまくいけばそいつもそれくらい経てば守備でも貢献できるかもな
源田みたいなのは例外やと思う
26: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:23:49 ID:SCa
ワイの今年のロッテの順位予想は2~3位or6位
仮にずっこけるとしたらかなり派手にずっこけそうなチームやと思う
ずっこける可能性が大きいとまでは思わんがね
仮にずっこけるとしたらかなり派手にずっこけそうなチームやと思う
ずっこける可能性が大きいとまでは思わんがね
27: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:24:58 ID:uS1
>>26
ぶっちゃけ美馬と石川のおっさん2人がこけたら派手にヤバいし、おっさん頼りな時点でずっこける可能性はまあまあ高いと思うで
ぶっちゃけ美馬と石川のおっさん2人がこけたら派手にヤバいし、おっさん頼りな時点でずっこける可能性はまあまあ高いと思うで
28: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:26:08 ID:Klk
と、とりたに…
29: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:29:19 ID:SCa
今年はどっちが開幕投手やろか?
30: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:30:14 ID:uS1
>>29
多分二木やで
多分二木やで
31: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:37:52 ID:SCa
ああ二木か
美馬石川は年齢嵩みつつあるけどやっぱりロッテの先発はわりと安定してそうやなあ
美馬石川は年齢嵩みつつあるけどやっぱりロッテの先発はわりと安定してそうやなあ
33: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:46:14 ID:mYf
種市は間に合わんの?
34: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:46:50 ID:uS1
>>33
今年はおらんで
今年はおらんで
36: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:48:06 ID:mYf
>>34
ワーオ今年もダメやな…
ワーオ今年もダメやな…
32: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:45:38 ID:mYf
藤岡はエッチバリアにポジション取られんのか
35: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:47:16 ID:SCa
>>32
来日遅れてるからなあ
少なくとも春先は藤岡が最有力やないの
来日遅れてるからなあ
少なくとも春先は藤岡が最有力やないの
19: 風吹けば名無し 21/02/21(日)19:16:21 ID:SCa
藤岡でええやん
2000: 管理人ひとこと 21/02/21(日)19:10:59
まぁエチェバリアが現時点で来日してないし藤岡が怪我でもしない限り開幕スタメンはほぼ確定やろ
あとは外野一枠やが、現状は藤原が一歩リードしてる感ある
あとは外野一枠やが、現状は藤原が一歩リードしてる感ある
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613902259/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
小島岩下小野安田菅野藤原あたりがどこまでやれるか次第、1位から6位まで全部あると思う
今年のロッテはずっこけたら盛大に転びそうなのは確かにそうだけど
とにかく体力ゲージ短すぎんだよ……。
小島と二木はいけそうだね
8-12程度ならありやと思うけど
あと、毎年対左が絶望的だから藤岡は右p専用にして欲しいわ
ショートにしてはガタイ良すぎるから動きもっさりしてんのかね
その割には平均的な長打力もないしどうしたことやら
まだ1年間通して一軍にいたことないし7勝10敗くらいじゃない?
まじで倉本ほしいっす
左に弱い選手ばっかりで西武には浜屋に勝ち星献上してるし
微妙
調子いい日はすごくいい投球するからそれを生かしてほしい
今のままやと援護貰いすぎやし
正直石川美馬はローテ頭に置くのはどうかと思う 彼らの強みはイニングを食ってくれることと7回3失点くらいにまとめてくれることやし裏で雑魚狩りしてほしい 裏なら14-7くらいいけるんじゃないか
エグいレベルでおっさん頼りな楽天
打線が壊れた西武
野村清宮が打たないとどうにもならない日ハム
吉田以外の野手とリリーフがまともに働くか未知数のオリ
全部似たようなもんやろ
代役が居るのなんてSBだけ、それすら投手陣に限るってレベルや
オープン戦4割くらい打ったら
ショートで使っても許す…?
