bandicam 2024-07-31 19-06-01-332.mp4_001745333



11: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:15:51.23 ID:5RShSyS20
ナベQはどんな作戦を立ててくるのか

12: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:24:24.68 ID:wCpg6Bti0
>>11
30分間打ちまくるそうだから余程だぞ


13: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:27:29.36 ID:mbCxWsxG0
>>11
左打者並べてセフティ狙いと

15: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:29:50.92 ID:bmZJb9hY0
>>13
それ、一昨年オリックスがやってたな

14: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:28:21.34 ID:mbCxWsxG0
>>11
左打者並べてセフティ狙いとファウルで球数稼ぎで4回までには下ろす、できればそこで4点くらい取る
できなければ中継ぎをボコる

17: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:33:39.37 ID:xXhQx4fK0
>>14
復帰登板とはいえそれくらいやられても跳ね返すくらいの投球はしてくれないとね
メジャー目指してんなら

23: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:56:59.64 ID:CT4JyIA90
>>11
待球作戦やるやろな~

6: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:04:18.05 ID:U6pdpJJF0
まあ朗希はどれくらい投げれるかだな
80球だと最悪4回くらいもあり得るが

8: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:09:11.55 ID:DWyzunKF0
>>6
去年だったか9月の所沢で明らかな調整登板感覚で先発させたら、打ち込まれて負けたこともあるし同じ轍は踏まないと信じたいが

今日に関しては省エネ投球でイニング稼ぐより、5回投げきれなくてもどれだけ全力に近い投球ができるかの方が重要だと思う

25: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 11:11:17.07 ID:3ghpayEM0
>>8
でも故障明けよ?
試合重ねるにつれギア上がってくほうがいいに決まってる
今日は省エネで抑えられるならその方がいい
またコン不になって離脱がチームにとって困るんだから

16: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:32:30.44 ID:uRrVVN0I0
今日は意外と重要な試合だよな、朗希で西武戦落としたら今後のダメージがデカい。

19: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 10:38:39.81 ID:8nuNVl/00
ナベの30分うんぬんはブラフな気がするな
おそらく徹底的に見極めて球数放らせて早めに降ろす算段だろ

32: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 11:50:52.62 ID:8gmhZU470
西武は効率度外視で朗希を引きずりおろすために色んな事やってきそうだなー
それで粘られて球数増えたらまた外野から色々うるさく言われるんだろうなー
朗希も大変だわ

33: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 11:57:46.43 ID:0rro6rOU0
朗希を降ろすために色々仕掛けてくるだろうけど今の西武が思惑通り実行できるとは思えんわ
余計なこと考えず普通に投げてりゃ普通に抑えられるし普通に勝てるよ

27: どうですか解説の名無しさん 2024/08/01(木) 11:15:29.63 ID:RviyDSCb0
実力でねじ伏せるピッチングすりゃええ

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1722470916/



2000: 管理人ひとこと 2023/00/00(日) 00:00:00.00
もう何も考えずストレートごり押し(時々フォーク)のドシンプル配球の方が効率良さそう


まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました