オリックス→吉田抜けて計算できる打者ほぼいない
ソフトバンク→千賀抜けて、先発陣グレードダウン
西武→トノゲンいても貧打なのに森抜ける
楽天→秋の失速を乗り越える若手の台頭がみえない
千葉→若手野手の皮算用しか伸びしろがない
ハム→近藤抜けたらAクラスすらキツイ
マジで投手力でオリが3位以上は硬いかもくらいしか読めない
ソフトバンク→千賀抜けて、先発陣グレードダウン
西武→トノゲンいても貧打なのに森抜ける
楽天→秋の失速を乗り越える若手の台頭がみえない
千葉→若手野手の皮算用しか伸びしろがない
ハム→近藤抜けたらAクラスすらキツイ
マジで投手力でオリが3位以上は硬いかもくらいしか読めない
6: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:37:12.85 ID:B53bBTDd0
西武とかまずだれが正捕手になるのかすらわからんよな
24: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:39:42.83 ID:O0Pwq7g00
>>6
柘植
柘植
41: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:42:18.26 ID:b2G11iwh0
>>6
そらあの森が残ってくれとお願いした岡田先生やろ
そらあの森が残ってくれとお願いした岡田先生やろ
12: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:38:24.70 ID:iDoFSdLS0
近藤「どこいけば優勝できるんや‥‥」
これで長引いてそう
これで長引いてそう
15: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:38:51.14 ID:zQXcQXO50
>>12
まじでここいけば安心みたいなとこないもんな
まじでここいけば安心みたいなとこないもんな
16: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:38:54.35 ID:xSZ5vmtL0
オリックスとソフトバンクが優勝争い
西武、ロッテ、楽天で3位争いやな
西武、ロッテ、楽天で3位争いやな
27: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:40:24.05 ID:HB+G4M9/M
>>16
見慣れた景色
見慣れた景色
23: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:39:42.33 ID:SFmtTFjva
まぁロッテは上にくるやろ
あの崩壊してた先発陣がちゃんと揃うようやし
あの崩壊してた先発陣がちゃんと揃うようやし
29: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:40:48.61 ID:Ziko8u3EM
近藤西武なら西武1位やろ
30: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:40:56.17 ID:QR7+6p9z0
パ・リーグってCCメルセデスとった方がいいチーム結構多いよな
31: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:02.57 ID:mQm/DoMe0
楽天やろ
32: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:14.46 ID:6BdrmHxT0
若手が伸びれば~はどこの球団にも当てはまるからなあ
怪我しなければ山本がいるオリックスはまあ上位には来るんちゃうか
怪我しなければ山本がいるオリックスはまあ上位には来るんちゃうか
34: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:40.34 ID:h3UA08Ilp
あんま変わってないロッテちゃう?
あとはいい外国人野手持ってくれば可能性あるやろ
あとはいい外国人野手持ってくれば可能性あるやろ
35: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:46.08 ID:890kNmAe0
外人が当たった球団が優勝やで
38: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:42:03.44 ID:wiRWpIHo0
今年も接戦やしな
42: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:42:31.43 ID:mEbXBga10
読めんな~
44: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:42:51.37 ID:mEbXBga10
リアルに贔屓球団だからこそのポジとか抜くとマジで優勝はわからんよな
67: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:46:09.31 ID:w399LUgNa
>>44
去年の今頃は西武がビリの本命とされてたな
去年の今頃は西武がビリの本命とされてたな
63: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:45:38.00 ID:9Yi7wn6Pp
ロッテはオスナが去年の倍の期間おるってポジ要素があるやろ
75: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:46:52.81 ID:ONPT/XDsd
>>63
ロッテに限らずWBC組は後半バテて失速しそう
ロッテに限らずWBC組は後半バテて失速しそう
68: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:46:26.14 ID:AZQasYYRH
割とマジで近藤が入った球団やろ
73: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:46:42.85 ID:KaJ4w14/0
>>68
warなんぼや?今年
warなんぼや?今年
102: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:50:24.69 ID:+ZyMiJB/H
>>73
適当に調べたら4.1や 牧や荻野と同じくらい
適当に調べたら4.1や 牧や荻野と同じくらい
74: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:46:44.89 ID:6BdrmHxT0
ロッテはオスナ残って佐々木、安田、山口辺りが伸びてくればって感じで計算は出来ないな
佐々木はWBC出た場合の影響もあるし、何気にWBC期間中は監督いねえし
佐々木はWBC出た場合の影響もあるし、何気にWBC期間中は監督いねえし
83: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:47:57.59 ID:AEZqwlVya
ロッテハムは若手野手が結構出てきてるから強くなると思うけどな
95: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:49:34.10 ID:yHpL5YpJp
ロッテは山口安田山本藤原次第やな
99: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:49:42.81 ID:8DP7W9Ms0
リリーフの差でオリックスやな
106: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:50:57.49 ID:zk8unChz0
オリやろ
先発中継ぎが強すぎる
先発中継ぎが強すぎる
111: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:51:49.96 ID:gpscqocQ0
西武のリリーフ陣は来年も今年並みに鉄壁で行けるんやろか
後半戦少し息切れしていたから不安がある
後半戦少し息切れしていたから不安がある
120: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:52:53.25 ID:+ZA4RvfD0
>>111
平良は大丈夫やろけど他は計算できるかわからんのちゃう
水上も指標いいわけやないし
平良は大丈夫やろけど他は計算できるかわからんのちゃう
水上も指標いいわけやないし
147: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:58:32.49 ID:B5qNgN8ga
>>120
そうは言っても水上って去年も活躍してるしなぁ
そうは言っても水上って去年も活躍してるしなぁ
115: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:52:17.27 ID:jCo3z+ABM
ハムの大エースガントに震えろ
来季タイトル総なめや
来季タイトル総なめや
125: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:53:35.66 ID:mtCa0OekH
ロッテさん種市っていつになったら戻ってくるん?
