サッカー元日本代表のタレント前園真聖(50)が14日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演。全国高校野球、甲子園大会への開催日程に対して私見を述べた。
日本高野連は今夏から試合を午前と夕方に分けて行う2部制を、開幕から3日間に限って導入するとしている。
前園は「甲子園でやるっていうのが1つの目標である」としつつも「サッカーの場合は国立なんですけど、改修の場合は埼玉スタジアアムでやったんですよ」と切り出した。
日本高野連は今夏から試合を午前と夕方に分けて行う2部制を、開幕から3日間に限って導入するとしている。
前園は「甲子園でやるっていうのが1つの目標である」としつつも「サッカーの場合は国立なんですけど、改修の場合は埼玉スタジアアムでやったんですよ」と切り出した。
2: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:11:34.83 ID:0UroPxqHM
続けて「(埼スタは)サッカーの専用のグラウンドなので。そっちもかなり評判よかったので」と前置きし「ドームとか、やってみたら涼しいし、選手のパフォーマンスが上がるかもしれないし。それやってみて、検証してまた甲子園でやるとかもいいかなと」と持論を展開した。
5: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:12:39.01 ID:/f1iVbwU0
熱い時間だけやめて
朝と夕方だけにしたら?
朝と夕方だけにしたら?
9: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:13:35.86 ID:qYXjtR1/M
>>5
今年それやるで
今年それやるで
7: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:13:19.53 ID:EM8R2/8la
甲子園をドームにしたらええやん
8: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:13:32.56 ID:XzZ+t4Vud
酷暑でやってるのは甲子園だけじゃない定期
10: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:14:04.73 ID:kiUqyHkZ0
甲子園に屋根つけよう
埼玉にお手本になる最先端のドームがあるんだし
埼玉にお手本になる最先端のドームがあるんだし
69: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:31:16.00 ID:hywuAHlGd
>>10
それは悪い見本であって手本ではない
それは悪い見本であって手本ではない
12: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:14:26.97 ID:jFLsrV8VM
夏に長期間借りれそうなドームといえば…
13: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:14:48.67 ID:/f1iVbwU0
サンキューゾッノ
14: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:14:53.35 ID:LLA/e2hUH
京セラでやればいいし
甲子園ドーム化してもええわな
甲子園ドーム化してもええわな
15: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:15:32.85 ID:sqVgq+ZXd
お前はサッカーの方なんとかせえよ今年も大量に運ばれてんのに
17: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:15:46.40 ID:BDb4sgwU0
深夜にやろう
19: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:15:54.68 ID:SrWbcj8Ad
春だけやれよ
なんで年2回もやってんだ
なんで年2回もやってんだ
20: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:15:55.61 ID:YUCGS+mo0
初戦と準決以降は甲子園とかにしたら
22: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:16:14.98 ID:tCQ0ljYPr
今年から通しで試合見れないんか
23: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:16:28.36 ID:/f1iVbwU0
本来は野球界から出なきゃいけない意見なんよ
24: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:16:40.20 ID:vyhxDKFG0
朝4時ぐらいからやろう
25: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:17:08.93 ID:1G3YHvfP0
ドームの空調費いくらかかると思ってんだよ
191: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 13:27:56.25 ID:I4yZuW030
>>25
高校野球で稼ぐ金でいくらでも出せるだろ
高校野球で稼ぐ金でいくらでも出せるだろ
197: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 13:30:22.36 ID:6ZXwnHQh0
>>191
稼いでないから無理やね
稼いでないから無理やね
26: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:17:19.01 ID:ggWYz6Tv0
札幌ドーム「!!」
28: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:17:57.88 ID:RVv0p+cm0
高野連「タダで貸してくれないとやーやーなの!」
29: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:18:30.67 ID:4VtoeBnZ0
札幌ドームどんぴしゃ定期
30: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:19:15.21 ID:hhV6SPFG0
各校の応援団の旅費とそのための寄付の募集が凄いことになるな
まあ北海道の2校は逆に負担額が大幅に減るけど
まあ北海道の2校は逆に負担額が大幅に減るけど
61: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:29:45.29 ID:eOIRT4Ii0
>>30
まぁ応援団がいらないからな
他のインターハイはそんなの無いし
まぁ応援団がいらないからな
他のインターハイはそんなの無いし
31: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:19:29.79 ID:5hKZVZi7M
読売「せやせや!」
朝日「…」
毎日「まあまあw」
朝日「…」
毎日「まあまあw」
32: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:19:46.13 ID:EnBY5M1a0
甲子園は野球の原風景であって絶対に変えられないものなんだよ
場所を変えるくらいならやらん方が良いレベル
場所を変えるくらいならやらん方が良いレベル
34: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:20:13.26 ID:3PLS8nxuM
クーリングタイムは結局余計やったんかな
35: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:20:32.30 ID:92Heo8Jx0
東京ドームでよくない?
ホームランも出やすくなるし
ホームランも出やすくなるし
36: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:20:38.23 ID:X2g32E690
県予選は?
37: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:21:12.79 ID:G9FH7jsQ0
そのドームを借りる金はどこから調達するんだ?
近所の宿泊施設も空けられるのか?
近所の宿泊施設も空けられるのか?
38: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:21:13.38 ID:gaCuc3jT0
京セラ?
39: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:22:04.71 ID:gaCuc3jT0
屋根がね
40: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:22:08.69 ID:vcOAgmwyM
ほもフィーはどうなん?
山の上で暑い?凉しい?
山の上で暑い?凉しい?
41: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:22:19.64 ID:92Heo8Jx0
高校野球自体が衰退してるんやしテコ入れは必要やろね
球児の数の減少、身体能力ある子がスポーツ選ぶ時に野球を選ばないんよ
球児の数の減少、身体能力ある子がスポーツ選ぶ時に野球を選ばないんよ
43: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:23:57.48 ID:G9FH7jsQ0
放映権料無しでNHKが中継してるけど
金取って民法に売ったら人気の無い試合の中継はしなさそう
金取って民法に売ったら人気の無い試合の中継はしなさそう
45: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:24:33.12 ID:VCtdYQG20
サッカーもどうにかしろよ
46: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:25:18.44 ID:GdV4hY4jM
ドームは金取るん?🥺
50: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:26:33.98 ID:R+Oy/g3H0
>>46
とるし高い
甲子園だけや無料なのは
ドーム実現のためには放映権料とったりスポンサー募るしかないな
ユニフォームに広告ぺたぺた貼ったり
とるし高い
甲子園だけや無料なのは
ドーム実現のためには放映権料とったりスポンサー募るしかないな
ユニフォームに広告ぺたぺた貼ったり
53: それでも動く名無し 2024/07/18(木) 12:27:39.25 ID:p88Y9/1G0
もう甲子園ドームでいいと思うわ
2000: 副管理人ひとこと 2024/07/18(木) 12:11:26.38
スタンドで見てても溶けるかと思うほど暑いけど、グラウンドだと黒土の照り返しもあるしもっと暑いんやってな
大きな事故もなくよくやれてるなあと感心しちゃう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721272286/
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作り直しました
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。