益田石川がもう少し頑張れる前提ならSBにも張ると思う
今年?しらん
どうなるかさっぱり分からん
田村 柿沼 中村 井上 藤岡 安田 レアード 荻野 藤原 和田 角中 マーティン 残り5人
・外野の右打者(左が多いから)
→岡 (or 山口)
・第3捕手(必要アリ)
→佐藤 or 吉田
・内野控え1人目(主にショート)
→エチェバリア or 小川
・内野控え2人目(一応ショートできる)
→鳥谷 (or 福光)
・自由枠(どこを厚くしたいか)
→菅野かな?(福秀 福光 山口 小川)
こんなもんですかね?意見ください。
捕 田村 柿沼 吉田
一 井上 菅野
二 中村 福秀
遊 藤岡 エチェバリア
三 安田 レアード
外野 荻野 藤原 和田 角中 マーティン 加藤
これでやってほしい
2025先発ローテ
千隼 朗希 種市 小島 西野 中森
古谷 連敗時には岩下 左腕土肥本前 対西武オリックス中村 選手兼コーチ美馬
(石川メジャー)
先発陣以上12名
層薄いからもっと厚くして
ということで2025先発ローテ予想に二木は入れてない
石垣残留の美馬二木と6番手が表ローテって感じかな
3戦目の和田は打てないから6番手当てるのは正解かも
石川まで表にしちゃうと、裏がイニング食えなくて中継ぎ大変だろうし…
そろそろうちも開幕投手発表ありそう
どうやら阪神の熊谷二世だったようだ
藤岡がいるから移籍しないやろ(適当)
藤岡は国内FA獲るの2025年オフか
2025年までは二木いそうやな
メジャー行く可能性を忘れてた 球速上げる練習してるのもメジャー行くためかも
とても真っ当だと思う
個人的には
・左右気にしないなら外野5枠目は福田秀平の可能性あり
・未知数の外人はまず使って見極めるのが普通だから、エチェバリアは使える状態ならほぼ間違いなくスタメンで出していくと思う。そうでなければ下で調整で、シーズン頭から中途半端な控えの立場にするのは考えづらい
・自由枠は今のところ菅野でいいと思う
くらいかな
2勤2休ペースって難病の安達より休むペース多いんちゃうか?そんなに休むのはプロとしていかんやろ
だから順位予想は難しいんやろうな
予想するには過去の実績を参考にするしかないからタイトルホルダー持ちな選手を主として考えるんやと思う
多分4割じゃ足りないと思う
オープン戦の後半なんて主軸の調整で福田光とかも出場機会減っていくやろうから1日1打席くらいのチャンスでタイムリーやホームランを何度も見せないと目立てないで
藤岡が2番打てるくらい打撃伸びるか
個人的には9荻野1藤原2中村3マーティンで並べたい
そもそも未知数じゃないチームなんか存在しないからな
特に主力の年齢の話とか当てはまるとこ多過ぎて無意味やわ
二木…
左 藤原(覚醒)
右 マーティン
三 安田(覚醒)
遊 エチェバリア
指 レアード
一 井上
捕 田村
二 中村(盗塁型)
ベストメンバーはこれやと思うけど2005のように積極的に併用してほしい
週休1日はきついで
二木はFAしないやろという楽観的思考で生きてる
外国人野手は毎年活躍する例のがほんま難しいと思うわ。
外野は交代しながらでもいけそうやけど内野はなぁ…
奨吾には是非ともフルイニング3割達成して欲しい
去年後半の体たらく考えると二人は必死に定位置取りに行ってもらわんと困るわ
あとレアードは腰の状態次第で角中と併用する方針ってところかな
物足りないところはあるが1軍で戦えているって考えたらここ10年で1番やな
2番手が南、3番手が酒居ってとこか
去年一番活躍したし間違いなくマークされまくるやろ
それはどんな選手でも一緒やし、いかにレアードや井上がちゃんと働いてマークを分散できるかどうかじゃないかな
マークが分散してくれればいいけど去年の体たらくが続くとなるとマーティンマークで得点力は相当落ちる。
左 荻野貴(福田秀菅野)
右 マーティン
三 安田
指 レアード(角中)
一 井上(菅野)
二 中村奨(西巻)
遊 藤岡(平沢エチュ福田光)
捕 田村(佐藤柿沼etc…)
開幕戦はこんな感じで()内の選手が併用と予想。エチャバリア早く試せるようにならんかなぁ、ショートが今宮くらいの守備でエスコバーくらい最低限打てるだけで藤岡よりは+やし。
井口監督は割とスタメン固定思考やけど、今の戦力を考えたらもっと併用していってほしいね。
エースにした場合って、金曜日or火曜日に投げるってこと?
もしそうした場合だったら
5勝10敗だと思う。
まぁ、でも去年あれだけマークされたからこそ四死球が多かったとも汲み取れる気もするからそこまで心配しなくてもいいと思いたい
基本的に代打枠ってうちの場合外野手だからな
角中だったり、福田秀、菅野。
内野手の控えなら鳥谷か三木になるん違うかな?
エチェバリアに今宮レベルの守備は無理やろ…
数字の上では今宮は日本ですら平均の遊撃手だぞ
エチェは腐ってもMLBでも守備だけなら一流の内野手なわけで、普通にエチェが上だと思う
やる気あればな
開幕3戦以降もシーズンは続くからな
特に火水木に小島岩下誰かのローテは中継ぎやりくりも大変やろうから、石川が裏の頭やると思うわ
裏がイニング稼げなさ過ぎてまずい
岩下もソフトバンクに相性いい(といってもサンプル少ないからわからん)から
二木美馬岩下・小島石川六番手
がいいんじゃないかな
5勝10敗か 厳しいな
エース戦で5割勝てる先発おらんかな
んーたしかに…
でも、現状今の打線で代打を出すバッターって藤岡と田村だけな気がするんだよね…藤岡ならそのままシャイニングにできるし…。
わからん!!!
明日から石川、小島、岩下が登板するっぽい
となると、表ローテは二木、美馬は確定であと一人は6番手の可能性が高い
7荻野
9マーティン
4中村
5安田
3井上
8藤原
Dレアード(角中.菅野)
6藤岡
2田村
藤原は1.2番というよりは大きいの期待したいし、レアードはムラがあるから6か7。マーティンは得点圏が低いけど出塁率高いから荻野とくっつける
9 マーティン、福田
5 安田
指 レアード、角中
6 エチェバリア、藤岡、小川、平沢
4 中村
3 井上
2 田村、江村、吉田
7 高部、和田
中村おらんかったらゾッとするわ。
これでいけると思ってたんや……
はよ来てくれ
元々のショートじゃないなら、横の動きが鈍い、そこは小川に明確に負けてる
30歳くらいで、三塁と外野を鍛え直して一軍にいると便利枠に転向は考えておいた方がいい
コメントする