平沢、西巻、福田光輝と浦和を生息地にしてる内野手に言えることはただ一つ
打てなきゃ1軍には一生上がれん
どいつもこいつも守備じゃ三木の足元にすら及ばないんだから
打てなきゃ1軍には一生上がれん
どいつもこいつも守備じゃ三木の足元にすら及ばないんだから
79: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 18:49:18.65 ID:EFH2HEJMM
ウラワ地方に生息してる内野手が上がるのは
三木より打てるようになるか
三木がコロるか
三木が怪我するか
三木が清田るか
の4択だからな
三木より打てるようになるか
三木がコロるか
三木が怪我するか
三木が清田るか
の4択だからな
80: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 18:53:46.05 ID:7YE4vWVx0
>>79
三木ってやつはどんだけ高い壁なんだ…
三木ってやつはどんだけ高い壁なんだ…
81: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 18:54:05.17 ID://24gSpz0
西巻はあんな振り回すんじゃなくて、タイカップ(死語か?)みたいなのにして、しつこい打者になれよ、それしか生きる道はないで
82: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 18:58:02.94 ID:T0l2DZkwM
西巻は中途だから3年目の今年が勝負だぞ
今年駄目なら首危ない
今年駄目なら首危ない
83: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:01:05.94 ID:t2DFPs6F0
三木の代役で1軍上がったところでアピール機会もほぼないけどな
普通に内野レギュラー離脱でもしないと
普通に内野レギュラー離脱でもしないと
84: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:01:06.58 ID:iIsDgJQj0
二軍戦の実況観てて一生懸命さはすごい伝わってくるんだよな、西巻。頑張って欲しいな。
85: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:01:45.06 ID:R/8wjJqBp
西巻今年は坂本の所に行ってないのか
巨人・坂本〝若手の高いカベ〟になる!「遠く及ばないなと思わせられるように練習もする」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a4a1e8110de7d25d8217327d798cdf2e031a3c
巨人のキャプテン坂本勇人内野手(33)が12日、沖縄県内での自主トレを公開した。
湯浅、増田陸を引き連れ午前9時に練習を開始。
体幹、ランニング、キャッチボール、ノック、打撃練習と約4時間汗を流した。
巨人・坂本〝若手の高いカベ〟になる!「遠く及ばないなと思わせられるように練習もする」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a4a1e8110de7d25d8217327d798cdf2e031a3c
巨人のキャプテン坂本勇人内野手(33)が12日、沖縄県内での自主トレを公開した。
湯浅、増田陸を引き連れ午前9時に練習を開始。
体幹、ランニング、キャッチボール、ノック、打撃練習と約4時間汗を流した。
90: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:05:48.78 ID:2Qwfsl730
内野手一軍への壁が三木。その前が正人か
確かにわかりやすい壁ではあるな
確かにわかりやすい壁ではあるな
93: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:11:40.18 ID:say4uMv30
三木が試合に出てるのは見たことあるけど活躍してるのって見たことないよな
103: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:07:42.00 ID:2Qwfsl730
>>93
平沢がサヨナラ安打の巨人との交流戦で、お膳立ての同点ピッチャーゴロ打ったのが野球人生最大の活躍だったかと
平沢がサヨナラ安打の巨人との交流戦で、お膳立ての同点ピッチャーゴロ打ったのが野球人生最大の活躍だったかと
117: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 21:51:06.65 ID:rihcZ67k0
>>103
当時オリにいた松葉から三塁打打って石川の完封勝利をお膳立てしたことがあったけど、そっちの方が活躍かと
当時オリにいた松葉から三塁打打って石川の完封勝利をお膳立てしたことがあったけど、そっちの方が活躍かと
122: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 22:18:36.38 ID:2Qwfsl730
>>117
あれがプロ8年で唯一の三塁打なんだよな
あれがプロ8年で唯一の三塁打なんだよな
94: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:12:16.63 ID:Mou3kvIO0
レアードの守備固めで出てファインプレーしたり寿司食べたり
95: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:15:52.03 ID:xGcYHfOh0
三木はよくやってると思うしファンや首脳陣からも「よくやってる」って言われてるけど
その「よくやってる」って言って貰えるハードルが低いんだよね
ベンチ盛り上げて偉いとは思うけどあれば真剣に処世術としてやってると思う
その「よくやってる」って言って貰えるハードルが低いんだよね
ベンチ盛り上げて偉いとは思うけどあれば真剣に処世術としてやってると思う
96: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:21:47.62 ID:f0RE/Geg0
三木は派手な活躍はないけど無失策だから
97: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:24:05.66 ID:+QGfMUNw0
いうて守備機会少ないのにエラーしたらアカンやろとも思う
98: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:30:25.69 ID:EN0WTYAhr
三木みたいな使われ方かつめっちゃ贔屓されていた上に致命的なミス連発したのが2007年の塀内
100: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:55:40.24 ID:4Y8tJWdj0
三木のファーストとサードの守備って過小評価されてないか
なかなか代わりに出来るやつおらんぞ
なかなか代わりに出来るやつおらんぞ
101: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:03:28.92 ID:SLQZM2oN0
内野の控えなんて若手がやるものじゃないしその点考えたら三木ほど最適な選手はいないけどな
何気にファーストもこなせるのは結構良い点だと思うが
何気にファーストもこなせるのは結構良い点だと思うが
102: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:05:21.75 ID:LAmH4URZ0
三木って実は今年FA取得するぐらい1軍で使われてきたんだよな
なんだかんだで守備固めで出てきたらファインプレーするし大人しい選手ばかりのロッテじゃ盛り上げ役としても必要不可欠な存在だよ
平沢が蹴落とさなきゃいけないのは小川の方
なんだかんだで守備固めで出てきたらファインプレーするし大人しい選手ばかりのロッテじゃ盛り上げ役としても必要不可欠な存在だよ
平沢が蹴落とさなきゃいけないのは小川の方
105: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:14:52.15 ID:e/I1rizp0
>>102
使われてはいないけど一軍にはいるって感じやな
使われてはいないけど一軍にはいるって感じやな
104: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:09:02.03 ID:P8/GuFDXd
ああ見えて三木は伊東政権末期にショートのレギュラー取りかけた事があるからな
デッドボールで終わったけど
デッドボールで終わったけど
107: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:29:44.86 ID:hO7Hws1Qa
内野の控えの悲惨ぶりは本当にヤバイよな
そりゃエチェバリアでも残すわ
平沢西巻福田光茶谷はせめて上で2割打てるようになってくれよ
そりゃエチェバリアでも残すわ
平沢西巻福田光茶谷はせめて上で2割打てるようになってくれよ
110: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:35:20.35 ID:7kLj3qSK0
ロッテの内野控え層で一番アマ時代の指標良かったの三木だしな
大怪我したのがもったいなかった
大怪我したのがもったいなかった
2000: 管理人ひとこと 2022/01/12(水) 12:07:49.95
三木は年末の契約更改でも微増やが年俸アップしたし首脳陣からの評価は低くないよな
三木含め浦和軍の内野手はバッティングが向上したら必然的に出場機会増えるやろうからなんとか打つ方頑張ってほしい
三木含め浦和軍の内野手はバッティングが向上したら必然的に出場機会増えるやろうからなんとか打つ方頑張ってほしい
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1641956869/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。