ロッテ 本前がアクシデントで緊急降板 投球動作中に左肩痛めたか 救急車到着で球場は騒然
先頭・岡島から連打を許し、無死一、二塁で迎えた鈴木への初球がすっぽ抜け、バックネットに投げつける形となった。
その瞬間、本前は左肩を抑えマウンドにしゃがみ込んだ。
ベンチからは小野投手コーチとトレーナーが駆けつけ、そのままトレーナーに肩を抱えられベンチに戻り交代となった。
球場には救急車が到着し、球場は騒然となった。
先頭・岡島から連打を許し、無死一、二塁で迎えた鈴木への初球がすっぽ抜け、バックネットに投げつける形となった。
その瞬間、本前は左肩を抑えマウンドにしゃがみ込んだ。
ベンチからは小野投手コーチとトレーナーが駆けつけ、そのままトレーナーに肩を抱えられベンチに戻り交代となった。
球場には救急車が到着し、球場は騒然となった。
482: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 14:55:12.93 ID:y83o5kgB0
東條本前…2軍のローテ回らんなくなる
529: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 15:11:11.83 ID:wHSgldli0
本前……
649: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:00:55.33 ID:TBywf/Df0
左P不足がさらに深刻になるなぁ
652: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:03:19.15 ID:Rxoe1B9E0
とりあえず結果は出してるねんやを先発要員にするしかねえな
657: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:07:06.40 ID:uTsBBrsJd
二軍の試合数が増えるからこそ、本前みたいなイニングイーターが必要になるんだよなあ
659: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:08:36.37 ID:fzuG6rcD0
ニ保とダイクストラ取っておいて正解だったかもな
665: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:16:33.38 ID:z5Nv6pDLa
本前今季絶望か
貴重な二軍のイニングイーター
貴重な二軍のイニングイーター
681: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:42:19.01 ID:2a2GmaNn0
本前、軽症だといいんだけどシチュエーション的に少なくとも軽症ではすまなさそうな感じがきつい…
本人も勝負の年だと思っていただろうに残念や
本人も勝負の年だと思っていただろうに残念や
682: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:42:46.38 ID:Cxcg5ggJ0
腕があらぬ曲がり方してたからな
日常生活に支障がないレベルまで回復出来たら御の字くらいの負傷だろアレ
日常生活に支障がないレベルまで回復出来たら御の字くらいの負傷だろアレ
680: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:42:04.63 ID:DcCZZG8A0
本前は上腕骨螺旋骨折だって
683: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:43:39.98 ID:jeA5B3oC0
デイリーの記事にねじれ骨折って書かれてる
ロッテ 本前がアクシデントで緊急降板 投球動作中に左肩付近痛めたか 救急車到着で球場は騒然
試合後、吉井監督は「上腕骨螺旋骨折です。酷い大けがになっているので、しばらく長期の離脱になります」と説明。
先発陣に故障者が相次いでいるが「いない人はいない人で仕方がないので、いる人で頑張っていきます」と前を向いた。
ロッテ 本前がアクシデントで緊急降板 投球動作中に左肩付近痛めたか 救急車到着で球場は騒然
試合後、吉井監督は「上腕骨螺旋骨折です。酷い大けがになっているので、しばらく長期の離脱になります」と説明。
先発陣に故障者が相次いでいるが「いない人はいない人で仕方がないので、いる人で頑張っていきます」と前を向いた。
684: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:45:11.51 ID:dZFa61Hm0
螺旋骨折はこんな感じの骨折らしい
「らせん骨折」とは、骨の長軸方向にらせん状の骨折線があらわれる骨折のことである。スキーでの転倒など捻りが加わる外傷を負ったときや、ボールの投球、腕相撲といった運動の動作の際に起こることもある。発症時は骨の折れる音がしたり、骨折部分の変形がみられたりする。骨膜の破損の度合いによっては内出血や腫れが出るため、激しい痛みや発熱を伴う。診断時には神経の損傷や病変がないかの検査の他、骨折の原因によっては感染症への注意が必要である。治療は手術を必要とすることが大半で、長期入院するなど完治までには時間を要することが多い。手術後はギプスや装具による固定を行ない、度合いによっては入院が必要となる。運動の動作が発症の一因となることから、しっかりとした準備体操を行なうことが予防にもつながる。
本前の復帰を祈ります
「らせん骨折」とは、骨の長軸方向にらせん状の骨折線があらわれる骨折のことである。スキーでの転倒など捻りが加わる外傷を負ったときや、ボールの投球、腕相撲といった運動の動作の際に起こることもある。発症時は骨の折れる音がしたり、骨折部分の変形がみられたりする。骨膜の破損の度合いによっては内出血や腫れが出るため、激しい痛みや発熱を伴う。診断時には神経の損傷や病変がないかの検査の他、骨折の原因によっては感染症への注意が必要である。治療は手術を必要とすることが大半で、長期入院するなど完治までには時間を要することが多い。手術後はギプスや装具による固定を行ない、度合いによっては入院が必要となる。運動の動作が発症の一因となることから、しっかりとした準備体操を行なうことが予防にもつながる。
本前の復帰を祈ります
685: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:45:37.27 ID:JGpXodTpd
投球なんて長年ずっと同じ動作だろうにフォームに無理があったんだろうか
データ解析やら順天堂大と提携してるならこういうのもちゃんと教訓にして防止してほしいよ
データ解析やら順天堂大と提携してるならこういうのもちゃんと教訓にして防止してほしいよ
686: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:45:40.32 ID:l5DKp0Ijd
投げ方が悪かったのか?
687: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:45:55.96 ID:nxDGC/VU0
高橋薫もこんな感じだった?!
ドライチだから期待していたんだよなぁ・・・
ドライチだから期待していたんだよなぁ・・・
688: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:46:17.67 ID:FM2QLA5Ga
分かりやすく言うと高橋薫と同じ怪我
689: どうですか解説の名無しさん 2024/02/20(火) 16:46:39.28 ID:p74Ha2CH0
字面だけで痛いな
そんな癖のある投げ方にも見えなかったけど怖いな
そんな癖のある投げ方にも見えなかったけど怖いな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1708337667/
2000: 管理人ひとこと 2023/00/00(日) 00:00:00.00
字面がやばすぎる…いきなりすぎて困惑してるけどもともと腕の状態が悪かったんかな
じゃなきゃ普通の投球でいきなり骨折するわけないしな
選手生命を脅かすレベルじゃないとええんやが…
じゃなきゃ普通の投球でいきなり骨折するわけないしな
選手生命を脅かすレベルじゃないとええんやが…
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作り直しました
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。