まとめロッテ!

    マリーンズニュース

    タグ:藤岡裕大

    iii



    927: どうですか解説の名無しさん 2023/12/05(火) 14:29:20.74 ID:8K+2sioz0
    【ロッテ】藤岡裕大、二塁コンバート&背番号「7」に 大幅アップ8000万円サイン


    吉井監督からテレビ番組を通じて来季に向けて内野陣をコンバートする方針が公表され、これまでの遊撃から二塁に挑戦することになった。

     「CSファイナルが終わった時にそういう話があった。新たなポジションになるが、そこで1年間出続けたい。二塁は経験がないのでゼロからのスタート」と意気込んだ。

    【藤岡の二塁コンバート、確定の模様(ロッテ内野シャッフル)】の続きを読む

    se




    914: どうですか解説の名無しさん 2023/12/05(火) 14:13:23.85 ID:JWXVn5AJd
    藤岡スピードスター




     ロッテの藤岡裕大内野手(30)が5日、千葉市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円増の年俸8000万円(金額は推定)でサインした。吉井監督からテレビ番組を通じて来季に向けて内野陣をコンバートする方針が公表され、これまでの遊撃から二塁に挑戦することになった。

     「CSファイナルが終わった時にそういう話があった。新たなポジションになるが、そこで1年間出続けたい。二塁は経験がないのでゼロからのスタート」と意気込んだ。

     来季から背番号が「4」から「7」に変更されることも席上で公表した。戦力外となった福田秀平外野手が今季まで背負っていた数字で空き番になっていた。

     「去年の契約更改で松本球団本部長から背番号を変えるかと言われ、成績を残したら考えさせてくださいという話をした。今年は1軍にずっといられたのでこれを機会に変更することに決めた。4番も好きな背番号だったが、心機一転です」と語った。

    【ロッテ藤岡裕大、背番号「4」から「7」に変更!年俸も大幅アップの8000万!】の続きを読む

    io



    616: どうですか解説の名無しさん 2023/11/10(金) 12:36:35.52 ID:ajx3nzYCd
    ロッテ・藤岡裕大が明かす「幕張の奇跡」の裏側…初めて腹をくくった“長打狙い”
    「ヒットで繋いでも正直、なかなか3点は厳しいと思った。継投も考えられる。ここは腹をくくって長打狙い。自分のバットで最低でも2点はとる。そんな気持ちで打席に入りました」

     前の打席ではバントを失敗している。いつもならマイナスなことが頭を駆け巡ることもある藤岡だが、この時だけは違った。なぜか長打を打つイメージしか頭によぎらなかった。野球をやって初めてといってもいい研ぎ澄まされた感覚を感じていた。

    「いつもならゲッツーになったら嫌だなあとか頭をよぎるものなのですけど、あの時は不思議とそれは思いもしなかった。いいイメージだけ。長打を打つということしか考えられなかったし、集中をしていた。あ、よくいうゾーンってこんな感じかもと後から思った」

    藤岡まじかっけー



    【ロッテ藤岡裕大が明かす「幕張の奇跡」の裏側…「ゾーンってこんな感じかも」】の続きを読む

    987




    826: どうですか解説の名無しさん 2023/11/01(水) 20:38:04.55 ID:+7fWYwze0
    【ロッテ】ポジションシャッフルで来季を模索中 中村奨が三塁、藤岡が二塁、安田が一塁
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fd8f9678c12c7b3437af10915cb1be76225b624d
     今季133試合で二塁スタメンの中村奨が三塁で、84試合で遊撃スタメンの藤岡が二塁でノックを受けた。先月行われたみやざきフェニックス・リーグでも、今季101試合で三塁スタメンだった安田が一塁で起用された。吉井監督は「チームの編成ががっちり決まってない」と前置きしながら「この秋の期間にいろんなことやってみて、もっとチームが良くなる何かがないかっていうのを探しているところ」と狙いを明かした。

     CSファイナルステージではオリックスに1勝3敗で敗退。指揮官は「今いるポジションが、その子たちにとって1番輝ける場所なのか。チームになった時に、1番いいのかっていうのはちょっとわからない。ここまで優勝できてないってことは、何か変えなきゃいけない」。05年以来のリーグ優勝に向け、大変革の時が来ているのかもしれない。

    【ロッテがポジションシャッフルで来季を模索中、中村奨吾が三塁、藤岡が二塁、安田が一塁】の続きを読む

    619: どうですか解説の名無しさん 2023/10/29(日) 20:33:13.48 ID:zNHRuYLf0
    テレ東の中継 パ・リーグ150キロ以上の打率
    1位藤岡 打率.400
    1位岡 打率.400
    1位伊藤 打率.400
    4位宗 打率.357
    5位愛斗 打率.350
    StationTV_X 2023-10-29 20-19-39-537.mp4_000619933

    【パリーグ150キロ以上の打率、ロッテ藤岡と岡大海がトップだった】の続きを読む

    5dcd1f58



    1: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 07:26:14 ID:Hb7A
    過去10年のドラフト2位の1番目に指名された選手から
    シーズン終盤に無理やり最下位になってまでその権利を取りに行く価値はあるのかを考えてみた

    2: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 07:26:37 ID:Hb7A
    2022年 金村尚真(投手、大卒):日ハム
    2021年 徳山壮磨(投手、大卒):横浜
    2020年 元謙太 (内野手、高卒):オリックス
    2019年 吉田大喜(投手、大卒):ヤクルト
    2018年 太田光 (捕手、大卒):楽天
    2017年 藤岡裕大(内野手、大社):ロッテ
    2016年 黒木優太(投手、大卒):オリックス
    2015年 吉持亮汰 (内野手、大卒):楽天
    2014年 風張蓮 (投手、大卒):ヤクルト
    2013年 浦野博司(投手、大社):日ハム

    球団別指名回数
    日ハム、オリ、ヤク、楽天:各2回
    横浜、ロッテ:各1回

    【ドラフト2位の1番目選手(13人目)について振り返ってみた】の続きを読む

    397: どうですか解説の名無しさん 2023/10/17(火) 22:56:29.43 ID:FK2/xJMld
    藤岡の動画が1日で100万再生に到達
    WS004190





    【ロッテ藤岡裕大の延長同点3ラン動画がたった1日で100万再生超え達成】の続きを読む

    このページのトップヘ