dcf05134



274: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:52:38.06 ID:Sts0Ua1sd
ショートは競争激しくなってきていい感じだな

277: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:53:09.68 ID:9qNiaA2Op
小川も福田光ももう少し打てないとな

280: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:53:18.94 ID:wxtvakxLd
少なくとも友杉を無理矢理一軍枠にねじ込まないといけないような状況ではないな

292: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:57:47.48 ID:EEgQPyoLM
>>280
一軍で代走守備要員にするくらいならファームで場数踏ませてあげてほしいわ

285: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:56:20.86 ID:pHIrB8y40
友杉地味に打ってるような…
練習試合の打率どんなもんた

291: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:57:24.26 ID:poOjoFpc0
でも友杉最近ええやん
一昨日もマルチに2盗塁、今日も安打
その前はさっぱりだったけど

293: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:57:54.54 ID:PY6JP3oJr
小川のショートも見たいんだけどセカンドばっかだな

294: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:58:50.45 ID:I2lPDvkNM
中村奨吾が試合出てないからな

295: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:59:10.71 ID:xqeEQg1x0
友杉地方とは言え4割打てるバッターだから技術がそれなりにしっかりしてんだろね

296: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:59:13.56 ID:dbzEVGpp0
ショート争いもキャッチャー争いも消去法じゃなくなってきたのが嬉しい

297: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:59:14.49 ID:wxtvakxLd
代走代打の途中交代を考慮するならショート守れる選手が3人は一軍に必要だから藤岡、茶谷、小川で決まりかなあ

友杉が悪い訳じゃないけど、良い意味で二軍漬けにしてあげたい

299: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:00:57.82 ID:oP+jkdv50
>>297
友杉は高部みたいに二軍で無双してから上げてもいいんじゃないかな

313: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:08:54.71 ID:wxtvakxLd
>>299
来週から教育リーグも始まるからその時に誰が合流するか、4人の中から誰か一人回さないとファイアー過ぎる。

友杉をオープン戦最後まで帯同させるのも手だけど二軍とはいえ出場機会が沢山ある方がいいんじゃないかな?

317: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:14:15.61 ID:oP+jkdv50
>>313
逆に開幕後二軍漬けするなら今のうちにOP戦レベルでも
上のレベルを体験させるというのもアリのような

336: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:36:55.82 ID:wxtvakxLd
>>317
調整という意味では下でも一軍クラスが投げるからね、上で3イニングくらいを出たり出なかったりするなら下でフルに近いレベルで出場して体力作りの方がいいのかなと

マリンでの顔見せも兼ねて最初の一週間くらいは帯同させるかもしれないけど

301: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:01:52.41 ID:yjrbbG/c0
>>297
左右で2人づつだし
調子や試合勘うしなわせなように
頻発に入れ替えてけばええよね

298: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 16:59:51.85 ID:poOjoFpc0
友杉は今日で対外試合3割乗ったぞ

302: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:01:58.73 ID:poOjoFpc0
まぁ、開幕一軍である必要はないけど
オープン戦はみたいなぁ でも遊撃4人はいらんか…

306: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:03:29.79 ID:EEgQPyoLM
友杉まだスピードスターとしての潜在性あると思うんだよな
走塁の研究して磨いていけばもっと足で活躍できそう

321: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:19:48.71 ID:yYZGm9vr0
友杉って遊撃以外守ってないよね?
セカンドできないのかね

326: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:22:20.32 ID:yjrbbG/c0
>>321
ルーキーだしポジション増やして負担にさせたくないんでしょ
小川も本格的にセカンドやり始めたのは今年入ってからだし

328: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:23:46.69 ID:yYZGm9vr0
>>326
なるほど

333: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:30:23.98 ID:+41v+GB00
>>326
1年目から4ポジションの中村奨吾さん「おっそうだな」

327: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:23:04.25 ID:oP+jkdv50
>>321
学生時代に経験があるのか知らんけど
ルーキーにあれもこれも求めるのは厳しくね?

331: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:27:48.33 ID:wxtvakxLd
>>321
ショートやらせるために獲得したわけだし、一年目はショート一本でやらせると思うよ

334: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:31:42.07 ID:Sts0Ua1sd
小川はルーキーのときからちょいちょいセカンドやらされてた気が

335: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:32:40.38 ID:yjrbbG/c0
>>334
シーズン終盤にね

337: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:38:22.60 ID:Sts0Ua1sd
>>335
終盤じゃなくともちょいちょいサードセカンドやってた気がするけど調べても二軍のスタメン一覧まで出てこねえや

345: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 18:13:34.97 ID:U42zHbpE0
>>337
鳥越は内野ローテーションみたいに使ってたから、小川も2021年当時からセカンドサードスタメンあるね
4月ぐらいは小川サードでエチェショートスタメン
5月6月あたりは小川セカンドで平沢ショートスタメンってケースが何度もある
小川がショートの時は、セカンド西巻か光輝

341: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 17:55:38.80 ID:mB5MNi9Z0
今日の藤岡は雰囲気があったよね
打つ方もよかったし守備も安定してたしポロポロたくさんする茶谷より
藤岡の方が使う側としては選択するよね

410: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 21:10:58.51 ID:a9U0/7jQd
藤岡ショート上手いな
やっぱり去年ケガで動き悪かっただけだな

368: どうですか解説の名無しさん 2023/02/25(土) 19:04:22.82 ID:RL4qUClS0
今のところセンターラインが高いレベルで競走できてるよね
ここから投手が仕上がってきて更にふるい落としが始まってくる

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677298343/



2000: 管理人ひとこと 2022/00/00(日) 00:00:00.00
藤岡が躍動してるの嬉しい
公式ツイッターのYUDAI FUJIOKA好きやけど、活躍できんかったらチョケる事できひんからな
しっかり活躍してYUDAI FUJIOKAしまくってほしい


まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました