bandicam 2023-02-01 12-30-40-683.mp4_000391366



115: どうですか解説の名無しさん 2023/01/31(火) 16:05:55.57 ID:+bb9dUhnd
友杉楽しみだなあ
初年度の荻野みたいにショートゴロ全部セーフみたいな感じならんかな

643: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 20:27:22.12 ID:kf60lWU30
小川と友杉どっちが守備上かね
小川は敏捷性凄いのにグラブ捌きが勿体ない

644: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 20:28:23.92 ID:0hbCsAEU0
>>643
小川は捕球する手前までは小坂なんだけどな

650: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 20:36:31.91 ID:kp75wnaXd
>>643
アマ時代の評価だと小川は守備はプロでも即通用すると言われていたから、守備に関しては恐らくその年のNo.1だった。

友杉はどうなんだろうな、比較対象筆頭だった田中が病気のこともあって友杉が無条件でNo.1ショートになった印象はある

667: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:00:25.46 ID:9ESeLL+Md
友杉は内野手版の赤星か?

672: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:05:14.86 ID:vD1kbKid0
>>667
友杉が赤星になれるなら大当たりじゃねえか

675: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:10:41.41 ID:GrTH1DzTd
>>672
赤星のヒット傾向ってどんな感じだったのかしら?

小坂は転がせ指導からボビーがライナー打てって指示変更したら打率向上したって言ってたよな

684: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:19:54.51 ID:vD1kbKid0
>>675
三遊間をゴロで抜いてくことが強かったけど、長打は右中間真っ二つのイメージ
ある意味器用な岡田

679: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:14:07.64 ID:GrTH1DzTd
非力でもコツンと当てて内野の後ろとか打てればええけどね友杉

680: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:15:36.82 ID:0hbCsAEU0
>>679
そういうのは出てくるけどプロは守備が違うからな
パワーつけないとな

689: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:24:58.07 ID:YFut4x200
友杉がショートのスタメンとれるぐらい打てたらアツい
荻野の伝説のルーキーイヤーに近づいてくれ

692: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:25:51.66 ID:vD1kbKid0
>>689
井口の役割誰がやるんだよ

697: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:27:38.89 ID:YFut4x200
>>692
な、中村に頑張って貰おう

700: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:32:11.58 ID:vD1kbKid0
>>697
156安打 44二塁打 17本塁打 103打点 四死球112 打率.294 出塁率.412 OPS.888

こんな選手はもう手に入らない

732: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:59:21.55 ID:YFut4x200
>>700
チートじゃん

699: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:29:08.13 ID:9ESeLL+Md
宮本慎也も入団したての頃は打撃は全くダメだったな
友杉もこのタイプになるのかな?

702: どうですか解説の名無しさん 2023/02/01(水) 21:33:27.65 ID:0hbCsAEU0
まあ今年の正ショート候補は茶谷だし
友杉は浦和で筋トレに励んでくれりゃあいいよ
※GIF画像




引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1675122008/



2000: 管理人ひとこと 2022/00/00(日) 00:00:00.00
本人曰く広角に打ち返すのが持ち味で三振も少ないタイプやからバンバン出塁できるバッターになってほしいな
俊足好打で守備が上手いショートがハマればマジで優勝も夢じゃない

まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました