ロッテ・横山陸人投手(23)は22日のオリックス戦(京セラ)に先発する。
昨季43試合に登板し、防御率1・71と安定感を示したリリーフエースの先発転向は
吉井理人監督(60)の発案だった。
4月29日のオリックス戦(京セラ)でサヨナラ負けを喫し、翌日に2軍落ち。
それ以来の1軍登板となるが、違うのは出番が試合終盤ではなく先発のマウンドという点だ。
横山は「とにかく自分のできることをやって試合に臨むだけだと思うので
変に気負わず自分の流れで自分のボールがしっかり投げられればいい」と強調する。
当初、ファームでの再調整は先発転向が前提ではなかったというが
建山投手コーチは「吉井監督がそういう(先発転向の)構想を持っていて、いいですねという形で(賛成した)」と説明した。
2: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:21:12.94 ID:dL8EYS6W0
若いし試してみるのは🐜
3: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:21:58.50 ID:tzqMdfzv0
リリーフから先発ってあんまり成功例見た事ないな
モイネロすら微妙やん
モイネロすら微妙やん
5: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:24:47.54 ID:B/Nh9Pg40
>>3
チーム事情で戻ったけど西武の平良とか?
チーム事情で戻ったけど西武の平良とか?
9: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:39:43.02 ID:Iy5LIaUE0
>>3
由伸も最初中継ぎじゃなかった?
由伸も最初中継ぎじゃなかった?
4: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:23:18.70 ID:mHw1DZyQ0
なんか追い詰められてんなロッテ
もう何でもやるしかないチーム状況やけど
もう何でもやるしかないチーム状況やけど
6: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:26:36.89 ID:aFWqmDNR0
まあいい投手はどんどん先発チャレンジさせればええよ
8: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:32:43.08 ID:2bpm9ZfJ0
中継ぎばかりやってると選手寿命縮めるし
10: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:40:23.14 ID:VA8eVKmN0
先発できるならやった方がいい
年食うと転向もできないし
年食うと転向もできないし
11: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:41:52.81 ID:qEwpPvBS0
攝津アッパー
12: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:42:37.15 ID:zQDXRw+J0
打てなきゃ意味ないよ
13: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:51:33.52 ID:jUVlDZKb0
若手はまずチャレンジさせるべきやな
14: 名無しさん 2025/05/22(木) 06:52:42.78 ID:nXvJ9jEK0
先発でも防御率1.71行けるんだ!
16: 名無しさん 2025/05/22(木) 07:03:12.87 ID:9k1Ce4fq0
>>14
0点代じゃなきゃ勝てないぞ甘えるな
0点代じゃなきゃ勝てないぞ甘えるな
18: 名無しさん 2025/05/22(木) 07:06:25.50 ID:VuCqsMxv0
西武 .234 15本 113得点
千葉 .203 20本 *93得点
西武より打てないんだから何しても一緒
千葉 .203 20本 *93得点
西武より打てないんだから何しても一緒
666: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 22:52:20.99 ID:AV8nPcq20
横山の先発は結構楽しみだよ俺は
致命的にコントロールがないからセットアッパークローザーは不安だけど先発ならそこそこいけると思う
下で結果出したばかりだし勢いで行ってほしい
2.3回様子みてから判断しても遅くない
致命的にコントロールがないからセットアッパークローザーは不安だけど先発ならそこそこいけると思う
下で結果出したばかりだし勢いで行ってほしい
2.3回様子みてから判断しても遅くない
667: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 22:52:54.79 ID:P9fCtquE0
ベテランの石川や唐川であったりもいるのに横山が先発
668: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 22:54:41.67 ID:GWjuRGVea
>>667
石川はファームでも最近ほとんど投げてないし唐川は調子を落としてる
正直浦和も上で投げられる先発ほとんどいないんよ
石川はファームでも最近ほとんど投げてないし唐川は調子を落としてる
正直浦和も上で投げられる先発ほとんどいないんよ
745: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 04:33:06.72 ID:QQfUVgKE0
勝ち負けを気にする段階じゃないよ
横山が先発でどれだけのピッチングをするかどうかを見る試合
横山が先発でどれだけのピッチングをするかどうかを見る試合
749: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 05:22:58.58 ID:3MFcEMZU0
横山ってオリックス苦手だと思うんだけど
830: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 10:06:29.25 ID:PHajiDhc0
なんで横山?
中森木村ちゃうの
中森木村ちゃうの
831: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 10:14:28.88 ID:jUMr/vyY0
>>830
先発転向させるんだって
吉井が案として持ってたものを建山が実行に移したみたい
先発転向させるんだって
吉井が案として持ってたものを建山が実行に移したみたい
835: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 10:17:02.11 ID:PHajiDhc0
>>831
横山向いてるのか?
横山向いてるのか?
838: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 10:20:53.46 ID:RcR6tfsW0
>>830
二人ともリリーフから外せないくらい既存のリリーフ陣が焼け野原状態だからな
横山も4.2イニングしか投げられてないけど吉井お得意のギャンブル抜擢
それやるくらいに唐川を信用してない
二人ともリリーフから外せないくらい既存のリリーフ陣が焼け野原状態だからな
横山も4.2イニングしか投げられてないけど吉井お得意のギャンブル抜擢
それやるくらいに唐川を信用してない
845: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 10:25:32.96 ID:PHajiDhc0
>>838
一回ぐらいチャンスあげてほしい
河村にもね
一回ぐらいチャンスあげてほしい
河村にもね
832: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 10:16:10.89 ID:TATAAFEK0
横山は先発には向いてないんちゃう?
836: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 10:19:39.73 ID:jUMr/vyY0
>>832
まあコントロールが改善しないから僅差で中継ぎ登板した時やばい時あるからじゃね?クローザーなんてとても無理だし
ただ球の強さはあるから一回試してみてもいいかもしれん
昨年はオープナー務めて2回1安打ではあった
まあコントロールが改善しないから僅差で中継ぎ登板した時やばい時あるからじゃね?クローザーなんてとても無理だし
ただ球の強さはあるから一回試してみてもいいかもしれん
昨年はオープナー務めて2回1安打ではあった
671: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 22:57:20.16 ID:8iXdRdaB0
何もかもダメだから一個でもうまくいけば楽しみになる
横山も一流になれる素質は持ってんだからどうにか一皮剥けてくれ
横山も一流になれる素質は持ってんだからどうにか一皮剥けてくれ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747828127/
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747862367/
2000: 管理人ひとこと 2025/00/00(日) 00:00:00.00
サイドで150後半投げるぐらいポテンシャルあるんやから頼むぞ
横山が先発ハマれば浮上のチャンスや
横山が先発ハマれば浮上のチャンスや
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)
実況・雑談の場作り直しました
コメント
<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。
※対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。