巨人 橙
阪神 黄
中日 青
横浜 青
広島 赤
ヤク 紺
福岡 黒
西武 青
楽天 臙脂
オリ 紺
ハム 黒
千葉 黒
阪神 黄
中日 青
横浜 青
広島 赤
ヤク 紺
福岡 黒
西武 青
楽天 臙脂
オリ 紺
ハム 黒
千葉 黒
2: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:44:47.08 ID:DaASn0PJd
黒青ばっかやん
>>2
中二病くせえ
ロッテはピンク使えよ
中二病くせえ
ロッテはピンク使えよ
>>5
バレンタインが変えたんやっけ
バレンタインが変えたんやっけ
>>231
千葉に移転した92年に「千葉ロッテマリーンズ」に改称。ユニフォームも新調され、デザインを担当したのが広告代理店の博報堂だった。重視したのが「今までのプロ野球にない色使い」だっため、ピンクを採用。「サンライズ・ピンク」という名称がつけられ、陽気さ、親しみやすさ、楽しさを表現し、「未来に拡がっていく千葉のイメージを感じさせる色」という意味が込められた。
だが、95年に廣岡達朗がゼネラルマネジャーに就任し、アメリカからボビー・バレンタインを監督に招へい。元メジャー・リーガーの指揮官にはピンクのユニフォームが驚きだったようで「戦う者の着るユニフォームの色ではない」と変更が行われ、ホーム用はピンストライプが復活。ビジター用はグレー地を採用した。
千葉に移転した92年に「千葉ロッテマリーンズ」に改称。ユニフォームも新調され、デザインを担当したのが広告代理店の博報堂だった。重視したのが「今までのプロ野球にない色使い」だっため、ピンクを採用。「サンライズ・ピンク」という名称がつけられ、陽気さ、親しみやすさ、楽しさを表現し、「未来に拡がっていく千葉のイメージを感じさせる色」という意味が込められた。
だが、95年に廣岡達朗がゼネラルマネジャーに就任し、アメリカからボビー・バレンタインを監督に招へい。元メジャー・リーガーの指揮官にはピンクのユニフォームが驚きだったようで「戦う者の着るユニフォームの色ではない」と変更が行われ、ホーム用はピンストライプが復活。ビジター用はグレー地を採用した。
>>267
監督にそんな権限あるんか
監督にそんな権限あるんか
3: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:45:13.55 ID:DaASn0PJd
被せるなよ
4: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:45:30.10 ID:CUiB090L0
日ハムの新ユニフォーム西武みたいだったな
7: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:45:58.75 ID:i5+U6jzT0
福岡は黄色ハムは水色やろ
>>7
ちゃうで
ちゃうで
8: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:46:03.55 ID:DBiRXKRsd
ソフバンって黄色ちゃうんか?
9: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:46:22.00 ID:DaASn0PJd
これからはこれで統一しよう
巨人 橙
阪神 黄
中日 ピンク
横浜 青
広島 赤
ヤク 緑
福岡 茶
西武 水
楽天 臙脂
オリ 黒
ハム 虹
千葉 白
巨人 橙
阪神 黄
中日 ピンク
横浜 青
広島 赤
ヤク 緑
福岡 茶
西武 水
楽天 臙脂
オリ 黒
ハム 虹
千葉 白
>>9
ダイエーと阪急と日拓かよ
ダイエーと阪急と日拓かよ
>>9
レインボーはライオンズフェスティバルでやっていたな
レインボーはライオンズフェスティバルでやっていたな
10: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:46:29.70 ID:2aBFT8r+0
オレンジがいちばんださい
>>10
色だけで見れば1番個性あってええやろ
色だけで見れば1番個性あってええやろ
>>15
赤っぽいけど赤では無い
一番中途半端だろ
赤っぽいけど赤では無い
一番中途半端だろ
>>33
それは楽天みたいな小豆色のことやろ
オレンジって別に中途半端やないし
それは楽天みたいな小豆色のことやろ
オレンジって別に中途半端やないし
12: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:46:52.17 ID:8BrcBEyMd
緑とかあかんの?
そんなに悪くないと思うけど
そんなに悪くないと思うけど
>>12
ヤクルトが緑に変わろうとしてる
ヤクルトが緑に変わろうとしてる
>>13
もともと緑
ってむかしからのヤクファンけらきいた
もともと緑
ってむかしからのヤクファンけらきいた
14: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:47:32.80 ID:hI2KVI8I0
福岡はレボリューションイエローだろ
ハリーホークも黄色にされた
ハリーホークも黄色にされた
16: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:47:49.10 ID:ivFCzQrGp
青系統は黒より同じに見えるわ
中日紺
横浜青
西武水色
オリもっと濃い紺
こんなんでええやろヤクは緑に変えろ
中日紺
横浜青
西武水色
オリもっと濃い紺
こんなんでええやろヤクは緑に変えろ
18: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:48:15.50 ID:rpjAXvL/0
チームカラーって本来は球団旗の色だと聞いたぞ
それなら広島は紺色
それなら広島は紺色
>>18
あの旗ほんま嫌いや
歴史とかいいから変えればいいのに
先延ばしにしてもどんどん変えづらくなるだけやろ
あの旗ほんま嫌いや
歴史とかいいから変えればいいのに
先延ばしにしてもどんどん変えづらくなるだけやろ
>>18
じゃあ巨人燕脂やん
じゃあ巨人燕脂やん
19: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:48:33.19 ID:Xx/b90G50
ヤクルトはかなり緑にシフトしてない?
むしろ2000年代の青ユニがない
むしろ2000年代の青ユニがない
>>19
ホームユニに入れて欲しいわ
白と緑って気持ち悪いけど
ホームユニに入れて欲しいわ
白と緑って気持ち悪いけど
21: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:48:51.72 ID:Oo8Npinw0
もう単色じゃなくていいやろ
レインボーとかホログラムとかでやれ
レインボーとかホログラムとかでやれ
22: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:48:51.71 ID:9Jv6vyXtd
ヤクルトは緑にしろよ
25: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:49:27.81 ID:DaASn0PJd
12球団しかないのにチームカラー被せてくるの頭おかしいやろ
商売下手か?
商売下手か?
26: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:49:31.85 ID:toFkQLh60
アスレチックスみたいな緑って全然流行らないな
>>26
A'sとオーストラリアくらいやな
A'sとオーストラリアくらいやな
>>26
昔の南海とか大洋とか
昔の南海とか大洋とか
27: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:49:40.54 ID:CUjJD0Iy0
ダイエーのオレンジ色残せばよかったのに
28: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:50:06.83 ID:Gpquayiy0
ダイエーと東京時代の日ハムはオレンジだった
29: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:50:07.51 ID:PCu+9nh40
中日は青と赤やぞ
なお赤要素
なお赤要素
31: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:51:07.59 ID:GY7ZKtaSM
巨人の橙色と楽天の臙脂色は被らないな
34: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:51:32.66 ID:D0PcExdz0
ヤクルトは黄緑のあのユニのせいで緑のイメージついたわ
ちょうどどこもおらんし緑でええやん
ちょうどどこもおらんし緑でええやん
37: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:52:03.29 ID:KfUz3a7p0
アスレチックスみたいな色使えよな
39: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:52:19.11 ID:azYKEtrpa
ヤクルトは本社も緑やで
40: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:52:28.46 ID:TmgiuVAm0
青は弱い印象
42: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:52:42.88 ID:BzgVrq0P0
ヤクルトは緑なのかトリコロールなのか
はっきり舵取りしろ
はっきり舵取りしろ
43: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:52:47.84 ID:cAiGWG1yM
どこか紫にしろよ
2000: 副管理人ひとこと 2022/01/21(金) 19:44:34.51
パドレス見てると茶色もかっこええわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642761874/
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。