asdf



879: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:23:59.85 ID:K8Tfa/Ind
里崎さらっと井口批判

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2023020100002-spnavi
里崎 そうです。今年23歳になるので、大卒1年目のルーキーと同い年ですね。昨年は(山口選手と同じ)ライトにマーティンがいて、やはりマーティンが優先して使われました。マーティンを諦めるまでの切り替えが遅かったんですよ。今年は非常に楽しみです。

893: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:46:30.48 ID:tbM36jOYM
>>879
早々にマーティン諦めて山口にしてたら優勝できてたかというと
そんなことはないし見当違いだな

895: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:49:08.38 ID:nVpaga810
>>893
マーティン早々に諦めたら優勝できたなんて言ってないだろ
山口の出場機会が増えてもっといい成績残せたかもって期待してるだけ

899: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:51:44.30 ID:tbM36jOYM
>>895
それもそうか
井口批判と捉えるのが見当違いだったな

902: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:53:44.65 ID:SSdH33kFd
>>895
ホームランは増えて20本到達してたかもしれないけど、打率はもっと低くなってただろうな

あの使い方だったから体力残していた終盤にホームラン量産できたけど、マーティンの代わりで春先からガンガン起用してたら夏にはガス欠だったかと

908: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:59:33.97 ID:LVwFHbcE0
>>893
山口が前半戦干され気味だったの
一塁守備での大ポカもあったからな

934: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 13:59:55.33 ID:uMmKoYYr0
>>908
そもそも山口も前半打率2割行くか行かないかくらいをウロウロしてたから優勝目指すならマーティンの復活が必要だったって考えるのもおかしくない

892: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:45:24.69 ID:d35uVz5CM
マーティン諦め問題に関しては諦めたところで出てくるのは山口とかで、早めに諦めて山口を使いまくったら使いまくったで9月には完全に息切れして失速してただろうなという推測は見えるからなー
結果順位は同じだったと思う
が、山口が息切れしてくれてたらあの3ランはなかったかもな
ソフトバンクが優勝するかオリックスが優勝するかの違いはあったかもしれん

887: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:40:43.32 ID:dV046hDfd
今更井口批判してもしょうがなくね
もうやめて解説だし

890: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:43:06.24 ID:i32H7KiUd
今季は、昨季まで若干干されていた感のある田村龍弘選手の逆襲が、必ずや始まると思うんです。

このへんも

891: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:44:30.42 ID:94gYc6MIa
捕手はもたないから併用するとは言ってるな

907: どうですか解説の名無しさん 2023/02/02(木) 12:58:18.91 ID:fUkS1xMM0
タムなんだかんだ.230ぐらい打つから本調子なら必要な戦力

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1675122008/



2000: 管理人ひとこと 2022/00/00(日) 00:00:00.00
まぁこの記事の文脈で皮肉ってるんかどうかはわからんけど、前からちょいちょいそういう言動あるのはたしかやなwそれも期待の裏返しなんやろうけど。
やっぱ山口は注目というかめっちゃ期待されてんなぁ

まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました