WS002861



1: 尺アジ ★ 2023/02/04(土) 10:24:40.87 ID:+WGeEh8p9
 2月1日キャンプイン目前、「選手生活には一片の悔いもなし!」未知の世界に飛び込んだ、元ドラ1たちが「期待と不安」第2の人生を初告白!

 16年間のプロ生活を振り返り、2年めの2008年に挙げた初勝利が印象的と語る大嶺祐太。2007年、八重山商工高校からロッテに入団。9年めには先発として自己最多の8勝。プロでは16年で129試合に登板、29勝を挙げた。

「ダルビッシュ有さんと投げ合えたことが嬉しくて。一生忘れられない特別な経験です」

 昨年末には石垣島で、高校時代の仲間が引退試合を企画。

「びっくりしました。引退を決断する前、『純粋に野球が楽しかったのは高校のころだな』と思い返していたんです。そのメンバーと十何年ぶりかに、また野球ができて楽しかった」

 昨年、妻・琴菜さんが経営する会社を引き継ぎ、同12月「焼き鳥職人 炭」をオープン。JR神田駅から徒歩1分の場所にある焼き鳥店だ。ふだんは厨房には立たず、接客と経営で店を支えるという。

 引退を決断したのが昨年10月。異例の速さでの転身に見えるが……。

「2019年に肘の手術をしたときから引退が迫ってると感じていて。一昨年、ロッテを戦力外になってから、引退後の準備はしていました。今は、1年後に自分の店を出すまでの修業と思って、名古屋の系列店と行き来しながら働いています。毎日1、2組はファンの方が来てくださるのが嬉しいです」


2/4(土) 6:01配信
FLASH

https://news.yahoo.co.jp/articles/893fc7bc266c593230894df7a17d76d7dcc2d171

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 10:28:57.97 ID:aIC8pmyp0
藤浪のあの人は今コピペそのまんまの人生わろた

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 10:30:51.19 ID:NwG7+nDp0
「いらっしゃい」

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 10:38:29.34 ID:Uq1O4xzN0
イケメン高身長

22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 10:53:01.26 ID:TvdfPzj70
とはいえプロで17年も飯が食えた時点でまだ成功している方だしなぁ
通算勝利もハンカチさんより14勝も上回っているし

33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 11:29:49.13 ID:p07YGThV0
スレタイでコピペ思い出した

41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 12:23:24.71 ID:eRiekzHV0
元オリックスの葛城の鶏料理屋は10年近くやってるみたいだな
口コミ見ると本人がちゃんと店に出てるみたいだけどこれ大事だよな

47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 13:01:29.22 ID:hE/EcMjg0
阪神の川尻は新橋で野球居酒屋を経営してて本人もいるらしいね

51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 13:15:57.11 ID:c34XcPuo0
讃岐うどん條辺はしっかり地域に根付いてるからな

55: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 13:34:34.86 ID:7dN8atEV0
>プロ野球選手から焼鳥屋

昔「男の自画像」(柳沢みきお)という元野球選手の漫画があった。
その中で主人公の友人の元捕手が野球辞めて焼鳥屋をやっていた。
が、妻から「私は焼鳥屋のおやじと結婚したんじゃない!」と言われて離婚された。

まっ第二の人生は長い。犯罪者に落ちる奴もいる。健闘を祈りたい

56: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 13:39:21.12 ID:FcRrH2fW0
>>55
條辺の嫁の偉大さよ

57: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 13:45:45.01 ID:7dN8atEV0
>>56  條辺の嫁の偉大さよ

そんな選手いたな(笑)
---- 
【野球】引退から10年…元巨人・條辺剛がうどんに賭けた第二の人生c2ch.net

1 :きのこ記者φ ★@転載は禁止 c2ch.net:2015/11/29(日) 14:32:47.74 ID:CAP_USER*
「最近は賭博問題で頻繁にお客さんに怒られてますよ。『巨人、何やってんだ!』って。
ボクはひたすら謝るだけなんですけどね」
東武東上線・上福岡駅近くのお店を訪ねると、條辺剛さん(34)はこう切り出した。

2001年、高卒2年目ながら長嶋監督率いる巨人の中継ぎ右腕として活躍。翌年もリリーフとして
リーグ優勝に貢献した。ところが、この年を最後に右肩痛に苦しみ、以後3年間は二軍中心の生活に。
05年オフ、24歳の若さで戦力外通告を受けると「第2の人生」を余儀なくされた。

「小さい頃から飲食店経営の夢はあったので、野球をやめた後はその道に進もうと思っていました。
でも、経営については素人。そんな時、先輩の水野さん(雄仁氏=現野球評論家)の紹介を頼りに、
06年から宮崎の製麺所勤務を経て、香川県にあるうどん店で修行させてもらうことになったんです」
修行先は讃岐うどんの名店「中西うどん」。いざやってみると、想像以上に過酷な世界だった。

うどん屋の朝は早い。午前3時30分に起床すると、すぐにダシと麺の仕込みが始まる。
眠い目をこすっても簡単に目は覚めない。その裏で、営業中は1日15回程度、自ら麺を打つ重労働も加わる。
支えは、当時恋人として付き合っていた妻・久恵さん(37)の存在だった。
「修行先の師匠から『彼女と一緒なら受け入れる』と言われまして。ボクが厳しい修行の途中で逃げ出すと
思っていたのでしょう。でも、実際に一緒に修行してくれたおかげで乗り切れた気がします。
野球をやめた直後、現役時代に買ったベンツを乗り続けようと思っていた自分に、
『うどんの見習いが外車に乗ってていいのか!』と厳しく叱ってくれたのも彼女。以来、ボクの愛車は原付バイク…。
今でも彼女には頭が上がりません(笑)」


37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 12:07:34.69 ID:fWfmeiwm0
なんか全然アカンかったイメージあるけど
この登板数と勝ち星ならそんなに悪くないな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675473880/



2000: 管理人ひとこと 2022/00/00(日) 00:00:00.00
まだ開店したばっかやけど、今んところ繁盛してるみたいで良かった

ロッテをクビになった時点でもう準備は進めてたんやな
引退してすぐ飲食の事を口にしたから、無謀やなんやって声がたくさんあったけど、本人はしっかり準備してたんやな。翔太はちょっとアレやったが兄貴は色々と真面目そうやし上手くいきそうな気がする


まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました