marines




861: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:08:02.76 ID:wsbnyMFl0
日本野球機構(NPB)@npb

育成選手の翌年度の保留者名簿が公示されました。これは球団が来シーズンも引き続き契約を結ぶ
ことを予定している育成選手の一覧になります。また、この名簿に記載されなかった選手は
自由契約選手となります。


千葉ロッテマリーンズ
投 手 120 田中 楓基
投 手 125 永島田 輝斗
投 手 127 吉川 悠斗
投 手 128 白濱 快起
捕 手 126 村山 亮介
内野手 129 勝又 琉偉
内野手 130 黒川 凱星

865: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:13:47.25 ID:OGjF6yJSd
>>861
フェリス、アポステルもグッバイか

867: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:15:44.22 ID:E+dqCoEx0
>>861
俺達の希望永島田

869: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:16:16.34 ID:uklGrnGV0
しれっとアポステとフェリスも自由契約(戦力外)公示されてるね
フェリスもう可能性ないかなあ?

896: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 16:08:11.76 ID:ww5bXE/ha
>>869
外国人選手は元支配下選手みたいに、再契約したくても一旦このタイミングで契約切れるみたいなのなかったっけ

900: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 16:12:46.41 ID:uklGrnGV0
>>896
それはないんじゃない
保留名簿のほうには育成外国人もあるし

872: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:19:54.69 ID:xElZbbp1M
フェリスは素材は面白そうだったけど
満足に出場できなくなってたからねえ
ケガなのかその辺りがはっきりしてないからなんとも

881: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:43:29.75 ID:SCdd7BN30
谷川は自分から辞めたのかね
3年で支配下上がれないなら一区切りてことで

882: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:46:37.28 ID:mNZg80ox0
>>881
育成は3年以内に上がらないと自動でクビじゃん

887: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:52:49.88 ID:uklGrnGV0
>>882
満3年でも戦力外通告受けたクビとルール上の自由契約(再契約可)はまた別やと思うが?

883: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:50:18.87 ID:1KZIM0vOa
>>881
立場的に森みたいに1年延長ありそうだったもんなぁ
守備型捕手だったのに外野やらされて捕手でアピールできずってのは可哀想であったな

886: どうですか解説の名無しさん 2023/10/31(火) 15:52:42.31 ID:SCdd7BN30
>>883
まあ元々ヘルニアやって捕手は厳しい面もあった
外野も肩は良かったけどそれだけだったからな

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1698650481/



2000: 管理人ひとこと 2023/00/00(日) 00:00:00.00
女学院とホテルあかんか
ポテンシャルはガチっぽかったんやが…まぁ育成助っ人なんてそんなもんやわな
セデーニョとか激レアやしモイネロなんて天文学的数字レベルやろ
まぁ正式に発表されるまで判断待つか

まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました