千葉魂 選手の心と向き合いながら 吉井監督、3年目へ余念なく 千葉ロッテ(第450回) 2025年01月01日 カテゴリ:千葉ロッテマリーンズ千葉魂 マリーンズを率いて2年目がまもなく終わろうとしている。12月14日。吉井理人監督の姿は宮崎にあった。宮崎大学で行われていた日本臨床心理身体運動学会(主催=日本臨床心理身体運動学会)に出席するためだ。 吉井監督は訪問の目的について「専門分野の学問として臨床心理学、臨床スポーツ心理学などに興味があった。心理的要素はスポーツにおいてコーチングの部分でたくさん交わることがある。選手たちのパフォーマンスにも大きく影響すると思っている。この機会にアスリートのさまざまな心理やそれに対するアプローチを勉強したいと思った」と語った。 【千葉魂 選手の心と向き合いながら 吉井監督、3年目へ余念なく 千葉ロッテ(第450回)】の続きを読む タグ :#ロッテ#千葉魂#吉井理人
千葉魂 「もうはまだ。まだはもう」 愛斗、危機感持ち10年目へ 千葉ロッテ (第449回) 2024年12月29日 カテゴリ:千葉ロッテマリーンズ千葉魂 「もうはまだ。まだはもう」。契約更改を終えてメディア対応を行った愛斗外野手はフォトセッション用に色紙に一筆を求められると、考え込むこともなくスラスラとそのように書き記した。 【千葉魂 「もうはまだ。まだはもう」 愛斗、危機感持ち10年目へ 千葉ロッテ (第449回)】の続きを読む タグ :#ロッテ#千葉魂#愛斗
千葉魂 怖さと焦り苦しんだ一年 美馬、来季は「やり尽くす」 千葉ロッテ(第448回) 2024年12月16日 カテゴリ:千葉ロッテマリーンズ千葉魂 苦しい一年だった。契約更改を終え、会見に臨んだ美馬学投手はシーズンを終えて初めてつらかった2024年を振り返った。 「勝ちたいという想い。投げないといけないという想いがあった。それが焦りにもなった」 【千葉魂 怖さと焦り苦しんだ一年 美馬、来季は「やり尽くす」 千葉ロッテ(第448回)】の続きを読む タグ :#ロッテ#千葉魂#美馬学
千葉魂 新人王へ来季飛躍誓う 田中晴、朗希の助言を糧に 千葉ロッテ(第447回) 2024年12月02日 カテゴリ:千葉ロッテマリーンズ千葉魂 来季3年目を迎える田中晴也投手に期待が集まっている。今年は7月3日のファイターズ戦(エスコン)でプロ初勝利をマーク。長身から繰り出されるキレのあるストレートと変化球のコンビネーションにはキラキラと光り輝く未来を感じる。 【千葉魂 新人王へ来季飛躍誓う 田中晴、朗希の助言を糧に 千葉ロッテ(第447回)】の続きを読む タグ :#ロッテ#千葉魂#田中晴也
千葉魂 自分と向き合う秋 若手の成長促す指揮官 千葉ロッテ(第446回) 2024年10月23日 カテゴリ:千葉ロッテマリーンズ千葉魂 北の大地でのクライマックスシリーズ・ファーストステージの激闘から2日後。吉井理人監督の姿は南国・宮崎にあった。秋季教育リーグとして行われているみやざきフェニックス・リーグを視察するためだ。 「じかに見てみたい選手がたくさんいる。映像では見ているけど直接、プレーを見てみたい」と吉井監督はその理由を話した。そして「来年の春にチャンスをあげる選手を見つけたいと思っている」と目を光らせ、18日のホークス戦(アイビースタジアム)ではベンチ入りをした。 【千葉魂 自分と向き合う秋 若手の成長促す指揮官 千葉ロッテ(第446回)】の続きを読む タグ :#ロッテ#千葉魂#吉井理人
千葉魂 「鼓動を一つにして戦う」 大リーグで感じた団結力 千葉ロッテ(第445回) 2024年10月14日 カテゴリ:千葉ロッテマリーンズ千葉魂 マリーンズは10月10日、空路、北の大地に向かった。あの暑かった夏はいつの間にか秋になっていた。そして北海道では冬の訪れを感じる季節が始まっていた。 【千葉魂 「鼓動を一つにして戦う」 大リーグで感じた団結力 千葉ロッテ(第445回)】の続きを読む タグ :#ロッテ#千葉魂#吉井理人
千葉魂 心つながりCS進出 和田の声出しチーム鼓舞 千葉ロッテ(第444回) 2024年10月07日 カテゴリ:千葉ロッテマリーンズ千葉魂 普段は決して口数が多い方ではない和田康士朗外野手の試合前円陣での声出しにチームは沸いた。2連敗と重苦しい雰囲気が漂いながら迎えた9月28日、ベルーナドームでのライオンズ2連戦初戦。試合前にベンチ前で行う恒例の円陣で選手たちの真ん中に25歳の若者がいた。 【千葉魂 心つながりCS進出 和田の声出しチーム鼓舞 千葉ロッテ(第444回)】の続きを読む タグ :#ロッテ#千葉魂#和田康士朗