WS006705 (1)



216: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:07:22.65 ID:PEmGHjoo0
しかし去年と何が違うんやろ

229: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:08:36.44 ID:pMxAk/s80
>>216
データアナリストが抜けた

244: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:10:12.29 ID:S0NTzz1NH
>>216
福浦村田から大塚栗原に替わった

247: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:11:21.68 ID:aB//tNvo0
>>216
真面目に戦力強化してこなかったからベテランが劣化しただけだろ

224: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:07:55.93 ID:UGJEz+p50
>>216
村田がいなくなったからじゃない?

226: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:08:22.53 ID:PEmGHjoo0
>>224
投手も悪化してないか?

242: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:09:51.47 ID:UGJEz+p50
>>226
まず打てなくなったのが先
そこから投壊した
1番のチーム不信のきっかけは打撃だよ

300: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:16:27.16 ID:S0NTzz1NH
>>226
益田西野は高齢化
種市国吉横山はパフォーマンス出ない
まあ何より建山は無視できない要素だわな

>>242
開幕したころは打ってたんだよ
とにかくリリーフ陣容が整わなくて全体に波及したね

219: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:07:28.31 ID:0JTJMbir0
ロッテ 2017年
3.4月 7勝16敗1分
5月  7勝19敗0分
6月  8勝13敗0分
7月  7勝13敗0分
8月  10勝15敗0分
9.10月 15勝11敗1分

ロッテ 2025年
3.4月 11勝13敗0分
5月  3勝12敗0分(5/21時点)

243: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:10:05.28 ID:Sv/nqr9X0
そもそも去年あれだけ打者が活躍したのに全然勝てなかった時点でおかしいと思わん?w
なんなら先発だってそこまで崩壊してないし全員それなりにローテ守ったし、益田も去年はわりと良かったぞ

なんでそれでギリギリ3位なんww

250: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:11:44.53 ID:InTH4ix3d
>>243
チャンスでピンチみたいな(以下略)
誰かに相手投手を崩して貰わないと勝てない
その「誰か」が出てこない

255: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:12:04.72 ID:UGJEz+p50
>>243
単打ばかり打ってたからだよ
ホームランと長打全く打てなかったから

486: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:54:32.49 ID:Sv/nqr9X0
外人が機能してるシーズンにちゃんと優勝しないとダメなんよ
去年なんて普通に機能してたのに

490: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:55:52.69 ID:wJFloTRTd
>>486
浅村全盛期に優勝や日シリ出場できなかった楽天みたいだな

495: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:56:46.12 ID:Sv/nqr9X0
>>490
浅村のおかげで何回かAクラスになれたってのが正解じゃね?w

798: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 07:46:21.05 ID:/7aA3R9/r
しかしまあ去年は圧倒的効率で残塁する金子誠野球にブチ切れていたがあれが贅沢な悩みだったとはなあ
半年そこそこで出塁すらほぼできなくなるとは

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747828127/



2000: 管理人ひとこと 2025/00/00(日) 00:00:00.00
同じ試合数消化した時点の成績がほとんど劣ってる

2025年
93得点 20本塁打 13盗 打率.203
139失点 防3.26 23失策

2024年
116得点 19本塁打 14盗 打率.242
128失点 防2.99 24失策

まぁやっぱ一番の要因は打線か
打率と得点の落差が激しすぎる
まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました