StationTV_X 2025-01-22 21-39-20-509.mp4_000108233



1: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:14:29.720 ID:2sgFbvK3Q
佐々木朗希の代理人ウルフ氏 ドジャース入りの決め手は「日本で毎日テレビでやっている」


 ドジャースに入団した佐々木朗希投手(23)の代理人のジョエル・ウルフ氏が、ドジャースの優位性の1つに「日本でのテレビ中継」を上げた。ウルフ氏は決断の経緯に触れ「ドジャースは日本で〝ホームフィールドアドバンテージ〟を持っていると思う。ここ数年、私は何度も日本を訪ねたが、ドジャースの試合はすべて生中継されている。日本で朝に目覚めると、大谷と山本のおかげですべてテレビで放送されている。夕方に再放送もある」と米メディアを前に話した。

 大谷翔平、山本由伸のおかげでNHK・BSでほぼ毎日中継され、お茶の間にドジャースが浸透している。グッズの販売も同様で「NPBの球場に行くとそのチームのポップアップショップがあり、そしてドジャースのショップもある。東京ドームもオリックス球場でも見ました。どこにでもある。ファンや選手は毎日ドジャースを見る。大谷と山本のおかげでドジャースは彼らの心の中にある」と印象を口にしている。今の日本でのブランドイメージを考えると「一択」しかなかったかもしれない。
13: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:16:11.684 ID:7mqsO/2/F
スターターなんだから週一で十分やんけ

14: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:16:16.590 ID:E6pm43PxH
これもうひるおびのせいだろ...

15: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:16:17.870 ID:zWHpp37m4
それは大谷がいるからや🥺

70: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:22:12.234 ID:FDGRsshnP
日本人固まっていてくれたらNHKもたすかる

78: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:22:50.163 ID:/qThCC8PA
サンキューNHK

89: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:24:01.087 ID:KDcwGYAVF
そもそもNHKが悪いわ
誠也なんか毎日出てるのにカブス放送しないもん

90: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:24:06.396 ID:GbcY1fLn0
インスタもドジャース効果で爆増だしな

95: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:24:30.021 ID:xYDhzk4Rn
ただの代理人の感想じゃねこれ?

111: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:25:51.474 ID:ZN3nbwn8e
会見見て思ってたより日本人が住みやすいかどうか気にしてる感じだったからサンディエゴとトロントが残ってたのはけっこう腑に落ちた

113: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:26:20.102 ID:DA9MHIg8E
バカにするけど大事なことだし
フィリーズのGMだって日本と馴染みがないからって嘆いてて青柳獲得した理由がこれで少しでも知名度上がったりして架け橋になってほしいって思惑あるくらいやし

119: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:27:15.517 ID:FDGRsshnP
>>113
カージナルスもやが名門ではあるけどホームの治安悪すぎて日本人は住めんよ

130: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:28:01.830 ID:Pauz2Y98H
>>119
フィラデルフィアはともかくセントルイスもそんなあかんのけ

161: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:31:09.363 ID:DA9MHIg8E
>>130
麻薬のアレでフィラデルフィアばっか言われてるけど結構アメリカ治安悪い地域多いからね
ロサンゼルスだって川挟んだらゴロッと雰囲気変わるし

465: 名無しさん 2025/01/23(木) 20:15:49.178 ID:NVkrnVTa5
>>161
そもそも日本と比べたら全ての州が治安悪いからな
治安はかなり重要で、日本レベルで治安考えてる人は海外旅行行ってみた方がいい

473: 名無しさん 2025/01/23(木) 20:17:55.909 ID:Kyds.n1g4
>>465
一人で繁華街の夜道歩いててもほぼ問題ないのって日本くらいだしな

120: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:27:19.623 ID:1OYJIyIqr
>>113
言うて当たり前ではあるんだよな
村上はヤンキースだろうし岡本だって日本で有名なとこやろ多分

122: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:27:35.632 ID:2sgFbvK3Q
ドジャース移籍するだけで一躍スター扱いでレブロンと握手できるんだもんな
そら誰でもドジャース選びますわ


no title



138: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:28:47.985 ID:20vH9NlDl
>>122
LAセレブの仲間入りとか楽しそう

152: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:30:12.359 ID:XqeHFZL4M
>>122
レイカーズとドジャースて何であんな仲良いんや
本拠地同じなのはわかるけど

155: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:30:39.367 ID:WPLMDwIx1
>>152
オーナーが同じなんやろ

156: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:30:39.611 ID:Pauz2Y98H
>>152
野球とバスケでシーズン被ってへんから兼任多いんちゃう

145: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:29:32.272 ID:DFrXFOCp4
今永て一回でも放送されたか?

154: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:30:37.499 ID:rgQbpwGRI
>>145
深夜4時くらいの中継があったで

165: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:31:36.674 ID:BFpYDlRYc
>>145
今永は防御率0点台で無双しだしてから放送し始めたで
そしてBSが放送したら好投してるのに雨で勝ち消えたり 飛翔しまくって防御率悪化したりした

175: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:32:30.415 ID:h.S3M4RUr
>>145
されてるけど東海岸やから時間帯がなあ

182: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:33:10.873 ID:A8PvIJFfC
デトロイト支部とかマエケンが投げてても全然放送やらんもんな

196: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:35:02.055 ID:EeobCj036
大谷の影響力が強過ぎるな

258: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:41:58.221 ID:/KS8eRTFT
そらそうよドジャースとそれ以外ではあまりにも差がある






2000: 管理人ひとこと 2024/00/00(日) 00:00:00.00
朗希自身は日本人選手が在籍してるかどうかは重要じゃないって感じやったけど
大谷・由伸おって日本での認知度やら環境やら考えたら結局ドジャースになるわな
NHKはドジャース行ってくれてほんま嬉しいやろな

StationTV_X 2025-01-22 21-39-20-509.mp4_000158200

まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました