WS006204



1: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:11:26.597 ID:r2Wm3uN1l
やっぱ打撃専置くとこなんやなって

2: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:11:48.636 ID:OptMHEjTP
俺達の福浦

3: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:11:53.624 ID:B08x5v8XE
オスナ

4: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:12:02.803 ID:j3P39AmPY
福浦

5: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:12:03.387 ID:q59/ooBL8

6: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:12:05.566 ID:2DcCF9w85
李承燁

7: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:12:38.803 ID:Ht5dx/YAu
大山の捕球はガチ

8: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:12:45.570 ID:SOZYaD07z
李大浩

10: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:12:55.525 ID:jSuPtYYAe
そういうポジションやからな

11: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:12:56.736 ID:0tUad7Qxt
駒田徳広

14: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:13:51.511 ID:J8AwaINmG
ビシエド

15: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:13:56.182 ID:qOUFxTEjs
駒田くーん

17: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:14:15.756 ID:BGIuDW.1G
山川の守備って結局どうなの?
案外上手い程度?

285: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:58:09.316 ID:BWf4UemJJ
>>17
意外と逸れた送球でもしっかり捕ってる
並外れて上手いわけではないと思うけど

454: 名無しさん 2024/10/31(木) 04:33:20.844 ID:NrD1uVCws
>>17
トスを真上に上げる

18: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:14:49.064 ID:j4HRhyWm4
ロペス

141: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:33:35.884 ID:9OBh34byp
>>18
これ

19: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:15:18.379 ID:4PfhJJNJi
中田翔

20: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:15:18.667 ID:NwrIwMvz8
内川は結構上手かった

21: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:15:27.007 ID:mW3DpArQe
ロペスは上手かった気がする

22: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:15:39.758 ID:JQS1IFAM2
オスナのファースト守備は日本一ってXのヤクルト有識者が言ってた

30: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:16:26.095 ID:ib47T.Ips
駒田とか福浦ってUZRだと微妙なんやなかった?
まぁファーストは悪送球処理できる捕球できるやつはUZR以上に価値あるけど

164: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:37:36.203 ID:rIFOsPqwE
>>30
そもそも駒田の時代にUZRは無理やろ

31: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:16:33.321 ID:pmnJ/ULVf
股裂き凄いファーストは守備上手いイメージある

37: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:17:46.249 ID:vxkkPNly/
>>31
清宮ってめっちゃ股開くよな

32: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:16:41.443 ID:TqOGBG0V1
駒田のCCCCAは記憶に残ってる

78: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:25:21.881 ID:JcbeZTvt4
>>32
そんなときあったのか

33: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:17:02.482 ID:O/.cZ1zbH
あまり言われないけど清原な
高卒で守備は完成していた的な

40: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:18:40.074 ID:bVt7k4Z52
武内晋一

42: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:18:49.682 ID:x46SINWTN
稲葉

45: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:19:51.766 ID:pMBQI8.R5
中田あの見た目で守備うまいの草なんだ
外野も結構うまかったよな

46: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:20:09.787 ID:z1vzw4rFm
清原は日本人じゃあまりいない一塁専やってただけあって上手かった

50: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:20:35.116 ID:0RNXBAwLN
中田翔はくっそうまかったわ
今は知らんけど

60: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:22:44.712 ID:Puo64nzYg
アジャ

61: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:22:54.540 ID:.nNWlVxBi
岡本うまいんちゃうか

66: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:23:29.619 ID:EcPkXrhWF
いつかの浅村栄斗

70: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:23:53.975 ID:h17iUpoXg
王貞治は守備も割と上手かった印象あるぞ
ホームランばかり語られてるから今の子どもたちは知らんやろうけど

84: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:26:18.640 ID:/9NCNDZ9e
>>70
おっちゃんでも知らんぞ

74: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:25:07.992 ID:pmnJ/ULVf
そういや中畑上手かったな

82: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:26:15.939 ID:ca5L4kttE
左投げファーストは上手いイメージ
福浦とか

92: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:27:17.378 ID:VtSrXMy1F
ゴールドシュミット
フリーマン
リゾー
はガチでうまい

少し昔だとAゴンとかプホルスもうまかった

384: 名無しさん 2024/10/31(木) 01:39:47.401 ID:gqkOyH8lg
>>92
金趣味はアレナドの魔送球取れる神やな
一塁が取らなどんなファインプレーも台無し

95: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:27:23.986 ID:.2IhLnr.U
ブラゼル

99: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:27:50.872 ID:Df45MSt78
ジョージ・アリアス

100: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:27:51.191 ID:/sTRdFDLE
ロペスはほんま剃らさなかったよな

121: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:31:22.174 ID:/Ux6D03aP
アジャ井上は上手かった
もう見なくなって5年は経つけど

155: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:36:12.965 ID:VPFarAHv.
>>121
今年引退しましたよ

258: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:54:06.733 ID:RMxPbyYJK
>>121
いつだったか数字上でも見かけ上でも明らかに勝ってたのにGGを翔さんにかっさらわれた年があったな

126: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:31:27.555 ID:GfBSAyiS5
ファーストって守備うまいと言われる選手が意外とウズラよくなかったりするんよな
ウズラじゃ出ない部分がかなりある気がする

137: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:32:47.030 ID:J0cpHWr6u
>>126
ファーストで上手い扱いされるのって大体スクーピング上手い奴やろ
実際はそこではあんまり差が付かず守備範囲が正義やからな

183: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:41:24.989 ID:JBxCmqW.0
>>137
ファーストの守備で守備範囲語るやつおらんし基本には送球に対する処理で上手い下手判断してええ気もするけどUZRやとそこら辺区分け出来んのやな

128: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:31:43.820 ID:sz5EnafW3

151: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:35:49.645 ID:KQUyo9B7N
>>128
これはまあすごいけどこんなプレーよりシンプルに守備範囲広い方がアウトにできるほうがアウト取れるんやろな

168: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:38:24.396 ID:ib47T.Ips
>>128
ロッテのセカンドがこんなベース超える位置の打球処理してんの初めてみたけど誰やこれ

254: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:53:32.568 ID:gACXgpFsU
>>128
これセカンド誰?

267: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:56:14.891 ID:66oSiO8Z6
>>168
>>254
巨人に行ったクルーズや

163: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:37:26.347 ID:l71I/X94u
福浦の伸び好き

171: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:38:29.678 ID:pBBKbeusx
李承燁は上手かったとみんな言うよね

182: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:41:18.132 ID:66oSiO8Z6
>>171
身のこなしええし実際記録を持ってたはず
アジアシリーズ前の宣銅烈との対談で「韓国の選手は守備の意識が低い、ロッテの選手は皆上手いから注目して欲しい」と熱弁してたの覚えてるわ
後に李炳圭の守備を見て言ってたことの意味をよく理解したわ

175: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:38:59.323 ID:ecQPxVbkM
ファーストはまずデカいってだけでアドバンテージある
ほんまに投げやすい

177: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:39:26.623 ID:IfWJyzIg9
2019の内川の一塁守備ほんま異次元やった

160: 名無しさん 2024/10/31(木) 00:37:01.598 ID:vO2Xw6uhd
ファースト大事よな





2000: 管理人ひとこと 2024/00/00(日) 00:00:00.00
プロスピAのステータスやと誰が一番なんやろって調べたら内川やった

登場した中で一番数値が高かったシリーズの能力抜粋
内川聖一 B75
ロペス  B74
井上晴哉 B73
大山悠輔 B72
駒田徳広 B72
中畑清  B72
ビシエド B70
福浦和也 C68



まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました