まとめロッテ!

    マリーンズニュース

    se




    914: どうですか解説の名無しさん 2023/12/05(火) 14:13:23.85 ID:JWXVn5AJd
    藤岡スピードスター




     ロッテの藤岡裕大内野手(30)が5日、千葉市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円増の年俸8000万円(金額は推定)でサインした。吉井監督からテレビ番組を通じて来季に向けて内野陣をコンバートする方針が公表され、これまでの遊撃から二塁に挑戦することになった。

     「CSファイナルが終わった時にそういう話があった。新たなポジションになるが、そこで1年間出続けたい。二塁は経験がないのでゼロからのスタート」と意気込んだ。

     来季から背番号が「4」から「7」に変更されることも席上で公表した。戦力外となった福田秀平外野手が今季まで背負っていた数字で空き番になっていた。

     「去年の契約更改で松本球団本部長から背番号を変えるかと言われ、成績を残したら考えさせてくださいという話をした。今年は1軍にずっといられたのでこれを機会に変更することに決めた。4番も好きな背番号だったが、心機一転です」と語った。

    【ロッテ藤岡裕大、背番号「4」から「7」に変更!年俸も大幅アップの8000万!】の続きを読む

    WS000001



    1: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 07:24:49.55 ID:uEMXSS9k0
    何が決定的に違ったんや?

    【中田翔・中島裕之←獲得される 村田修一←獲得がなく栃木へ【自由契約】】の続きを読む

    9


    1: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 15:24:18.09 ID:gcyQku5J0
    ロッテ石川歩が育成で再契約「早く試合で投げられるようにしたい」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/732d1222c4028bc126adf36b20d8812542dbc430
    ロッテの石川歩投手(35)が30日、ZOZOマリンスタジアムで育成選手として再契約を結んだ。

    【ロッテ石川歩が4000万減の1.1億円で育成選手として再契約】の続きを読む

    6e193788



    1: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 07:52:13.49 ID:5OELspII0
    RP Luis Perdomo, who pitched this season with the @chibalotte, will be an official free agent starting tomorrow, after having an excellent 2023 season in Japan, where he pitched in 53 games, with 41 holds and a 2.13 ERA.

    Many MLB and Japanese teams are expected to show interest in Perdomo.

    He earned $1.8MM in 2023.

    2: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 07:52:44.52 ID:5OELspII0




    【ロッテ・ペルドモ自由契約へ…ドミニカの有力記者「明日 FAになる」】の続きを読む

    f665c76b


    899: どうですか解説の名無しさん 2023/11/29(水) 16:12:07.77 ID:A3mrgmBa0
    日本人の未契約はあと8人かな
    佐々木朗希
    西野
    美馬
    益田
    横山
    唐川
    藤原
    藤岡
    やっぱ朗希が大トリで1億超えって感じか

    【ロッテ、契約未更改は残り8人+育成契約打診見込みの石川歩…】の続きを読む

    3



    1: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 23:20:33.65 ID:ggOzujKEr
    ナレーター「かつて2018年に16勝で最多勝を獲得、チームの優勝に貢献した男、多和田真三郎」
    とか言いそう

    【今年のTBSプロ野球戦力外通告で多和田とか福田秀平あたりが出そうな気がする】の続きを読む

    1: ひかり ★ 2023/11/27(月) 22:08:53.27 ID:+MOGa9Hg9
     ロッテの沢村拓一投手(35)が27日、ZOZOマリンで契約更改交渉に臨み、現状維持の2億円(金額は推定)で更改した。今年1月、メジャーから3年ぶりにロッテに復帰した際に複数年契約を結んでいた。

     今季は8月に可逆性脳血管れん縮症候群で離脱。「病気にもなりましたし、チームを離れる時間が何回かあったので苦しかった」と振り返った。それでも34試合に登板し4勝3敗、防御率4・91。来季に向けて「一番多く投げて、一番良い数字を出せたら」と意気込んだ。

     3年前はコロナ禍だったが、今年はファンの声援を目いっぱいに受けた。「悪かった時も、自分が不安と戦ってるときも背中をおしてくれたのはスタンドの声。とてもうれしかった」と感謝した。(金額は推定)

    日刊スポーツ



    no title

    【ロッテ澤村拓一が現状維持2億円で契約更改】の続きを読む

    このページのトップヘ