129: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:54:48.90 ID:2cGI7Y5l0
>>125
フェニックスで投げてたの見たし来年はおるんちゃう?
フェニックスで投げてたの見たし来年はおるんちゃう?
131: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:55:06.74 ID:TT0eSscL0
>>125
戻ってはきたけどまだ本調子ではなさそう
シーズン開幕までに本調子に戻ってたらええな~って感じ
戻ってはきたけどまだ本調子ではなさそう
シーズン開幕までに本調子に戻ってたらええな~って感じ
132: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:55:10.32 ID:7DtPv9j9p
>>125
だいぶ良くなってるよ
来年は開幕から投げるだろう
トミージョンはやっぱ2年以上かかるわな
だいぶ良くなってるよ
来年は開幕から投げるだろう
トミージョンはやっぱ2年以上かかるわな
135: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:56:13.87 ID:+ZA4RvfD0
>>125
トミー・ジョンって復帰初年は成績しょぼくなるし種市は再来年やろ本格稼働は
トミー・ジョンって復帰初年は成績しょぼくなるし種市は再来年やろ本格稼働は
139: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:56:51.76 ID:7DtPv9j9p
右肘のトミー・ジョン手術から復帰したロッテの種市篤暉投手が9回に登板し1イニングを2奪三振で3者凡退。最速は152キロをマークし、完全復帰へ順調に階段を上っている
19年に8勝を挙げた右腕は20年9月にトミー・ジョン手術を受け、今年8月11日のソフトバンク戦(ZOZOマリン)で1軍復帰も3回3失点と打ち込まれた。
その後は2軍での調整を続け、この日は2奪三振で3者凡退、最速は152キロを計測するなどアピール。
指揮官は「1軍で投げれる実力を持っている。本当は今年も活躍して欲しかったけど、リハビリ明けてから本来に戻すまで時間がかかった。今日見る限りでは本来のボールになっている」と来季の開幕ローテの1人として期待した。
やっと本調子になってきたところやな
19年に8勝を挙げた右腕は20年9月にトミー・ジョン手術を受け、今年8月11日のソフトバンク戦(ZOZOマリン)で1軍復帰も3回3失点と打ち込まれた。
その後は2軍での調整を続け、この日は2奪三振で3者凡退、最速は152キロを計測するなどアピール。
指揮官は「1軍で投げれる実力を持っている。本当は今年も活躍して欲しかったけど、リハビリ明けてから本来に戻すまで時間がかかった。今日見る限りでは本来のボールになっている」と来季の開幕ローテの1人として期待した。
やっと本調子になってきたところやな
141: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:57:17.72 ID:BodyeAWL0
>>139
来年というより再来年本格稼働やろなこれやと
来年というより再来年本格稼働やろなこれやと
134: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:56:00.43 ID:gpscqocQ0
早川は開幕から投げられそうなんか?
手術したそうだけど
手術したそうだけど
140: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:57:13.69 ID:EJwfqRQT0
>>134
無理らしい
無理らしい
143: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:58:05.69 ID:gpscqocQ0
>>140
それは残念やな
早川が軸にならんと楽天の優勝は無いだろうし
それは残念やな
早川が軸にならんと楽天の優勝は無いだろうし
159: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 15:01:12.58 ID:zQXcQXO50
リアルに近藤の行方と助っ人次第でどうとでも変わりそうやからどこどこはこの順位確定とかいわんで普通に議論できるレベルやと思う
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669786532/
2000: 管理人ひとこと 2022/00/00(日) 00:00:00.00
こうなってくるとマジで近藤の去就と外国人次第って感じよな
あと戦力あるのにスタートダッシュでコケたりしたらきつそう
阪神みたいなパターンもあるやろうけど。
あと戦力あるのにスタートダッシュでコケたりしたらきつそう
阪神みたいなパターンもあるやろうけど。
【千葉ロッテマリーンズアンケート】
— まとめロッテ! (@matomelotte) November 28, 2022
アンケート作ったので良かったら投票してください!
2022年千葉ロッテマリーンズワーストゲームは?https://t.co/LGXlWDFRsS#chibalotte #ワーストゲーム
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作り直しました
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。