ルーキーは西川以外は下で鍛えてからかな
112: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:08:18.19 ID:RzKYNFJg0
>>110
立松は1軍じゃない?
大下と入れ替わりの第3捕手だからハードルが低い
立松は1軍じゃない?
大下と入れ替わりの第3捕手だからハードルが低い
116: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:10:40.25 ID:8ZaJ3n0e0
>>112
第3捕手要員はあくまで2年目以降からかな
1年目は下でやること一杯ある
第3捕手要員はあくまで2年目以降からかな
1年目は下でやること一杯ある
117: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:11:30.04 ID:Y9xH7Bib0
>>116
もう26だからねぇ
2軍でどうこうという選手じゃないよ
もう26だからねぇ
2軍でどうこうという選手じゃないよ
118: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:11:36.30 ID:31pGXFTK0
>>112
3人制として
開幕はトシくん田村は確定で寺地、大下と3人で残り一枠を争うんじゃね?
3人制として
開幕はトシくん田村は確定で寺地、大下と3人で残り一枠を争うんじゃね?
123: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:16:02.17 ID:RzKYNFJg0
>>118
大下はもう捕手の練習をしてないし寺地は第3捕手にするくらいなら下で試合に出すはず
寺地を第2捕手で起用するならありだけど、そうすると田村と立松をどうしようって話
大下はもう捕手の練習をしてないし寺地は第3捕手にするくらいなら下で試合に出すはず
寺地を第2捕手で起用するならありだけど、そうすると田村と立松をどうしようって話
119: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:11:43.51 ID:dWgHaTnd0
第三捕手じゃ給料上がらんよ
日本生命辞めた意味がない
日本生命辞めた意味がない
120: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:12:19.07 ID:KL34Qqi80
立松はキャッチャーやるなら2回りくらい身体でかくしないとな
122: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:15:23.31 ID:LkA9MFgP0
第3捕手ってか田村と半々でコンディションによって第2捕手に繰り上がる感じが理想でしょ
本来の意味の第3捕手なら柿沼植田に任せておいた方がいい
本来の意味の第3捕手なら柿沼植田に任せておいた方がいい
125: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:20:13.21 ID:ywmKXp500
寺地を捕手で使うのなら二軍で守備鍛えさせるべき
大下はもう捕手やらないらしいから第三捕手は松川立松の争い
大下はもう捕手やらないらしいから第三捕手は松川立松の争い
126: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:21:49.76 ID:VV7oqzxP0
サード寺地でいいわ
130: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:24:49.28 ID:kekH/hty0
立松は打撃一本で勝負させたれよ
もともと捕手で評価なんてしてないだろ
もともと捕手で評価なんてしてないだろ
138: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:32:15.97 ID:irJDmm/P0
立松は今さらファームで鍛える年齢じゃないし第3捕手兼ファーストみたいな扱いだろ
滅多に出番はないし給料も上がらないけど仕方ない
滅多に出番はないし給料も上がらないけど仕方ない
147: どうですか解説の名無しさん 2025/02/11(火) 15:45:00.64 ID:Ia0N66HM0
立松は最初は第三捕手の大下枠からスタートだけど打撃良いならそのままファーストスタメンとして使えるしとにかく打ってくれれば
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739252981/
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。