sssa



266: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 06:38:08.94 ID:oSpkZXEZ0
佐々木朗希のウルフ代理人が日本メディアにも対応 代理人契約は筒香嘉智選手を通してだった


 ―佐々木の代理人を引き受けた経緯は

「彼の代理人になりたいと、最初に会った時に思った。彼が私を選んでくれるのを待たなければならなかった。
彼と直接会ったのは、共通の友人であるヨシ筒香(DeNAの筒香嘉智選手)を通してだった。彼が面談を設定してくれて、2021年か22年の冬に、初めて会った瞬間、メジャーに来ること、早い段階で来たいと願っていることを感じることができた。
だが、それは、驚きでもあった。こういうケースは受け持ったことがなかったから。どうなるか分からなかったが、困難な状況になることは見えていた。彼は自分が批判の対象になることを自覚していた。彼が困難にくじけず、信念を貫いた彼と彼の家族に、心から敬意を評したい。彼は決してひるまず、諦めなかった。彼の内心は強じんだ」

269: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 06:42:58.20 ID:jUDQ3uac0
>>266
朗希に筒香を紹介したのはポランコかな?
今年の交流戦で試合前にポランコと筒香が抱き合っててそれを横目にソトが試合開始直前のアップやってたし

267: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 06:38:17.04 ID:oSpkZXEZ0
 ―ロッテが実際にポスティングして驚いたか。

 「イエス。驚いた。喜びの驚きだった。苦渋の決断を下したロッテ球団には非常に敬意を感じる。多くの球団が、金や経済によって決断することが多い中、彼らは選手と、そして、結局はそれがチームにも最善だという決断を下してくれた。

 ―ダルビッシュと連絡は。

 「昨日話した。でも、内容は言えない」

 ―あと2年待てば、大金が手に出来るのに、佐々木を説得しなかったのか。

 「ノー。誰も佐々木を説得はできない。彼が我々を説得させたのだ。彼が彼の船を操縦している。さっきも言ったように、彼の人生観には、何も保証されたものはない。
あと2年待てば、300、400万ドルが手に入るとは言えない。絶対に保証されたものなどないからだ。彼は、物事を別の視点からみている」

 ―ここまで何球団から連絡があったか。

「たくさん。30球団ではないが、20球団以上だ」

292: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 06:59:45.99 ID:oSpkZXEZ0
 代理人として佐々木にあと2年待つように説得したか、との問いには「朗希を説得できる者は誰もいない。朗希が私たちを納得させた。彼が船頭であり、ボスです」と返答。
「野球、そして人生に絶対なんてない。だから、2年後に3億ドル(約450億円)、4億ドル(約600億円)の契約を取れる約束はできない。このままうまく物事が進めば、可能性はあるが、けがやいろんなことが起こる。彼の人生がそうであったように」と熱弁を振るった。

 今後に関しては今週中に佐々木と話し合い、週明けの16日以降に複数球団との面談を計画。
年末年始を日本で過ごした後、移籍先の候補を絞り込み、各球団の本拠地を訪れる予定だという。

300: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 07:11:55.32 ID:rXBmpGxO0
>>292
まあそうだよね、ファンの間でも言われていた
震災の経験とか怪我リスクの多い球投げてることととか
今しか野球出来る保証ないしな
未来なんて分からない

306: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 07:30:30.74 ID:rXBmpGxO0
 25歳でくれば、もっと稼げるはずだったのになぜかとの米記者の問いにウルフ氏は2つの見解を口にした。「この質問は1000回くらい聞かれた。業界の人たちみんなから。答えにくいが、日本文化が理由のこともあるし、佐々木朗希という人間性もある。朗希の目を通して見ると、人生に絶対的なものはない。彼の人生で起こったことを見ても、彼は何も当たり前だとは思っていない。一部の人々が思い込んでいるように、2年後に山本のような契約を結ぶという絶対的な保証はない。野球はそんな風にはうまくいかない。 ここで投手が負傷するケースが流行していることを考えれば、彼にも同じ問題が起きる可能性がある。彼は肩を2度怪我しているし、脇腹の負傷も経験している。 思うようにいかない可能性もある」。

 そしてもう一つの理由として、「高校時代からメジャーリーグに来ることが彼の夢だった。彼はダルビッシュ有や田中将大、松坂大輔といった選手たちに憧れて育った。これは彼がずっとやりたかったこと。WBCに参加し、メジャーリーガーたちと交流したことで、『自分が早くやりたいことだ』と確信し、決意を固めた」と語った。

310: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 07:33:14.14 ID:rXBmpGxO0
>>306
自己レス

朗希やっぱり肩怪我してた…2度も
分かってたけど真実だったか
一度目は昨年の終盤CS 1stホークス戦で肩回しながら痛そうに回してた
2度目は今年か

362: どうですか解説の名無しさん 2024/12/11(水) 08:41:21.57 ID:vf8kAQlF0
佐々木朗希“事前取引”の噂は「全て虚偽」とウルフ代理人 早期渡米決意の理由も明かす


 ――佐々木の人柄。

 「朗希はどちらかというと物静かだが、ユーモアのセンスがあり、とても機知に富んでいる。口数は多くはない。彼は必ずしも口数が多い人が好きというわけではない。時々、彼と話をして、とても重要なことを話し、最後に何か質問があるか尋ねると、彼はこう言う。“ずいぶんしゃべりましたね”(笑い)」

12: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:04:58.084 ID:ao2HmUPeT
ダルビッシュの直面談は強いわ

26: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:06:32.682 ID:mu6y4JwKf
>>12
WBCでスライダー伝授されたんだっけ

13: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:05:01.746 ID:KK7nwAuW1
シカホワ行けよ

34: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:07:29.059 ID:2AmUUfgrp
カブスとかどう?

50: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:08:37.766 ID:aXsz4lNw1
スモールマーケットで日本人に馴染みあるならマリナーズでええやん
イッチくんにも会えるし

58: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:09:24.111 ID:TsJDZ3NMJ
>>50
投手育成に定評があるマリナーズは悪くないな

53: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:08:57.641 ID:URneHlyim
パイレーツ行ってスキーンズと仲良くやれよ

60: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:09:43.005 ID:IY0V49Tw.
金満球団行って余裕ある起用方法された方が絶対にいいと思うぞ
スタッフとか施設も整ってるし

67: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:11:04.211 ID:Ivx8Cqg6q
筒香と同じ代理人やんって思ったら筒香を通じて契約したのかよ

102: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:15:32.801 ID:zuaJxHrKF
名前似てるからマーリンズやな

166: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:22:49.710 ID:mat0GwT4H
日本のメディア攻撃してたん?

313: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:51:58.239 ID:3.lPpELjg
サンディエゴって住むにはどうなん?

325: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:53:46.013 ID:9zCIaDfUT
>>313
住みたい街トップに入ることも多い
治安もそこそこいいしいいとこやと思う

329: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:54:19.425 ID:cM9W51XyZ
>>313
治安は(アメリカの中では)良い、気候も安定してる
住むならアナハイムかサンディエゴやと思う

332: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:55:14.270 ID:cDdCUHMc1
ミルウォーキーとかガーディアンズいったら一生応援するわ

255: 名無しさん 2024/12/11(水) 08:36:49.342 ID:rLz7u0hik
どうせどこ行ってもFAまでは年俸たいして変わらない
なら確実にローテ入れるチームがいい

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1733829905/



2000: 管理人ひとこと 2024/00/00(日) 00:00:00.00
朗希はロッテみたいなチームの方が合ってるかもしれんな
まぁ代理人がこう言っててもドジャースとかはあの手この手で交渉してくるやろうけど。


まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました