IP220324TAN000021000




 まだ東北の山々の頂上は雪で白く覆われていた。肌寒さを感じる杜の都仙台からマリーンズの2022年は始まる。チームスローガンは「頂点を、つかむ。」。優勝を絶対目標に掲げる力強いメッセージで、チーム一丸、同じ目標に向かうことを指揮官は臨んだ。優勝以外はない。強い決意がにじみ出る。




 「いよいよ始まる。自主トレ、キャンプと、ここまでいい準備をしてくれた。その仕上がりとして、しっかりとシーズンでもいいものを出して欲しいと思う。最後まで戦い抜いて、今年こそ最後に笑うのは我々だとオレは確信している。新しい戦力も加わりながら隙のない野球をやっていく。去年に引き続き確実に1点を取っていって、1点をしっかり守りに行く。全員で戦い抜きたい。いい準備をして貪欲に各自の目標を色々持っていると思う。チームとして今年は勝ちにこだわる。それだけ。最後にみんなで笑えるように頑張ろう」

 楽天生命パークで行われた前日練習が始まる前、センター付近に井口監督は選手たちを集めて、そのように訓示をした。「ハイ!」。男たちの野太い声が響き渡る。充実した表情が並ぶ。昨年末の自主トレから始まり石垣島キャンプ。練習試合、オープン戦と段階を踏んでしっかりとした調整を行うことが出来た。その手ごたえは指揮官にも選手たちにも確かにある。




※続きはコチラから







2000: 管理人ひとこと 2022/04/03(日) 09:36:06.26.06.net
知ってたけどめっちゃデータ見るやん
たまに、あれ?って感じる采配も見かけるけど、あれはファンが全く把握してない様々データや選手の疲労とかも加味したうえでの結果なんやろな
とりあえず何がなんでも優勝して批判的意見を見返してほしい