いつまで欠陥球場使ってんだよ
2: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:10:20.85 ID:tr8y01iyd
令和やぞもう
4: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:10:54.49 ID:tr8y01iyd
金あるくせに一向に作らないよな
6: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:11:15.17 ID:aiEJGIB10
金あったら作っとるわw
8: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:12:02.10 ID:tr8y01iyd
>>6
読売と阪神金あんだろ
読売と阪神金あんだろ
15: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:15:38.71 ID:aiEJGIB10
>>8
土地もねえやろ
土地もねえやろ
7: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:11:59.49 ID:ISEnIuJ30
ハマスタはええんか?
9: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:12:13.68 ID:tr8y01iyd
>>7
あそこは良い球場だろ
あそこは良い球場だろ
17: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:17:09.19 ID:rh3zQZMX0
船橋あたりにドーンと作れ
18: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:17:10.73 ID:6p/8kS4y0
結局ボールやろ
統一球前はナゴドは~とか言わなかったやん
統一球前はナゴドは~とか言わなかったやん
31: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:31:02.37 ID:Bfnv47HoM
アメリカと違って全国でシーズン中に雨振ってる日本ではドーム球場は興行として大事やと思うけどな
というかワイ名古屋に住んでるけどこの時期のとろけるような暑さの中で中日の試合とか見てられんわ
というかワイ名古屋に住んでるけどこの時期のとろけるような暑さの中で中日の試合とか見てられんわ
36: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:34:57.05 ID:B9xvMF0K0
>>31
エスコンみたいなガラス張りが増えればええんやけどな
コスト的な問題で無理なんやろか
エスコンみたいなガラス張りが増えればええんやけどな
コスト的な問題で無理なんやろか
32: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:32:41.02 ID:f91rkTwQ0
神宮 狭い 打ち下ろし
ハマスタ 狭い
甲子園 広い 風
からくり 狭い
マツダ 眩しい
バンド 広い マウンド高い
京セラ 広い ホームラン跳ね返る
ペイド 狭い
ベルド 暑い 寒い 虫 鳥
モバパ 寒い 鳥
マリン 風 鳥
エスコン 狭い 規定違反
全部あかんやん
ハマスタ 狭い
甲子園 広い 風
からくり 狭い
マツダ 眩しい
バンド 広い マウンド高い
京セラ 広い ホームラン跳ね返る
ペイド 狭い
ベルド 暑い 寒い 虫 鳥
モバパ 寒い 鳥
マリン 風 鳥
エスコン 狭い 規定違反
全部あかんやん
35: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:34:49.74 ID:CD+hUdN+a
>>32
暑い、寒い、虫、鳥ってなんですか?
暑い、寒い、虫、鳥ってなんですか?
37: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:35:26.20 ID:B4E3RpaH0
>>35
そのままやぞ
そのままやぞ
39: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:35:42.35 ID:B9xvMF0K0
>>37
ドーム球場ですよね…?
ドーム球場ですよね…?
43: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:41:02.92 ID:tw57xAZT0
ベルドは完全ドームにしちゃったらピザ焼けないからあのままでいいよ
44: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:41:33.84 ID:h8nFPqIH0
甲子園ってホームランPF平均的やろ
どの辺が欠陥球場なんや
どの辺が欠陥球場なんや
46: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:43:01.47 ID:NUYlQPJ5a
>>44
土でイレギュラーしやすいから内野守備の難易度がレベチ
あと左打者のホームランバッターは基本死ぬ
土でイレギュラーしやすいから内野守備の難易度がレベチ
あと左打者のホームランバッターは基本死ぬ
51: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:54:07.25 ID:f91rkTwQ0
逆に理想の球場てなんや
マツダくらいの広さとフェンスで阪神園芸ばりの整備と天然芝のドームでエスコンみたいに開閉してベルドくらい飯が美味くてモバパみたいに観覧車あってハマスタくらいイベントやってベルみたいにマスコット可愛くて名古屋くらいの位置でのぞみが停まってペイドくらい空港近くてマリンくらい海近くて東京くらい栄えとるとこか
マツダくらいの広さとフェンスで阪神園芸ばりの整備と天然芝のドームでエスコンみたいに開閉してベルドくらい飯が美味くてモバパみたいに観覧車あってハマスタくらいイベントやってベルみたいにマスコット可愛くて名古屋くらいの位置でのぞみが停まってペイドくらい空港近くてマリンくらい海近くて東京くらい栄えとるとこか
53: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:56:22.22 ID:B4E3RpaH0
>>51
ドームなら阪神園芸なんて要らんやろ
ドームなら阪神園芸なんて要らんやろ
56: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 03:58:21.66 ID:f91rkTwQ0
>>53
イニング間の整備にはいらんやろけどドームで天然芝管理するのは大変やし…
イニング間の整備にはいらんやろけどドームで天然芝管理するのは大変やし…
59: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:02:09.14 ID:VsERvb4y0
60: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:03:21.85 ID:KIH9pRBd0

ドーム球場ができる前、各球団にとって雨天中止はずっと死活問題だった。
特に1970年代までは、多い年には4試合に1回の割合で試合が流れている。
少ない年でも6試合に1回、つまり平均すれば週1ペースで中止が発生する計算である。
「野球は青空の下でやるもの」
しかし残念なことに、日本の「青空」は青空じゃなかった。
日本の野球は猛暑と雨の中で行われるものだったのである。
https://www.ltfrankc.net/entry/2020/02/29/170000
65: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:05:59.45 ID:fNTM5fY0M
67: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:07:56.57 ID:/rZU046ea
>>65
おしゃれすぎる
おしゃれすぎる
69: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:21:11.00 ID:tfu3OgDGp
>>65
よく土地確保できたな
よく土地確保できたな
71: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:26:40.03 ID:eD2eRcWKp
>>65
ホームランボールを船で拾いに行くのすこ
ホームランボールを船で拾いに行くのすこ
75: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:31:52.31 ID:lqkXssAg0
>>65
おしゃれやなあ
おしゃれやなあ
84: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 05:13:09.21 ID:nKISxxsKM
野球場建設費
760億円 福岡ドーム
600億円 ES CON FIELD HOKKAIDO
498億円 大阪ドーム
422億円 札幌ドーム
405億円 ナゴヤドーム
350億円 東京ドーム
133億円 千葉マリンスタジアム
100億円 西武ドーム(ドーム化費用)
90億円 広島市民球場
70億円 宮城球場(改修費用)
49億円 横浜スタジアム
250万円 阪神甲子園球場
53万円 明治神宮野球場
760億円 福岡ドーム
600億円 ES CON FIELD HOKKAIDO
498億円 大阪ドーム
422億円 札幌ドーム
405億円 ナゴヤドーム
350億円 東京ドーム
133億円 千葉マリンスタジアム
100億円 西武ドーム(ドーム化費用)
90億円 広島市民球場
70億円 宮城球場(改修費用)
49億円 横浜スタジアム
250万円 阪神甲子園球場
53万円 明治神宮野球場
63: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 04:05:07.61 ID:5QOH/rhVr
阪神は8万ぐらい収容の新球場作っていいぐらいやわ
すぐ満員なるしな
すぐ満員なるしな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693159813/
2000: 管理人ひとこと 2023/00/00(日) 00:00:00.00
そういやナゴドってテラスの件どうなったんやろ
テラス付くだけでだいぶ変わりそうやのにな
テラス付くだけでだいぶ変わりそうやのにな
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作り直しました
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。