まとめロッテ!

    マリーンズニュース

    タグ:ロベルト・オスナ

    1f94db271cbe39bfb067c6177114ecfc_1



    2: 名無しさん 2024/08/02(金) 01:01:19.50 ID:gnreCeas0
    ソフトバンクのロベルト・オスナ投手(29)が、セカンドオピニオンを受診するため近日中に渡米することが2日、分かった。下半身のコンディション不良のため、7月5日に出場選手登録を抹消されていた。離日に伴い、守護神の長期離脱は避けられない状況となった。

     昨季加入したオスナは、今季から4年40億円規模の契約を新たに結び、絶対的守護神として期待された。今季は開幕から安定感を欠き、30試合に登板し、2敗20セーブ、4ホールド、防御率3.99。それでも、勝ちパターンの砦としてブルペンで存在感を発揮した。

    4: 名無しさん 2024/08/02(金) 01:01:57.27 ID:gnreCeas0


    【ソフトバンク・オスナが検査のため渡米、再来日の日程は未定】の続きを読む

    1714445019



    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/04/29(月) 23:34:34.24 ID:9U3Rww3T0NIKU
    やりすぎやろ…

    【ソフトバンク「西武最強打者と日ハム最強打者とロッテ最強抑えを獲得したぞ」←これ】の続きを読む

    bandicam 2024-04-03 20-34-39-163.mp4_000309233



    2011: 名無し、心つなげよう 2024-04-03 20:39:22
    うおおおおおおおおおおおお

    ※GIF画像


    【代打角中、勝ち越しタイムリーきたぁぁおぁ!!ロッテ、難攻不落のオスナから勝ち越し!】の続きを読む

    no title



    879: どうですか解説の名無しさん 2023/12/22(金) 18:47:49.41 ID:SR6jhiffd
    タハーラはオスナ希望っぽいかな?

    【田原さんソフトバンクは多分オスナの要望だろうけど、それだけ信頼されてるのすごいよな】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 20:07:47.33 ID:H0Zw/uGkr
    はい

    昨日まで
    WS004284



    今日
    no title



    ソフトバンクと決裂か

    【オスナ、X(ツイッター)に続きインスタのアイコンも変わる】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:30:21.73 ID:GOgcJSeL0
    no title


    朝刊きたああああああああああああああああああああああああああああ

    【オリックス、ソフトバンク・オスナ+ロッテ・ペルドモ獲得調査】の続きを読む

    WS004225



    1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/10/24(火) 09:22:47.81 ID:Or+tqiOa9
    2023年10月24日 04:00

     新生ホークスが代えの利かない絶対守護神へ熱い残留要請だ。ソフトバンクは23日に福岡市内で小久保裕紀新監督(52)の就任会見を開いた。古巣復帰から3年、2季務めた二軍監督からの内部昇格で満を持して出番が巡ってきた。「目標はもちろんリーグ優勝、日本一です」。チームが3年連続のV逸、世代交代の過渡期を迎える中で引き受けた重い使命。幾度も逆境に打ち勝ってきた男は、頼もしく腕をぶした。

     勝つためにどうしても必要な戦力だ。「(底上げが一番必要なのは)戦術的には先発投手です。中継ぎ、抑えは12球団でもトップクラスなんで。あとはオスナをどうするかでしょう。オスナおらんかったら話にならんっていう、戦術的にはそうです」。思わず口に出た守護神の名前。オスナは今季限りで契約が切れ、メジャー復帰を模索しつつ国内複数球団を含む日米争奪戦の様相を呈している。

     晴れの就任会見で飛び出した熱すぎるラブコール。球団フロントは強いメッセージと受け止めている。「新監督と話し合いながら、しっかりサポートしていきたい」(球団幹部)。戦力確保はフロントの最たる任務。考えたくもない〝オスナ流出〟は指揮官の言葉を借りれば、戦術的に根幹を揺るがしかねない。ゆえに失敗が許されない残留交渉。その思いは破格のオファーに表れている。すでに最大で4年契約、総額40億円超の超大型契約を提示しているとみられる。市場価値を反映させ、しっかりと誠意を示していく構えだ。

     チーム内にはオスナの去就次第にもよるが、先発再建策の一つとして、中継ぎエースに君臨してきたモイネロの先発転向プランが本格浮上している。3連覇中の王者オリックスは今や強大だ。覇権奪回には大きな発想の転換も必要になる。大胆な策を打つためにも、まずは指揮官の要望をなんとしてもかなえたいところだ。(金額は推定)

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/280562

    【ソフトバンクが流出危機のオスナに最大4年総額40億円超の残留オファー、小久保監督「おらんかったら話にならん」】の続きを読む

    このページのトップヘ