2000年 戎(オリックス) 8勝2敗 防御率3.27
2001年 ミンチー(ロッテ) 12勝14敗 防御率3.26
2001年 ミンチー(ロッテ) 12勝14敗 防御率3.26
2: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:25:50.39 ID:8ulV4dEx0
2002だけ異常だよな
3: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:27:05.15 ID:9vtt13W4d
スーパーラビットだっけか
4: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:27:46.18 ID:ANOH97PB0
ラウンドワン戎
5: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:27:47.26 ID:3405mF3I0
名前かっこ
6: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:27:47.43 ID:8ulV4dEx0
それは2003から2005かな
7: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:28:57.37 ID:Ip0M87v4d
1週間で100失点とか脳汁ドクドク出そう
8: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:29:22.46 ID:vgLT9ggq0
ピークはオリックスの投壊がヤバかった2003〜2004年辺りだと思う
リーグ新記録打ち立ててた気がするし
リーグ新記録打ち立ててた気がするし
9: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:32:25.96 ID:8ulV4dEx0
6点台とかゴロゴロしてたな
10: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:33:29.84 ID:PxZht8Kv0
もうちょい反発係数上げれば、いい感じに投打拮抗すると思うんよな
11: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:34:36.87 ID:QeJyewyn0
北川とかいた時か
12: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:35:12.65 ID:D4262rdC0
リーグOPS.665ははっきりいって異常だ
加藤球の2011が.656で2012が.658やけどこの頃よりパはだいぶ球場狭くなってるはずやし
加藤球の2011が.656で2012が.658やけどこの頃よりパはだいぶ球場狭くなってるはずやし
13: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:35:53.38 ID:i3YEqvBGd
エース川越の時代か?
14: それでも動く名無し 2023/09/20(水) 16:37:28.90 ID:zDHa5GTG0
とっととボール変えろって話やな
せっかく統一球なんやから
せっかく統一球なんやから
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695194701/
2000: 管理人ひとこと 2023/00/00(日) 00:00:00.00
こっちはこっちでどんだけ打たれんねんってイライラしそうやが、絶対打ちまくるほうがおもろいわな
ほんま当時の1点台とか抑えかよって感じやったしな
ほんま当時の1点台とか抑えかよって感じやったしな
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作り直しました
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。