まとめロッテ!

    マリーンズニュース

    タグ:ユニフォーム

    360: 名無しさん@おーぷん 23/12/14(木) 08:39:41 ID:VT.nz.L47
    ソト結構似合うw
    no title

    【画像 ソトのロッテユニ姿がカッコよすぎwww】の続きを読む

    visitor_rotation_01 (1)



    1: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 09:48:52.27 ID:9F0LD/Jv0


    得票数

    千葉 145
    広島 65
    阪神 64
    檻牛 58
    横浜 30
    福岡 29
    西武 28
    日公 23
    楽天 18
    中日 16
    東京 14
    巨人 10

    【50代女性が選ぶ12球団ユニフォームランキング!ロッテがぶっちぎりの1位!】の続きを読む

    sp_kv



    1: Egg ★ 2023/11/23(木) 22:32:55.46 ID:Lyi7/rol9
    今年の全日程が終了したプロ野球。最終戦までもつれ込んだ日本シリーズなど、最後まで熱い戦いを見せてくれました。そんなプロ野球に欠かせないユニフォームは、レプリカ版が販売されているため、応援グッズとしても高い人気を誇っています。

    【画像:ランキング12位~1位を見る】



     そこで、ねとらぼ調査隊では2023年11月12日から11月19日にかけて、「プロ野球12球団のユニフォームで好きなのは?」というアンケートを実施しました。

     今回は投票いただいた中から、「60代以上」と回答した人からの投票1177票を基にした結果を紹介します。60代以上から支持を集めたのは、どの球団のユニフォームだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

    ●第2位:千葉ロッテマリーンズ
     第2位は、222票を集めた「千葉ロッテマリーンズ」でした。

     千葉ロッテマリーンズのホームユニフォームは、1950年に誕生した初代オリオンズ時代から受け継いでいる伝統のピンストライプ。ホワイトを基調とし、黒のストライプとホワイトで縁取りされたネームやロゴ、背番号が入るデザインです。爽やかなイメージと品格が感じられるデザインになっています。一方ビジターユニフォームは、昨年までのストライプを廃止。ブラックをベースにホワイトでロゴや背番号が入っています。どちらもシンプルなモノクロのカラーリングです。

    ●第1位:阪神タイガース
     第1位は、252票を集めた「阪神タイガース」でした。

     阪神タイガースのホームユニフォームは、ホワイトを基調とした「伝統の縦縞」と、チームカラーであるイエローが入ったデザイン。ストライプの仕様が変更され、伝統を守りつつもシンプルでスタイリッシュなデザインに仕上がっています。ビジターユニフォームでは、球団初となる「グレー×ストライプ×イエロー」を採用。ホーム用と同じくチームカラーであるイエローと縦縞の伝統を残しつつ、新鮮さも意識した仕上がりとなっています。

    11/22(水) 17:45 ねとらば


    【60代以上が選ぶ「プロ野球12球団のユニフォーム」ランキング!2位は「千葉ロッテマリーンズ」1位は?】の続きを読む

    00098686



    1: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 15:20:56.22 ID:XX9DQmwK0
    メジャーみたいにオールスター用のユニフォーム作ってほしい
    個人的にバラバラのユニで試合するのあんまり好きじゃないねんよなー

    【NPBのオールスターもユニフォーム揃えればいいのにって思うのはワイだけ?】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 12:01:18.76 ID:JtsHh3VB0


    来たぞ

    4: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 12:02:36.11 ID:JtsHh3VB0
    no title

    【今年のBSWユニ発表という事でロッテファン集合!】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 17:24:43.74 ID:wpBrxC2Tp
    no title

    【画像 佐々木朗希のドジャースユニフォーム姿www(コラ)】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/02/10(金) 13:24:45.66 ID:fjP5+wwQ0
    WS002888

    【侍ジャパンのユニフォーム、販売開始から約10分で完売…】の続きを読む

    このページのトップヘ