まとめロッテ!

    マリーンズニュース

    タグ:打線

    GJ061FdaIAAee1n



    99: どうですか解説の名無しさん 2024/03/30(土) 06:58:14.15 ID:10QTjevzd
    1、荻野(左)
    2,藤岡(二)
    3,ポラ(DH)
    4,山口(右)
    5,安田(三)
    6,岡(中)
    7,ソト(一)
    8,佐藤(捕)
    9,友杉(遊)

    これでいこう
    いや別にこれじゃなくてもいいからポランコとソトは離して使おう吉井さん

    【今のロッテ打線、どういう打順がベスト?】の続きを読む

    GJaKk4CbUAAbvVO



    1: それでも動く名無し 2024/03/25(月) 17:12:43.18 ID:a4BklING0
    先発
    小島-種市-佐々木-西野-メルセデス-二木
    (中森 美馬 唐川 ダイクストラ)

    中継○
    澤村 西村 横山 鈴木 国吉 澤田 フェルナンデス

    中継△
    中村 東妻 廣畑 大谷 八木 高野 岩下

    中継×
    坂本 小野 コルデロ

    抑え
    益田

    【ロッテ、打線さえまともになればなんとかなりそう】の続きを読む

    ll



    317: どうですか解説の名無しさん 2024/03/25(月) 09:05:09.02 ID:W+h1d7C60
    ロッテ、オープン戦11位終了も心配はなし シーズンで本来の実力発揮が期待できる複数の理由


     プロ野球のオープン戦が24日で終了し、ロッテは2勝9敗3分けで11位に終わった。チーム打率・212、同防御率3・60はともに12球団中11番目の数字。不安を通り越して危機感を覚えているファンも少なくないかもしれない。ただ、吉井監督の言葉を借りれば、「オープン戦終わりまでがスプリング・キャンプ」。若手や新戦力にチャンスを与えたり、ベテランの仕上がりを確認するなど、勝ちにこだわることなく、いろいろと試している中での結果であり、シーズンに入れば、戦い方は変わってくる。

     昨年は2位ではあったが、70勝68敗5分けと貯金わずか2で、優勝したオリックスに15・5ゲーム差を付けられ、逆に3位ソフトバンクには勝率でわずか1毛上回っただけ。楽天との10・10最終決戦で敗れていたらBクラスに転落していた。チーム打率・239はリーグ4位、チーム防御率3・40は同5位という数字が物語るように決して戦力的に優位であったわけではない。それでも昨季本塁打王のポランコが残留し、DeNAから18、19年に本塁打王のソトを補強したことで課題だった長打力、得点力不足が解消されることが期待される。オープン戦では主に指名打者での出場だったソトがどれだけ一塁を守れるかが今季のカギとなる。

     昨季は終盤に先発の駒不足に陥り、それが失速を招いたが、吉井監督は昨秋から夏場以降を見据えて布石を打っており、新たな力が必ず出てくるはず。最多ホールドを記録し、最優秀中継ぎ投手賞に輝いたペルドモの代役として獲得したコルデロ(前ヤンキース)は現時点では“誤算”と言わざるを得ないが、セットアッパーを任せられる人材は豊富。ロッテ復帰2年目の沢村が春から好調で、昨季44試合に登板した西村も元気。個人的には国吉、沢田の2人にも期待している。

     15年目を迎えたベテランの国吉は昨季は最終盤に3試合のみの登板だったが、今春はキャンプから順調に調整を進め、オープン戦4試合に登板して防御率0・00。22年6月に右肘を手術した沢田は昨年7月下旬に1軍合流し、17試合に登板して防御率1・08と好成績を残した。今季は春からフル回転する準備を整えている。さらに鈴木や横山ら若手も伸びてきており、ペルドモの穴を埋めることは十分に可能だとみている。

    【ロッテ、オープン戦11位だったけど心配なし?投手はそこそこ揃ってるし問題はやはり打線か】の続きを読む

    bandicam 2024-03-23 16-35-11-800.mp4_000412766



    351: どうですか解説の名無しさん 2024/03/23(土) 16:53:25.45 ID:0twRZMTO0
    例年のロッテよりヒット数は多い気はするのに勝てないのは打順が悪いのか?

    【ロッテ、ヒットは出てるのに勝てないのはやはり長打力のせい?】の続きを読む

    bandicam 2024-03-20 15-23-30-655.mp4_000381133



    434: どうですか解説の名無しさん 2024/03/20(水) 19:29:42.83 ID:ZpqpYi180
    【ロッテ】1安打完封負けに吉井理人監督「もっと積極的にファーストストライクから狙って」


     ロッテは打線が振るわず、1安打得点に終わった。
    吉井理人監督(58)は「良い投手に当たるとなかなか打てないんですけど、それにしてはちょっとみんな消極的だったかな。いいピッチャー、追い込まれるとなかなか許してくれないので、その前にもっともっと手出ししてほしかった。
    その辺はこれまでの課題でもあるので、もっと積極的にファーストストライクから狙ってほしい」と話した。

     先発は予定通り、小島和哉投手(27)、種市篤暉投手(25)、佐々木朗希投手(22)が登板予定。
    指揮官は「80球投げられると先発ピッチャーとしては結構いけるっていう感じがあるので、それは投げてほしい」と語った。

    【ロッテ吉井監督、1安打完封負けに「もっと積極的にファーストストライクから狙って」】の続きを読む

    bandicam 2024-03-19 17-51-22-669.mp4_000002866



    225: どうですか解説の名無しさん 2024/03/20(水) 00:32:48.73 ID:4jdnnqgy0
    撃てない野球はつまらんね
    WS004740

    【ロッテ、オープン戦チーム打率.231…やっぱ打ってくれないと面白くないな】の続きを読む

    bandicam 2024-03-15 12-54-16-651.mp4_000141566



    3: それでも動く名無し 2024/03/15(金) 13:19:06.74 ID:X8BmU+7pd
    正直怖い

    【ロッテの新打線、2番ソト3番ポランコ強そう】の続きを読む

    このページのトップヘ