44: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:03:58.920 ID:MgKc4YuI2
反省しろ
no title

50: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:04:34.880 ID:LGSSyILiz
>>44
商標引っ掛かったんか?

56: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:04:52.944 ID:oeTT/dS26
>>50
そらそうやろ

60: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:05:13.203 ID:PKDmZOBcM
>>50
ちいかわに無許可だった

64: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:05:33.605 ID:sq.r6d.vK
>>60
何故いけると思ったのか……

68: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:05:37.284 ID:YBwC.JeKM
>>60
何故いけると思ったのか

108: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:08:32.860 ID:m8lH2MwZH
>>60
匿名のノリを公式が持ち込んだらそりゃアカンて

123: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:10:16.973 ID:wOOfB8mB6
>>60
もしかして公式が元ネタのちいかわを知らなかった説ある?

139: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:12:15.322 ID:sq.r6d.vK
>>123
むしろ親会社がコラボ済だからいけると思った可能性

no title

189: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:19:57.587 ID:O5B7fjls8
まあこれよりマシやろ


中国雑貨大手・名創優品「知的障害の泣き虫ネズミ」の投稿を謝罪

X(旧Twitter)で不定期連載中の人気漫画「ちいかわ」は様々な企業とコラボしており、遂には海外とも連携するようになりました。しかし、その海外のコラボ先が一悶着起こしてしまったそうです。

問題のコラボ先は、中国の雑貨大手である名創優品(メイソウ)です。そこのコラボ担当者がTikTokにコラボグッズの紹介動画を投稿したのですが、毒舌キャラ気取りで登場人物たちを「藍色褲頭猫(青ズボン頭の猫)」「瘋狂怪叫兔(クレイジーな叫び声を上げるウサギ)」などと揶揄し、中でも「智障愛哭鼠(知的障害の泣き虫ネズミ)」は物議を醸しました。

知的障害を悪口として用いるのは「知的障害=悪い、劣っている」という価値観を晒すことと同義であり“お里の知れる”発言です。中国のSNSではトレンド1位になるほどの話題となり「自分でユーモアがあると思っていたのか」「ちゃんと紹介できないなら最初からコラボするな」と担当者への批判が噴出しました。メイソウ側もこれを重く受け止め、動画を削除したうえで担当者も解雇したそうです。


126: 名無しさん 2025/06/20(金) 21:10:46.967 ID:iUplxHMqs
ちぃかわにしとけ



2000: 管理人ひとこと 2025/00/00(日) 00:00:00.00
梶さん筆頭に有能多いしちゃんと許可とってるもんやと思ってたわ
小川がスター選手になって再度お願いすればいけそうやから小川頑張ってくれ

まとめロッテ!ちゃんねる(Youtube)

実況・雑談の場作り直しました